すべての予定を終え、あとは帰国するだけになった・・・今まで撮影を我慢していたが、我慢しきれずPVGへ。
第2ターミナルへ到着後発券のためANAのあるDカウンターへ。ところが発券できないと言う。ANAコードシェア便でANAで購入したのに、そんなことってあるんだ・・・

仕方なくHOのJカウンターまで歩く。それにしてもすごい航空会社の数だな。
無事HOのカウンターで発券してもらい、中に入ろうと思ったのだが、端のほうのJカウンターの向こうにエプロンが見えたので見に行く。


で、我慢できずカメラを取り出す。

ここは北のはずれの裏側なのかな。

そしてHOのスぺマが・・・ん?64て搭乗ゲートじゃん。これに乗るのか?

エプロンに木がはえているとかFOD考えないのかな。
北の端を見ると、南の端が気になるところ・・・歩いて南へ


こっちにはEVAと春秋が

惜しいなあ春秋はスぺマじゃん。出発時刻確認したら、撮影無理かあ。
とまあ、見える範囲で撮影をしてみた・・・とここで調子に乗って、ターミナル中央へ戻り


撮影してみる

案内の左右には、イベントのカウントダウンボードや(上海のCIIE2023)

アジア大会のマスコットが

そろそろ時間だ、中に入るか・・・保安検査場入り口の巨大なモニターに圧倒される。
中に入る際、ネットでの健康状態の申告が必要なのだが、一か所引っかかってなかなか申告できず、このまま中に入れないのか?と・・・
何回かトライして入力エラー箇所見つけて、なんとかバーコード表示できたよ。
第2ターミナルへ到着後発券のためANAのあるDカウンターへ。ところが発券できないと言う。ANAコードシェア便でANAで購入したのに、そんなことってあるんだ・・・

仕方なくHOのJカウンターまで歩く。それにしてもすごい航空会社の数だな。
無事HOのカウンターで発券してもらい、中に入ろうと思ったのだが、端のほうのJカウンターの向こうにエプロンが見えたので見に行く。


で、我慢できずカメラを取り出す。

ここは北のはずれの裏側なのかな。

そしてHOのスぺマが・・・ん?64て搭乗ゲートじゃん。これに乗るのか?

エプロンに木がはえているとかFOD考えないのかな。
北の端を見ると、南の端が気になるところ・・・歩いて南へ


こっちにはEVAと春秋が

惜しいなあ春秋はスぺマじゃん。出発時刻確認したら、撮影無理かあ。
とまあ、見える範囲で撮影をしてみた・・・とここで調子に乗って、ターミナル中央へ戻り


撮影してみる

案内の左右には、イベントのカウントダウンボードや(上海のCIIE2023)

アジア大会のマスコットが

そろそろ時間だ、中に入るか・・・保安検査場入り口の巨大なモニターに圧倒される。
中に入る際、ネットでの健康状態の申告が必要なのだが、一か所引っかかってなかなか申告できず、このまま中に入れないのか?と・・・
何回かトライして入力エラー箇所見つけて、なんとかバーコード表示できたよ。