歌の上手さに魅せられて大ファンになり、このブログでも何度か取り上げたことがある、アローナイツのボーカリストで、現在はソロ活動をしている木下あきらさんのディナーショーが、新宿の京王プラザホテルで行われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/e15108f8ed01771ca9b6534a906a00e0.jpg)
受付が始まる前から多くのファンが詰めかけ、昨年のクリスマスディナーショーの時よりもはるかに盛況のようだ。今回は「木下あきら&青山ひろし・新曲ディナーショー」と銘打ち、同じ事務所の新人青山ひろしさんとのジョイントだが、お二人ともあの名曲「吾亦紅」のすぎもとまさとさんの曲を歌っている。もちろんメインは木下あきらさんであるが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/2b8f2c2cc1e6f945463774e2c8b08453.jpg)
青山ひろしさんとゲストの二人の女性歌手の後、この夜のスペシャルゲストであるすぎもとまさとさんが、「吾亦紅」他数曲を歌ったが、生で聴く「吾亦紅」は、これぞすぎもとまさとワールドであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/47/afb5508833489070cc8be0603d98d039.jpg)
木下あきらさんは、過去にもすぎもとまさとさん作曲の「骨から泣きたい雪子です」という歌を歌っているが、しっとりとしたいい曲である。この曲をすぎもとまさとさんとデュエットしてくれたが、珍しい2ショットである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/cc1e364b134649c40f60df3960d03bd9.jpg)
そしてこの夜の主役、木下あきらさんが歌う杉本真人作曲「男の弱さ」は、木下さんにとっては珍しい抑え気味の歌だが、CDの売れ行きも好調のようだ。僕はすでに木下さんが東宝ダンスホールに出演したときに購入し、ジャケットには木下さんにサインもしていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/18078bbee8419d634efe14e2874db4ef.jpg)
彼の歌のテクニックは、繊細さと力強さの対比が心地よく心の底まで響き、その実力は他の誰よりも勝っていると信じて疑わない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0f/aeaed49e82b80d7d0c7836daac00adb9.jpg)
会場にはあの秋元順子さんの「愛のままで」の作曲者・花岡優平氏や、「湖愁」を歌った松島あきらさん他、多くの著名人が来ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/76e851c1bb6d34386244f76cb4f12242.jpg)
秋も深まり行く日曜の夜は、木下あきらの世界に浸った至福のひと時であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/e15108f8ed01771ca9b6534a906a00e0.jpg)
受付が始まる前から多くのファンが詰めかけ、昨年のクリスマスディナーショーの時よりもはるかに盛況のようだ。今回は「木下あきら&青山ひろし・新曲ディナーショー」と銘打ち、同じ事務所の新人青山ひろしさんとのジョイントだが、お二人ともあの名曲「吾亦紅」のすぎもとまさとさんの曲を歌っている。もちろんメインは木下あきらさんであるが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/2b8f2c2cc1e6f945463774e2c8b08453.jpg)
青山ひろしさんとゲストの二人の女性歌手の後、この夜のスペシャルゲストであるすぎもとまさとさんが、「吾亦紅」他数曲を歌ったが、生で聴く「吾亦紅」は、これぞすぎもとまさとワールドであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/47/afb5508833489070cc8be0603d98d039.jpg)
木下あきらさんは、過去にもすぎもとまさとさん作曲の「骨から泣きたい雪子です」という歌を歌っているが、しっとりとしたいい曲である。この曲をすぎもとまさとさんとデュエットしてくれたが、珍しい2ショットである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/cc1e364b134649c40f60df3960d03bd9.jpg)
そしてこの夜の主役、木下あきらさんが歌う杉本真人作曲「男の弱さ」は、木下さんにとっては珍しい抑え気味の歌だが、CDの売れ行きも好調のようだ。僕はすでに木下さんが東宝ダンスホールに出演したときに購入し、ジャケットには木下さんにサインもしていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/18078bbee8419d634efe14e2874db4ef.jpg)
彼の歌のテクニックは、繊細さと力強さの対比が心地よく心の底まで響き、その実力は他の誰よりも勝っていると信じて疑わない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0f/aeaed49e82b80d7d0c7836daac00adb9.jpg)
会場にはあの秋元順子さんの「愛のままで」の作曲者・花岡優平氏や、「湖愁」を歌った松島あきらさん他、多くの著名人が来ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/76e851c1bb6d34386244f76cb4f12242.jpg)
秋も深まり行く日曜の夜は、木下あきらの世界に浸った至福のひと時であった。
勿忘草さんは 今回、行けないとの事ですが、お会いして 木下あきらさんについて、いろいろお話 聞きたかったです。
私も、つい最近 YouTubeで すぎもとまさとさんの「吾亦紅」や小田純平さんの歌を検索して聞いていたのですが、アローナイツ木下あきらさんの「あきらめないで」が耳に飛び込んできて、それから 木下あきらさんの声と唄に聞き入っています。
それ以来、木下あきらさんの生歌を聴いてみたいと思い ネットで散々調べましたが、今年のコンサート、イベント情報が見つからず、半ば あきらめかけていたのですが、勿忘草さんのブログで 6月20日のジョイントコンサートを教えてもらい、チケットをゲットした次第です。
これまで、木下あきらさんの存在を知って まだ、2週間ですが、暇があれば木下さんの唄を聴き、いろんな曲を覚えました。
大ファンになりました。
これから、ずーっと 支援していきます。
6月20日を楽しみに しています。
勿忘草さんに 次回、会えることを楽しみにしています。
ありがとうございました。
僕のブログで知り合いになった木下ファンで、九州の方がいるんですよ。
この方も木下さんのショーにわざわざ九州からいらしてくださいました。
僕は今度のショーには都合で行けませんが、いつかチャンスがあったらお会いしたいですね。
当日はどうぞ楽しんでくださいね♪
6月20日のジョイントコンサートに、九州からですが 、所用を調整して なんとしても、行こうと思っています。
勿忘草さん、ありがとうございました。
塩沢企画に問い合わせしてみます。
木下さんの歌のファンは多いですが
アローナイツ時代の木下さんより
ソロ活動をするようになってからの木下さんの歌のファンが急増しているように思います。
僕もある日YouTubeで木下さんの歌を聴いてから大ファンになり
何度もディナーショーにも行きました。
昨年の秋には浅草のビューホテルでのディナーショーを堪能してきました。
お尋ねの木下さんのショーの件ですが
来る6月20日(水)に都内の三鷹市芸術文化センターで
木下あきら、すぎもとまさと、花岡優平、各氏のジョイントコンサートがあります。
問い合わせ先は塩沢企画08078217810です。
以前から アローナイツは知っていましたが、さほど 気にかけて聞く事はなかったのですが、どうして 今まで 歌唱力が凄い木下あきらさんの唄に気づかなかったのかと、悔やんでいます。
コンサートとかディナーショーに行きたいのですが、ネットで調べても 今年の木下さんの情報が見つかりません。
どなたか、木下あきらさんの今後の情報を教えてください。
木下あきらさんの情報たくさん発信してください。
こんな上手い 心に響く唄が歌える歌手は他にいませんね🎵🎤🎶
こんなに心に響く歌を歌える歌手は木下あきらさんしかいませんね🎵🎤🎶
最近ユーチューブでふと耳にし こんなに上手い歌手だったのかと 本当に後悔致しました☆この1ヶ月で4枚のCDを購入して毎日毎日かけて癒され感動してます 色があり味があり 詩を大切に歌い上げるので心に響くのですね🎵声も大好きです🍀 ぜひ生唄が聞きたいです ☆ コンサート ディナーショーの情報をお願いします🙇
いつまでもお元気で素敵な歌声を聞かせてください🎵
コンサート やディナーショーの予定ありますか?
楽しみです♪
懐かしい曲聴きたいですね~🎵
返信が大変遅くなり申し訳ありません。
去る8月9日に木下あきらさん、すぎもとまさとさん、花岡優平さんのジョイントコンサートがあり、行ってきましたが
コンサート終了後は、三鷹にある「よっちゃん」というカラオケスタジオで打ち上げがありました。
楽しい一日でした。
北海道出身の木下さんには特別な思い入れもおありなんでしょうね。
今度ご一緒したいですね♪
よろしかったら、連絡方法などお教え願えればありがたいのですが。
北海道生まれの65才です。
木下あきらさんのライブがありましたら教えてください。
木下あきらさんの東京でのライブがありましたらおしえてください。
我がダンスホールには木下あきらさんと同じ事務所のバンドが出演します。
そのバンドリーダーの女性が木下さんのショーなどの情報を教えてくれます。
他にも、僕が持っている情報でよろしければお教えしますよ。
木下あきらさんの歌の上手さは定評がありますが
歳とともに深みを増す歌声と表現力は生で聴くと更に増します。
テレビ局は過去の名声だけで聞くに堪えない歌手ばかり出しますが
こんな上手い歌い手さんをなぜ出演させないのでしょうか。
木下さんのホテルでのショーは数少ないようですが
しょーでお会いできるといいですね。
「あきらめないで」は
シングルCDではありませんが下記のアルバムに収められていますよ。
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E3%81%AE%E5%B3%B6%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%81%82%E3%81%8D%E3%82%89%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7-%E3%81%AC%E3%82%8C%E3%81%A6%E5%A4%A7%E9%98%AA-%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%84/dp/B0000DJW4X/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1425608721&sr=8-3&keywords=%E3%81%82%E3%81%8D%E3%82%89%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%84
今年はどうしてもホテルでのショウ行きたいです。
テレビに出て欲しいです。
新しいムード艶歌の時代がきそうです。
30年前のアローナイツもいいですが
今の木下さんにはそれ以上の熟成された大人の魅力がいっぱいですね♪
多くの方がYoutubeで木下さんを聞いて
その歌の上手さに痺れたと仰います。
僕もその一人ですが、今では僕の中でサイコーの歌い手さんです。
これからも応援していきたいと思っています。
余談ですが、来る2月の某日(未定)に僕が働くダンスホール「新世紀」にご出演の予定です。
過去に遡ってブログを見て下さってありがとうございます。
昨年、偶々Youtubeで木下さんを聞き
その歌の上手さに鳥肌が立つほど痺れました♪
それ以来ファンになり、クリスマスにはディナーショーに行きましたが
今回も木下さんの世界を堪能しました。
息子さんも車いすで見えてましたよ。
見ていて、歌手名を初めて知りました。
聞いたら、実に上手い歌手だと思いました。
それから、時々(深夜に)、youtubeで聞いております。
心に響く歌い方ですね。
過去のブログで息子さんのことも知りました。
すぎもとまさとさんの「吾亦紅」の生歌は
聴きごたえがありました。
木下さんの歌も迫力がありましたよ♪
◆女の強さ(ブルーメさん)
男は騙されやすいんですね。
騙されても騙されても信じる男の弱さ。
誰か騙してくれないかなぁ。
◆ディナーショー(コスモスさん)
昨年はクリスマスでしたが今年はちょっと早めでした。
木下ファンは男性も多いようですよ。
◆お元気でしたか(バジルさん)
木下さんの声には迫力があります。
あの体型からなんでしょうか。
でも見た目とは違い、繊細な歌を歌いますよ♪
木下あきらさん、カリスマ性が有りますね。
音楽は聞こえなくとも とても素敵に見えますもの。
少し早いけれど、
クリスマス気分になれたのでは~
ディナーショーは女性の方が多いのでは?
われもこうを本人の生の声で聴けたなんて
羨ましいです。
アロウナイツのころよく聞きました。まさに
私の青春時代です。