DAISPO WORLD BOXING EXPRESS

今年もやってるやってる~

カネロ、ベルランガとの防衛戦が決定(スーパーミドル級ほか)

2024年07月28日 05時38分17秒 | 世界ボクシング

9月14日、米国ネバダ州で予定される試合です。
3団体スーパーミドル級戦:
王者サウル アルバレス(メキシコ)
対 挑戦者エドガル ベルランガ(プエルトリコ/米)

*以前から対戦が噂されていたアルバレスとベルランガの一戦が行われる事が正式に発表されました。対戦カード的には「まあまあ」と言ったところでしょう。

長らく指名挑戦者ウィリアム スカル(キューバ)との防衛戦を行うよう指示を出していたIBFは、今回の試合が決まった事によりカネロ(アルバレスのニックネームで、スペイン語でシナモンという意味)の王座を剥奪。いくらスター選手とはいえ、規則に従わない者は許さないという同団体の方針には学ぶべきものがあります。

WBAミドル級戦:
王者エリスランディ ララ(キューバ)対 挑戦者ダニー ガルシア(米)

*同じ興行では、40歳を迎えながらもまだまだ戦力が衰えていないララが、元2階級制覇王ガルシアと防衛戦を行います。同級で経験値ゼロに加え、ブランク気味なキャリアを歩んでいるガルシア。WBAはよくもまあ、世界戦として認可したものです。

今回の興行は、注目度の低いものになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中谷、左ボディーで初防衛(WBCバンタム級)

2024年07月28日 05時09分59秒 | 世界ボクシング

今月20日、東京都両国国技館で行われた試合結果です。
WBCバンタム級戦:
王者中谷 潤人(M.T)KO初回2分37秒
 挑戦者ビンセント アストロラビオ(比)

*初回も「探り合いで終わるのかな?」と思われた矢先、中谷がサウスポースタイル(左構え)からのワン・ツーをボディーに持っていき、アストロラビアをキャンバスに送ります。カウント内に立ち上がりかけた比国人でしたが、あまりにものパンチの破壊力からか、再び膝をつくことに。王者が2月に獲得した自身3階級目の王座の初防衛をあっさりと決めてしまいました。

これだけ強いと対戦者探しに苦慮しそうな中谷。年内にもう一試合、その雄姿をリング上で見せてもらいたいものです。

2024年7月28日現在の、「黄金のバンタム」のタイトル保持者たちを確認しておきましょう。

WBA:井上 拓真(大橋/防衛回数2)
WBC:中谷 潤人(MT/1)
IBF:西田 凌佑(六島/0)
WBO:武居 由樹(大橋/0)
OPBF(東洋太平洋):栗原 慶太(一力/0)
WBOアジア太平洋:空位
日本:増田 陸(帝拳/0)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする