関空ネタの途中ではありますが。
梅雨真っ只中のところ、イレギュラーにKMJへ飛ぶことになった。
ということで、641便に乗るため朝からHNDを目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/a48d2113aed6cdb611c4b26a761f8bf5.jpg)
少し早く着いたのでデッキへ行くと、丁度シップがスポットインしているところ。
が、雨が降っているので即撤収。さっさと中に入りボーディング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ee/62fbee3b1985875eb4ca418372e0e48b.jpg)
当然窓も雨粒でイマイチなかんじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/c765555a60b89a729618a26d12d9bd36.jpg)
プッシュバック開始しノーズサウス。RW05か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/20e2efd967130dfbed6257bff8ab4f5c.jpg)
雨だと冴えないなあ。で、タキシング開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b3/3dc1030988cbd65d71734baacdd6b391.jpg)
Dランを目指していると837Aが。お初です。こんなところで会うなんて。
で、雨の中RW05からエアボーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fe/4e8bbcb17546a0918955cb971570ae7c.jpg)
久しぶりのB772.P&Wロゴも久しぶりだぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a9/299dc2068d6bc4189ae702fc69bce582.jpg)
フライトレベルは300。上に行けば快晴だ。しかしディセンドすると再び雲中。
KMJへは一旦海上に出てILS07。
現地も雨。写真を撮る気にもならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3e/a2052bec3bdcbaaf18669186abbc1b8d.jpg)
仕事が終わり、帰る頃にも雨は降りつづけている。なんでも鹿児島は土砂降りとのこと。それにくらべたら、多少の雨はたいしたことはない、と言い聞かせる。
ドアクローズしても写真が撮れるようになり10ヶ月。堪能してるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/11/f4dde79da9d96861993dfe6488876c58.jpg)
けど、この雨じゃあね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/63368f3c36846420503dde6917620b50.jpg)
帰りのシップはSNJ。なんとまさかの804X。今月2度目で、トータル10回目。
同じレジのシップ搭乗回数ではB767で11回があるが、それに次ぐ相性によさ。
が、ひむか号は少し飽きたぞ。他のレジに乗せてくれよお。
梅雨真っ只中のところ、イレギュラーにKMJへ飛ぶことになった。
ということで、641便に乗るため朝からHNDを目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/a48d2113aed6cdb611c4b26a761f8bf5.jpg)
少し早く着いたのでデッキへ行くと、丁度シップがスポットインしているところ。
が、雨が降っているので即撤収。さっさと中に入りボーディング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ee/62fbee3b1985875eb4ca418372e0e48b.jpg)
当然窓も雨粒でイマイチなかんじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/c765555a60b89a729618a26d12d9bd36.jpg)
プッシュバック開始しノーズサウス。RW05か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/20e2efd967130dfbed6257bff8ab4f5c.jpg)
雨だと冴えないなあ。で、タキシング開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b3/3dc1030988cbd65d71734baacdd6b391.jpg)
Dランを目指していると837Aが。お初です。こんなところで会うなんて。
で、雨の中RW05からエアボーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fe/4e8bbcb17546a0918955cb971570ae7c.jpg)
久しぶりのB772.P&Wロゴも久しぶりだぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a9/299dc2068d6bc4189ae702fc69bce582.jpg)
フライトレベルは300。上に行けば快晴だ。しかしディセンドすると再び雲中。
KMJへは一旦海上に出てILS07。
現地も雨。写真を撮る気にもならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3e/a2052bec3bdcbaaf18669186abbc1b8d.jpg)
仕事が終わり、帰る頃にも雨は降りつづけている。なんでも鹿児島は土砂降りとのこと。それにくらべたら、多少の雨はたいしたことはない、と言い聞かせる。
ドアクローズしても写真が撮れるようになり10ヶ月。堪能してるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/11/f4dde79da9d96861993dfe6488876c58.jpg)
けど、この雨じゃあね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/63368f3c36846420503dde6917620b50.jpg)
帰りのシップはSNJ。なんとまさかの804X。今月2度目で、トータル10回目。
同じレジのシップ搭乗回数ではB767で11回があるが、それに次ぐ相性によさ。
が、ひむか号は少し飽きたぞ。他のレジに乗せてくれよお。