カーナビのDVDソフト
車を買い替えて3年半。カーショップが勝手に査定して見積もりを持ってきた。新車はどうでしょうか、と言っている。貧乏人にそんな余裕は無い、とにべも無く断ったが、ちらと横目で見ると、査定額は110万円。あと120万円で新車が手に入るらしい。けど、そのほかにカーナビや税金など数十万円もかかるのを、私は知っている! 妻の顔も怖い!
今の車は特に問題点や故障も無いので乗りつぶすつもりだから、と断りを入れたのだ。そうだろう、定期点検など、欠かさずショップでしてもらってるんだから。その話の中で、頭に浮かんだのがカーナビのソフトだ。ハードディスクタイプではなく、DVD仕様を積んでいるのだが、もうそろそろ最新の地図ソフトに交換したいのだ。北九州は都市高速道路の拡充や北九州空港の新設など、新道路があちこちで作られ、その道路を進むとカーナビは道なき道をまるで空を飛んでいるかのように表示するのだ。
それに、カーナビに頼りだすと、もう自分で往き道をさがしてすすむ、などとは考えたくもない。年取ったためか、車の運転で精一杯で、きょろきょろ道を探して!などは危ないことこの上ない。
このため、新ソフトに交換することにした。それが今日入荷したとの連絡を受けて早速入れ替えた。写真は旧DVD。新DVDは2006年秋版。ブルーだ。1万3千円もしたのだから、これから道なき道をかき分けて進むことは無いだろう。到着時間も信用できるってものだ!
この原稿は日曜に作成したものです。upにずれがありますけど、お許しを。
2日間、出張で不在でした。北海道では津波警報がでていましたが、どうやら大事に至らなかったようで何よりでした。
ほとんどの道を知り尽くしてるbearです(笑)
飲みすぎて二日酔い、なんて言わないでくださいね。続けて今日もお仕事でしょうかA^^;アセアセ
カーナビソフトって、そんなに高級だったとは!
だってウチの車にはそんな贅沢なモノついてないですからぁ~!ゲラ(^∀^)ゲラ
出張お疲れ様でした♪♪
カーナビーソフトがあると、知らないところに行くとき便利ですよね~
うちの旦那も釣りに出かけるので,ほしがっていますがでも!ケンさんがおしゅゃるとおり
私も運転が危ないように思いますよ!私は運転出来ないので!良く解りませんがね!
北海道の津波心配有難うね♪
でも一番頭を悩ませているのが、今車についてるTVがデジタル対応じゃないので、デジタル時代になったらどうしよう・・・って買うしかないのですが、きっと高いだろーなぁと。結構車のTV見るので悩み中です。
カーナビは今のところ予定ナシです。買うなら「マップル」の新しい本でしょうね。どこまでもアナログ体質のダンナであります。
これで、ナビの空中散歩ともお別れですね。
カーショップも凄いですね。勝手に見積もられても。
新しいナビの活躍が楽しみですね♪
カーナビ、良いですねー!
うちの車には付いてない、つける予定も無し。
カーナビついてる試乗車に乗ったことあるけど本当に便利ですよね。今の所遠出する時は夫が運転して私がナビしますが、たまに間違えております・・・( ̄ー ̄;)
こちらの方は津波の被害は無かったようです。
自転車にナビつけないと、心配するよ!間違えて変なところに行っちゃったって。今どこに居るんだろうかと。幼児用の発信機付の携帯もらされてるのかもね