ここ成田は日本での航空輸出入のゲートウェイでもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/45/182828efdd8e7c5beea7aabe5580ef56.jpg)
朝一でUPSのB6が上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d0/3e06a3f975153e223ca9abc9b4edc4b2.jpg)
ほどなくFDXのB7が降りてきた。エンジンナセルのFedexの文字がスラストリバースで割れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e5/3210c45d4de87ec93dd9cc7abc90ed32.jpg)
Uターンし、北側のカーゴエリアへ。おっとこの機材右側のエンジンナセルが鉄(Fe)になってる。鉄号とでも命名しようか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/7a931916693fbfeb705839ceedd31f1d.jpg)
更にFDXが続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/af/15f4cd10083eb56df56217482b52d0cd.jpg)
こちらのエンジンナセルはFedex。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b6/782159d07daf49a209326e1ba552e4dd.jpg)
ANAのB6を挟んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/a098406f9f7a25a72479cccd505646b0.jpg)
またもFedexのMD-11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c9/ac66de5aec1636ab11dc2f9dff9c97ef.jpg)
私が最も好きなMD11も、数が減っているようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/8db2c26922466b9a8cccba20e811457b.jpg)
好きな機材は連射
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/01e68c3a6df5867269615b4ab7b78fc0.jpg)
連射。希少性が増したMD11だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/6a8d3776d465b30f85aa970ebd559d69.jpg)
ANAカーゴも北を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/4ecaf5da4b3922d584c3aa8f72c2cce7.jpg)
Fedexは一体何機いるのか?先ほどとは別の機材が上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dc/73220d448cb78439208fd10309b58433.jpg)
UPSのB6が降りてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f4/fc9d56d1fb5fdb29c38c1aac82f5cfca.jpg)
WLが付いていると格好良さ倍増。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/6cd66f12fee654f825b92d7beb0abf71.jpg)
UPSも上がる。
そして、またもFedexなのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ca/3c8e5c15611e030be5b3c5243d0bf9b6.jpg)
みじか!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2d/872590ccd5fff63c03c645c90d1dc300.jpg)
A310だ。大型機材ばかりではないんだな。初めて見たぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e0/520cb1f0963ef1b864633bf977d87ba4.jpg)
そしてANAカーゴ。BCFではない604Fだ。そういえば605Fに会えないなあ。
カーゴはまだまだ続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/45/182828efdd8e7c5beea7aabe5580ef56.jpg)
朝一でUPSのB6が上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d0/3e06a3f975153e223ca9abc9b4edc4b2.jpg)
ほどなくFDXのB7が降りてきた。エンジンナセルのFedexの文字がスラストリバースで割れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e5/3210c45d4de87ec93dd9cc7abc90ed32.jpg)
Uターンし、北側のカーゴエリアへ。おっとこの機材右側のエンジンナセルが鉄(Fe)になってる。鉄号とでも命名しようか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/7a931916693fbfeb705839ceedd31f1d.jpg)
更にFDXが続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/af/15f4cd10083eb56df56217482b52d0cd.jpg)
こちらのエンジンナセルはFedex。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b6/782159d07daf49a209326e1ba552e4dd.jpg)
ANAのB6を挟んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/a098406f9f7a25a72479cccd505646b0.jpg)
またもFedexのMD-11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c9/ac66de5aec1636ab11dc2f9dff9c97ef.jpg)
私が最も好きなMD11も、数が減っているようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/8db2c26922466b9a8cccba20e811457b.jpg)
好きな機材は連射
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/01e68c3a6df5867269615b4ab7b78fc0.jpg)
連射。希少性が増したMD11だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/6a8d3776d465b30f85aa970ebd559d69.jpg)
ANAカーゴも北を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/4ecaf5da4b3922d584c3aa8f72c2cce7.jpg)
Fedexは一体何機いるのか?先ほどとは別の機材が上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dc/73220d448cb78439208fd10309b58433.jpg)
UPSのB6が降りてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f4/fc9d56d1fb5fdb29c38c1aac82f5cfca.jpg)
WLが付いていると格好良さ倍増。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/6cd66f12fee654f825b92d7beb0abf71.jpg)
UPSも上がる。
そして、またもFedexなのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ca/3c8e5c15611e030be5b3c5243d0bf9b6.jpg)
みじか!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2d/872590ccd5fff63c03c645c90d1dc300.jpg)
A310だ。大型機材ばかりではないんだな。初めて見たぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e0/520cb1f0963ef1b864633bf977d87ba4.jpg)
そしてANAカーゴ。BCFではない604Fだ。そういえば605Fに会えないなあ。
カーゴはまだまだ続く