我が家のピーチャン(元の飼い主が呼んでいたであろう名前で呼んでいたので、そう名付けた)は、3日前に届いた白い館で一夜を過ごした。

朝になると館から出て、そのほとんどを僕の肩の上で過ごす。言葉にならない言葉をペチャクチャと喋り、鳴き声はピーチャンと言っているようだ。
掃除機を掛けるときも肩から降りない。僕の身体がどんなに動こうが、上手くバランスをとり、肩から肩にトコトコと移動し、腰をかがめると背中に移って鳴く。
食事をするときも、そばに来て興味深そうに覗き込む。仕方なく籠に入れようと手を差し出すと、横歩きで逃げて行く。無理やり籠に入れるのはかわいそう。

キッチンで水道をひねると、喜び勇んで水を飲む。肩に乗ったままトイレも一緒。PCの前に座ると、首筋や耳たぶをくちばしでつつきながら、ブツブツと何か言っている。
夜になるといつものシャンデリアに飛び移る。そこがねぐらと決めているようだ。白い館は一夜を過ごしたきり、空き家になった。
朝、ピーチャンの呼ぶ声で目が覚める。僕を見つけるや否や、一目散に飛んでくる。こんなに可愛い子が、身をゆだね心を許してくれるなら、人であろうが鳥であろうが、命をかけて護りたくなるのが男心。ちっぽけな男心は籠の鳥になってしまった。

掃除機を掛けるときも肩から降りない。僕の身体がどんなに動こうが、上手くバランスをとり、肩から肩にトコトコと移動し、腰をかがめると背中に移って鳴く。
食事をするときも、そばに来て興味深そうに覗き込む。仕方なく籠に入れようと手を差し出すと、横歩きで逃げて行く。無理やり籠に入れるのはかわいそう。

夜になるといつものシャンデリアに飛び移る。そこがねぐらと決めているようだ。白い館は一夜を過ごしたきり、空き家になった。
朝、ピーチャンの呼ぶ声で目が覚める。僕を見つけるや否や、一目散に飛んでくる。こんなに可愛い子が、身をゆだね心を許してくれるなら、人であろうが鳥であろうが、命をかけて護りたくなるのが男心。ちっぽけな男心は籠の鳥になってしまった。
せっかく届いた立派な篭も、所詮籠ですからね。ピーちゃんも自由な空気を吸いたいでしょう。
その代りfujiさんが囚われの身になってしまいましたね。
ホワイトハウスに住んでるのは、大統領と
勿忘草様のハートだったわけですね(笑)
ピーチャンたら、ハートが逃げられないように
常時警備してるわけだ。。。可愛いねっ♪
トイレまで一緒ですか!
ピーチャン、女の子かもしれませんよ~。
かわいい鳥かごなのに、ピーチャンは自由を愛する子のようですね。
かわりに私が住みたいくらいの素敵な白い館なのに~。
部屋の掃除をするとき、しっかり窓を閉めるか、ピーチャンを白い館に入れてくださいね!!
ずっとピーチャンと過ごせますように!!
カーサビアンカはポトスでも入れておきましょう。
こんなに慕ってくれて。
行くとこ行くとこ、後ろから付いて来ていつも一緒。
幸せでしょ
もう、手放したくない宝物
理屈抜きで
守ってあげなくては、
お仕事中も頭の中は ピーちゃん?
明日ステップ間違わないように
が、お部屋の中がお気に入りのよう・・・
勿忘草さまのマスコット、命をかけてお守りくださ~い
≫せっかく素敵なおうちを与えてあげたのに、
≫やっぱり勿忘草さんの傍がいいのですね。
狭いところは嫌なんでしょうね。
≫朝起こしにくるなんて可愛いですね。
≫もう何があっても手放せないでしょう。
ひとつひとつの仕草が可愛いんですよ♪(ニッコリ♪)
◆おはようございます (ippuさん)
≫≪白い館は一夜を過ごしたきり、空き家になった≫
≫せっかく届いた立派な篭も、所詮籠ですからね。
あの子にとってはただの籠・・・♪(笑)
≫ピーちゃんも自由な空気を吸いたいでしょう。
悪戯なんですよ。
≫その代りfujiさんが囚われの身になってしまいましたね。
形勢逆転♪(ニッコリ♪)
◆うふふ (楽母さん)
≫おはようさんどす。
おっは~どす。
≫ホワイトハウスに住んでるのは、
≫大統領と勿忘草様のハートだったわけですね(笑)
ちっぽけなハートですけど♪(笑)
≫ピーチャンたら、ハートが逃げられないように
≫常時警備してるわけだ。。。可愛いねっ♪
肩に乗った警備員♪(ニッコリ♪)
◆ピーチャン (coroさん)
≫かわいい子どもができましたね。
親に似て・・・♪
≫トイレまで一緒ですか!
≫ピーチャン、女の子かもしれませんよ~。
あっどうしよう♪
≫かわいい鳥かごなのに、
≫ピーチャンは自由を愛する子のようですね。
逃げ回ってます。
≫かわりに私が住みたいくらいの
≫素敵な白い館なのに~。
住んでみます?
≫部屋の掃除をするとき、しっかり窓を閉めるか、
≫ピーチャンを白い館に入れてくださいね!!
掃除のときも肩の上です。
≫ずっとピーチャンと過ごせますように!!
ありがとう♪
◆早速 (陽子さん)
≫「トーチャン」と呼ばせましょう。
≫覚えてしまえばこっちのもの。
≫もう貼紙なんて怖くない!
ついでに住所も覚えさせよう♪
≫カーサビアンカはポトスでも入れておきましょう。
白いお家には白いポトスが似逢うなぁ~♪
◆陥落♪ (ポンチ姫さま)
≫かわいいものですよねぇ。
飼い主のように・・・?
≫家のとら(猫)姫も、なにするのでも、
≫小さい時は(トイレにも)着いてきましたよ
僕もつい行く~♪(笑)
◆子供も猫も鳥も (ぱせりさん)
≫可愛いですね。
≫こんなに慕ってくれて。
人が慕ってくれないのは何故?
≫行くとこ行くとこ、後ろから付いて来ていつも一緒。
≫幸せでしょ
ぼかぁ、しあわせだなぁ♪
≫もう、手放したくない宝物
メロメロです♪
◆扶養家族 (コスモスさん)
≫こんなにまで慕ってくれて幸せですね
窓を開けていても外に出ようとしません。
≫理屈抜きで
≫守ってあげなくては、
守りますよ~♪(ニッコリ♪)
≫お仕事中も頭の中は ピーちゃん?
≫明日ステップ間違わないように
間違えたらごめんなさい♪(笑)
◆白い館・・・ (uragojpさん)
≫ピーちゃんと白い館のコントラスト、バツグンです。
似合ってますか?
≫が、お部屋の中がお気に入りのよう・・・
白い館はお嫌いのようです♪(笑)
≫勿忘草さまのマスコット、
≫命をかけてお守りくださ~い
は~い♪