ゆうしゃケン  小心翼翼・平々凡々

団塊世代の技術系サラリーマンだった。引退した今は妻と二人で平和な生活を願いつつ、趣味と独り言でストレス発散

明けましておめでとうございます

2021-01-01 12:47:24 | 平々凡々
みなさま、明けましておめでとうございます。
お元気で新年をお迎えしたでしょうか。


今年も「きみどり」さんの干支版画を使わさせていただきました。きみどりさん、毎年ありがとうございます。

いつ新型コロナという災厄に見舞われるかも知れないと言う不安感に包まれて、落ち着かない日々ですが
新年を迎えて心機一転、溌剌と過ごしてゆきたいと思っています。

小倉では年末の大寒波も少しだけ雪が積もったくらいで大したことなく、平穏な正月です。
初詣は三が日を過ぎてからのんびりと行こうかなと妻と話しており、娘達にも今年はステイホームを徹底するように伝えています。今月半ばにはアンちゃんの入学試験があるので、絶対に感染させたり、風邪を引かせたりしてはならないと。

年末の寒波で朝起きると若干の雪が。昼には融けてしまった。


元旦、朝のおせち。ブリのお刺身はお昼からです。


昨年は気力不足でブログ更新が滞りました。今年はせめて月2回を目処に頑張りたいと思ってます。
まず最初はアンちゃんの入試。試験合格しても抽選という関門がある。何とか突破して欲しい。和兄ちゃんを追っかけて欲しい。

今年もよろしくお願いします。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春一番? | トップ | 落ち着かない日々 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新年おめでとうございます (ハマナス)
2021-01-01 22:59:32
みなさま、お元気でお正月を過ごされ何よりでございます。
九州でもやはり雪だったのですね。
冬らしくて良いです^^

華やかな食卓ですね♪
私は作ったお煮しめやナマスなどは殆ど一人で食べることに。
若者たちはあまり喜ばないのです。
孫のおチビさんも、朝はパン食でした~

アンちゃん、もう受験ですか・
早いですね~
感染症が収まって、平穏な生活が戻ると良いですね。
今年もよろしくお願いいたします。
返信する
謹賀新年! (ヒナコ@miy)
2021-01-05 10:16:24
ケンさま。あけましておめでとうござます!
この例年にない寒波。慣れた北国育ちとしては雪の少ない札幌に安堵しています。
今日もいいお天気です。
北九州にも雪の予報だったのでどうかしら?と思っていましたら画僧を拝見できて様子把握!
冷え込んでらっしゃるでしょう。
寒さが身体にこたえるでしょうが投薬がうまくいっているようで何よりです。
お孫さんたちの成長とともにケンさんにおメメが細くなっていそう(笑)
アンちゃん、コロナ対策ばっちりで合格お祈りしてます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2021-01-05 20:32:43
ハマナスさん
今年もよろしくお願いします。
コロナが怖いので今年は娘達にステイホ-ム、我が家には来るな!と言っていたので、宴会もないのんびりと過ごした三が日でした。氏神様には4日に行きました。密集が心配だったから。
福岡県でも感染者が急増しており、ますます心配になっています。何とか受験日までは誰も罹らないようにと願っています。
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2021-01-05 20:43:52
ひなこさん
今年もよろしくお願いします。
年末から元日の寒気は写真のように大したことは無かったですが。今週末にはまた大寒波が来るとか。最高気温1度、最低気温-1度の予報です。寒さに弱い私は縮こまっているつもりですが、運動もしなくてはならず、この時期は辛い。コロナ対策として室内の換気もするのでますます寒く、服を着込んでいるので見た目も悪く我ながら情けない状況。早く立春が来ないか、春を待ちかねています。
返信する
コロナこわいですね! (玉茶丸)
2021-01-17 23:20:11
2021年早半月以上経過してしまいました
緊急事態宣言下で思うような活動ができず
若者たちがかわいそうです
アンちゃん無事受験突破してほしいですね
私もなかなかパソコンを触ることが億劫になってきて
なんでもスマホで済ませています
がんばりましょう(*^^)v

PS、毎年豪華なおせち料理・・・うらやましい・・・
返信する

コメントを投稿

平々凡々」カテゴリの最新記事