霧にはロマンチックな印象があり、霧がつく歌のタイトルは枚挙にいとまがない。「夜霧よ今夜もありがとう」「霧の摩周湖」「霧の中の少女」「夜霧に消えたチャコ」「夜霧のしのび逢い」「夜霧の第二国道」「霧にむせぶ夜」etc.これらの歌を思い浮かべるのは年齢によるものかもしれないが。

霧が発生するメカニズムはよくわからないが、都会に住んでいるからだろうか、地方に旅行に行ったとき以外、我が住む町ではほとんど霧を見たことがない。

今日の早朝、埼玉県にほど近い都内の某所に行った。荒川を渡る頃から濃霧に覆われ、川が見えなくなった。午前8時前、目的地に着くと、そこも霧に覆われ建物も霞んで見える。
久しぶりに見る霧の景色は、ここが都内とは思えないほど幻想的でもあった。

霧が発生するメカニズムはよくわからないが、都会に住んでいるからだろうか、地方に旅行に行ったとき以外、我が住む町ではほとんど霧を見たことがない。

今日の早朝、埼玉県にほど近い都内の某所に行った。荒川を渡る頃から濃霧に覆われ、川が見えなくなった。午前8時前、目的地に着くと、そこも霧に覆われ建物も霞んで見える。

久しぶりに見る霧の景色は、ここが都内とは思えないほど幻想的でもあった。