リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

NY JIP25 習志野降下訓練始め9 アグレッサー部隊参上

2025-02-09 00:00:00 | 軍用車両
島嶼奪還作戦もクライマックス!
しかし、敵の攻撃も激しく、我に負傷者発生。2名が大腿部損傷との報告。

救助のヘリがやってくる



急減速&急降下。これもコンバットレスキュー?

1名の負傷者を2名が引きずりダッシュ

ヘリのクルーもサポートに入り

負傷者をヘリへ

周辺警備も怠らず

二人目を搬送・・・ひきずる



負傷者搬送完了

負傷者を載せた瞬間、早くもテイクオフ。


81迫小隊は陣地転換のためばらして移動。

敵の反撃をものともせず陣を進める。

そこへ

頼もしい援軍、16式機動戦闘車

そして!10式戦車!!

16MCVは2輌参戦

120迫の陣地の横を疾走

16MCVは2輌とも、部隊略称、部隊マークのない謎仕様。多分第1師団の第1偵察戦闘大隊戦闘中隊所属だな「1偵戦-戦」

90式戦車は、数少ない本州配備の車輛。実戦部隊は北海道のみだったかな。



参加したのは富士学校の部隊訓練評価隊の評価支援隊戦車中隊・・・いわゆるアグレッサー!

90TKも2輌参加したが、1輌はナンバー分からず・・・

ここで評価支援隊の90TKに会えるとは。実戦部隊と異なる3色迷彩が迫力マシマシだ。
コメント