先日ステッカーをいただいたとご紹介させていただいたが、以前いただいた分も含め写真でご紹介します。
四角いタイプは、スマホに入れておいたSROV時のB8写真を見ながら、CAさんに「SROV追いかけたんですよお」などと話をしたのですが、降りる際「最後まで残れますか?」と問いかけられ、てっきり電話番号でも・・・・などとあらぬ妄想をしていたら、「スタッフの私物ですが、よろしければ・・・」といただいたもので、FRA就航時に配布されたもののようです。
丸いタイプは、国内で配布されたもののようです。他にもデザインがあるようですね。
ポストカードは、特別塗装機です。
青い丸のタイプ以外は、全てB8以外の機材に搭乗した際いただいたもの、機内でオタクな行動を取ると、運がよければいただけるかも・・・・(苦笑)
さあ、今日は2度目のB8搭乗だ。おとといから、RRエンジン部品不具合でガタガタしているが、まさか他の機材へ変更は無いだろう、と予約チェックしていたが、今朝になってシップチェンジが通告されていた。あわててシートマップを確認すると、B78Pのまま国内線専用「詰込み」機材に変更されていた。B6あたりに変更されないだけ良しとしよう。
HND→KMJ 643便 さて4機の詰込み仕様のうち、どれがアサインされるのか?確認すると809Aと811Aはすでにあがっている。で810Aと812AがHNDに向けナイトステイ先から戻るとの事。通常ならUBJからの812Aになるはずだ。
で、本日HNDで会えたB8は以下の4機だ。今回はコンデジしか持参していなかったので画質がイマイチなのはご容赦願いたい。
まずはOKJナイトステイからの戻り便JA804A、この後2タミにいったら会えなかったので、北側のオープンに沖止めか?
続いては、MYJナイトステイからの戻り便JA810A。ボーディング予定の隣スポット61にブロックイン。これで、812A確定だな。
何かが34Rに降りてくるなあ、とボーっと見ていたらB8だった(油断したぜ)。
FRA戻りのJA805A。ずいぶん遅れたな。
おまけはスポット64にトーイングされてきた、KLAXから今朝戻ったばかりのJA715A梅干丸。
FUK行きにアサインされていたが、これはこれで羨ましい。前方C開放だよな。
さて、詰込み仕様のJA812A。まだピカピカの新造機だ。乗り込んで感じたのは3*3*3はあまり違和感無かったこと。暫定仕様より通路が狭いのは、狭いが、シートはそれほど狭くない。
やや、写真失敗通路撮るの忘れてた。
この写真を撮影した直後、写っているCAさんが席まで来てくれて、ステッカーをいただいてしまった。いい大人相手でも、やさしいCAさんに感謝。
シートバックも、モニタなしの味気ない仕様なのは、まあ許せる。しかしだ、このピッチは何だ、まるでLCCではないか?と思ったが、B772もこんなもんだったかなあ?いざ写真にとるとセマっ!!
あとは、オーディオ操作スイッチも、何がなんだか???冊子を読まなければ分からん。しかもSWの半分は使用しないときたもんだ。まあ「CH」「Vol」「照明」「呼び出し」これだけしか使わないから、慣れればどうって事ないが、お年寄りには全然優しくないぞ。あきれてしまい写真を撮り忘れたぜ。
忘れたと言えば、そういえば、今日は1タミにもいったな。本日のラッピング機はこちら。
ようやく自分の中でのB8熱も、落ち着きを取り戻しつつあり、かつ少し不良サラリーマンの度が過ぎていたこともあり、クールダウン期間に入りつつあるが、B8ストーカーは未だとまらず。
7月8日からのKMJ飛来機材をご紹介。
7/8 804A
7/9 802A
7/10 801A
7/11 804A
7/12 801A
7/13 807A
7/14 812A 詰込み3号機初飛来 : WLなし737Rをゲットしflyteamのアクセスランキングでトップ獲得!(自分でもびっくり、月間にもランクイン中!!)
7/15 808A
7/16 801A
7/17 804A
7/18 809A 詰込み1号機初飛来
7/19 801A
こう見ると、12日で4回とは801A率が高いぞ。この調子で私が乗るときも801A来て下さい。
天気予報に反し、朝から晴れたKMJ。そして本日のB8はJA801A初号機だ。ここKMJではまだ撮影していないので、801Aのみ撮影に出かけた。
気温が高く、RW,T-WAYは陽炎でユラユラの季節になったし、801A/802AをKMJで撮影できたので、そろそろB8詣でを、打ち止めにしようと思う。
今回は青空なので、寄って広角レンズで切り取ってみよう!ということで、
まずは、直前に降りてくるソラシドでためし撮り。
うーん微妙だな、これで44mmかあ。B8はもっと大きいから、更に広角でいけるなあ。
などと計算していたら、見る見る間に雲が背景の空を覆ってくる。まってくれえ
B8が降りるまで青空を残してくれえ、との祈り空しく、一面雲に覆われた。
青空バックの広角切り取りは、また今度にしよう。面白くないが、普通の降り写真にする。
さてB8の前に下りてきたのは、SKYのJA737Z。こいつも左右マーク違いだ。
ところで午前のRW07降りポイントでの、特別塗装撮影は初めてだ。
さあ、見えてきた。竹林の向こうに流麗な姿を現した。
さて、昼食をはさんで、上がりの時間。たぶんRW25だろうと踏んで
RW25エンドで待機する。阿蘇の山バックで転がるB8を撮影しようって魂胆だ。
まずは先に上がるJALのB3で試す。やはり曇っているのでいまひとつだなあ。
更に山は雨が降り始めているらしく、どんどん暗くなっていく。
そして、B8が登場。予測どおりRW25だ。JLの前のソラシドがRW07であがっていったので少しドキドキしていた。パラレルT-WAY上を行くB8、若干逆光だ。
ほぼ真横からのグランドレベル・ショットは、HNDでは難しいので、ありがたい。
今回はT6とT7の間で狙っていたので、少し送り気味まで撮影できる。ここに陣取ったのは
T7に曲がる時からRWに乗るまでが順光になるからだ。
ここは、いろいろな角度で切り取ることができるが、まだまだ研究中なので、いまひとつ。
機体に、RWのマークが写りこむ。ぴかぴかに磨かれているようだ。
T6前あたりで、TWRから「クリアドフォーテイクオフ」とコールされていたので
ウェイトせず、そのままランニングテイクオフ
今日は定時運行で一路HNDへ。
これで帰ろうと思ったら、「今日はみどりの日?(いや海の日)」って感じで緑が続けて降りてきた。
1機目は、ITMからのエコボン。
2機目は、SNA97便として、7/13と7/16のみの臨時運行にアサインされた、JA392K。
いやあ、帰りそびれてしまった。ついでに本日のM9。JA8020だ。
これで最後と、カメラをしまったら、ラジオから「JAナンバー」のコール。RW07であがるらしい。あわててカメラを出して撮影したのがこちら。
内閣府のヘリ、中日本航空が運行しており、今回の「九州北部豪雨」の対応だろうか?
更に、真っ暗になってきた空をバックに、RW25でCRJが降りてきた。
いやあまた宿題が残ったなあ。しかし、夏は撮影するには厳しいので、B8詣では秋にまた再開しよう。
でも、詰込みドメ仕様が増えたら、暫定国内仕様はインターに流れるだろうし、うーん・・・
昨日とはうって変わり、朝から快晴。朝早く目が覚め、ネット確認すると、なんとJA737Rは14日夕方からKMJでWL装着作業に入っているとの事。一晩たてば装着も終わっている、そうすれば神戸に戻るだろう。そう考え、朝から出撃することにした。
急いで荷物をまとめ一路空港に。車上でラジオを聴いていると、ありゃもうクリアランスとっている。で空港前の上り坂で「リクエストプッシュバック」やばい、昨日と同じインタミから呑気に撮影、なんていっている場合じゃない。今日は朝から西風が強くRW25とのこと。急ぎ転がりの取れるポイントへ。残念ながら逆光。
現着した瞬間に「リクエスト・タキシー」。危なかった。ギリだ(呑気にコンビニなんて寄ってんじゃねえよ、俺)
で、シャッターを切る。あれれ?赤ハートじゃあない。緑スペード、Yの持ち物で落雷でリペアに出ていたものだ。リペアが終わったものを装着したのだろう。
T6よりインターセクションであがるらしい。ラッキー目の前で、一瞬順光になる。
おお、左側は赤ハート。またまた左右違いになってしまったね。パーツの玉突き借用だ。
PS:2日間寝ていたためか、早速UKB→CTS線に投入され、その後CTS→UKB→OKA→FUK(その後は、またOKAか?)と日本全国たらいまわしの刑に処されている。
天気が良かったので、そのほかにも少しだけ(10時過ぎに用事があり一旦撤収)
Solaseedが種をまきに空へ
程なく西風が強くなり、ランディングもRW25へ、順光のRW25エンドは初めてだったので勝手が分からないや。
さて、14日シリーズ冒頭に謎のSKYがSPOT7にいると紹介した。
どうも13日にHNDから来る際、ライトニングストライクにあったようだ。奇しくも、本日FDAの01FJが同じくライトニングストライクで、KMJには2機がドナドナされている状況。
そのSKYだが、遠めにはウィングレット無しの初期導入期のように見える。で、ラジオからSPOT7からSPOT8に移動するとコール。写真を撮って驚いた。JA737Rではないか!。
数日前の手羽先ネタで、左右異なるマークのWLをつけている写真を紹介したが、マークはおろかWLまでなくなってしまった。めったに見ることのできない姿なので、ターミナル側に周り激写しよう。
その前に、S-7→S-8トーイングの模様を少し紹介。プッシュバックしそのまま隣へ。土曜日はインタミにOZが来るので一時的にどかされていたのか?13日からS-7を占有していたのか?
この角度では左側は分からなかったが、
ありゃりゃ、両方とも無いな。片方を失ったので、もう片方もはずして、フェリーって感じかな?
で、隣のSPOT8に移動。
ターミナル側からの撮影は、S-7よりS-8のほうが好都合。その訳は・・・
その前に、FDAがクリアランスをとっている。どうも小牧に帰るようだ。トーイングされエプロンへ、そしてタキシング。
こんな声が聞こえる「ヘイ!ライトニング・ブラザー!!一足先にRTBするぜ」
SKYと異なり、見た感じ左右とも異常は見当たらない。
で、そのSKYだが、インタミにいると、こんな感じで目の前から撮影可能だ。
やっぱりWLがない。はずされているので、断面が見える。ではそのアップを撮影するためターミナルのデッキへ移動しよう。
傷口バックリって感じで、断面が良く分かる。この状態で飛んでいくのか?
このカットを撮影した直後、再びドバアって降ってきたので、これにて終了。
さてさて、いつ帰るのかな?とりあえず14日は飛んでなさそう。また明日偵察に行こうかな?
と言うわけで、14日大雨後薄日、のちまた雨のKMJでした。
さあ、神戸からのSKYがILSで降りてきた。まだ雨は降っている。盛大にヴェイパーを曳いている。こういう天気じゃないと見ることができないかな?機材はJA73NN比較的新しいやつだ。
続いて、HNDからJALが到着。こちらも盛大にベイパーを曳いておりてきた。すげえぜ
こちらもJA344Jと比較的新しい機材だ。
更にすぐ後ろからB8が降りてきた。JA812Aが初めて投入された。JA808Aのピンチヒッターの模様。3機連続で新機材が降りてきた。贅沢だなあ。
じつは、B8のヴェイパーも期待していたのだが、先ほどのSKYがT-WAY上で立ち往生しており、そちらに気をとられていた。んでもって振り返ったらすでに降りていた(不覚!!)
さて、JALのB3は、T5からターミナルに入り、SOPOT5にブロックインしたが、冒頭のSKYは、この時点でスポットが空いておらず、T6まで進み、T-WAY上で立ち往生。
S-3はANAのB735、S-4はB8が入る予定、S-5はJL B738、S-6はAMXが入る予定、S-7は謎のSKY、S-8はOZ、全てのスポットが埋まっている。後ろにはAMXが詰まってしまった。どうするSKY。
で、結局行き場を失ったSKYは、AMXに道を譲るため、T-WAYからT5へ。
その後、S-8のOZがプッシュバックし、RW07にむけタキシング開始したが、動く気配ない。
更にはT6経由でB8がT-WAYを進んできて、立ち往生。どうも、SPOT5のSNJが、プッシュバックするようだ。でこうなった。
Solaseedが、タキシングを開始すると同時に、SKYはRW25にでて、改めてT-4からターミナルSPOT5へ。
ここまで約30分。OZをやりすごし、AMXに道を譲り、SNJをやり過ごし、ようやくたどり着いたSPOT6。ここで、KMJでは普段ありえないSKY並びが実現した。珍しい!
一方SPOT1では、FDAが機材チェックの真っ最中。帰れるのか?そして謎のSKYの正体や如何に?
7月9日以降九州地方が大雨に見舞われ、河川の氾濫や、土砂崩れなど甚大な被害が出ているのはご存知の通り。しかしKMJは遅れ等はあるが、ほとんどが飛んでいるという状況で、雨の中心が夜半であることが幸いしている。
そして7/14の三連休初日、朝からものすごい土砂降りで目が覚めた。TVを見たり、ネット見たりとすごしていたが、ANAの643便が、シップチェンジでJA812Aが入ったのを知るや否や、812Aの初飛来を見たいと思ってしまった。天気予報は夕方まで雨、外を見ると土砂降り。こりゃだめだと思っていると、雨雲レーダー画像で、昼ごろ雲が切れそうに見えた(本当か?)
よし、雨は上がる!!と勝手に思い込み、カメラをバッグに詰め、いざ出撃!(もはや不良を通り越してバカだねえ)。
空港に着くまでに何回か激しい雨に見舞われ、洪水状態の空港外周道路を進みターミナル前辺りに到着。すると、タワー前のスポット1にFDAが止まっている。普段使用されることの無いスポットなので、何かあるな?とFDAのサイトをチェックすると、KMJ到着前にライトニングストライクで、折り返しの小牧行きは欠航とのこと。やっちまったかあ、空がゴロゴロしていたからなあ。FLT中の便も通常のルートではない。雷雲を迂回しているようだ。
現地は土砂降りではないが、時折ザアっと来る。そんな中まず最初に動いたのがANAのA320水しぶきを上げ、テイクオフロール。
そして、主翼上からものすごいヴェイパーを出しながらテイクオフ
こういう写真が撮れると、雨の中も楽しいってもんだ。
んでもって、ターミナルを見ると、SPOT4/5/6が空いている(ANAとJALのHND便とAMX)がSPOT7にSKYがいる。おかしいな?神戸便はまだ来ていないはずなのに。
ポケモン。子供たちに絶大な人気を誇り、ポケモンだけで会社がおきてしまう、まさにモンスターなアニメ。
ANAはその初期からポケモンとタイアップし、ラッピングジェットを飛ばしている。初期塗装は見たことも撮ったこともないが、私とポケモンジェットとの付き合いはB4の黄ピカから。その後B6のジュニア(いずれも出張で乗ったので、ちと恥ずかしかった)。そして黄ピカは家族旅行の往復のお供にもなり、我が家では神的な存在になっている。
しかし、そのポケモンジャンボも先が見えてきたと言う。そもそもB4の先が見えてしまっているのでしょうがないが、いまポケモンはB7にバトンタッチしつつある。
そこで、今回はポケモンジェットをご紹介。
ポケモンジェット。見返してみるとブルー基調で、ピースに通ずるカラーリングだったんだ。ジュニアには3回ほどお世話になった。
つづいては、黄ピカ。こちらも3回ほどお世話になっております。しかも家族全員運んでくれた、思いで深い機材であります。
スターボードサイドには「ピチュウ兄弟が大きく描かれている」その後ろには「キモリ、ミズゴロウ、ニャース」が続く。
ポートサイドは「プラスルとマイナン」その前には「セレビィ」
子供と一緒にゲームをやっていると、名前を覚えてしまう自分が、ちと大人気ない?。
で、未だ搭乗の機会がない花ピカ。OKA行き次の便がこいつだったんだよなあ。
最後は、ジャンボからバトンタッチされたB7のピース号。当初3種類のデザインを投票で選ぶ予定だったのだが、3.11のためANA内で選考・決定されたB案だ。
他の候補は、A案:緑ベースとC案:白ベースに青の流れるラインつき。
前から「ミジュマル、ピカチュウ、ビクティニ」
さて、更なる展開はあるのだろうか?是非A/C案も実現してほしいものだが・・・・
3案は一時期ANAのサイトで公開されていた。
SKYMARKと言えば現在はB738の単一機種を運用するLCCライクなキャリアだが、B738の7号機JA737Q以降の全ての機材はウィングレットが付与されている。このウィングレットは格好のキャンバスになるのだが、SKYはそこに1機づつ異なるマークを書き込んで我々を楽しませてくれた。しかしJA73NF以降の全ての機材が「赤ハート」に統一され、楽しみが半減してしまった。それでもウィングレット無しが来ると存した気分になってしまう。
で、このウィングレット、燃費向上に役立っているそうだが、同時にライトニングストライクの機会も増やしているようで、SKYのみならず、良く聞く。
ライトニングストライクの場合、ウィングレットの交換が必要な場合があるが、それは我々にとってチャンス。左右異なるマークになることがあるからだ。
現在、3機の左右違いと、1機のマーク無しが確認されている。その変り種を紹介しよう。
まずは比較的新しい機材のJA73NM。左がオリジナルの赤ハートに対し、右が緑クラブでJA737Zの部品と交換した模様。
続いては、JA737Z。右がオリジナルの緑クラブに対し、右が黒スペードでJA737Rから持ってきているのか?
そのJA737Rは、分かりづらいが、右に緑スペードをつけている。これはJA737Yがつけていたものだ。
そしてそのJA737Yは、今左右ともマーク無しの予備パーツを使用している。
となると、今度は左側に緑スペードをつけた機材が登場するかも。
まとめると737Yにストライクし、緑スペードを修理に出し、その後737Rにストライクした際、修理を終えた緑スペードを付与、次に737Zがストライクし、737Rの黒スペードを、最後に73NMがストライクし、737Zの緑クラブを装着。と、順次使いまわしていることが想像できる。ということは今修理中なのは赤ハート。今度これはどの機材に着くのだろうか?赤ハートは機数が多いので、交換してもわからないなあ。
おまけ、青い手羽先