farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

冬瓜

2010-11-04 20:38:37 | Weblog
フランスレストランに冬瓜をお持ちしました。
和風の野菜をどのように料理されるのか興味しんしん。思いがけないお皿ができると思います。タケウチ シェフのお楽しみにして欲しいと伝えています。
冬瓜は風邪予防、ダイエットに有効、ビタミンシー豊富。
私も何か試して見ましょう。
明日もまた畑でごろごろの冬瓜を回収してきます。
そうめんかぼちゃもあり、和風スパゲツーティをいかにして食しましょうか?


メタボ指数を抑えるために、毎日ダリとの散歩、朝夕二回習慣になりつつあります。
簡単に一万歩歩けています。
これで何とかよりスリムに。
でも急に減らすとどうしたの、疲れているの?と問われ、喜んでいいのか、悲しむべきか?
健康にはいいのです。


それにしても何故男の子はあまり喋らないのか?
大事なことも話さないので困ります。でも彼らのガールフレンドに伝えておけば通訳してくれるようです。彼女達を大事にしなきゃ。
例外は三男。よく話してくれるので、助かります。反応も早いので気持ちがいい。
三人も夫々新しい段階に入りつつあり、ほっとします。
私は背中を見せて勝負していきます。

昨日、ダリは二男達に久しぶりに会えて、大喜びで、はしゃぎ、夜はぐっすり眠っていました。サービスしすぎて疲れたのでしょう。また気の強い三人の単調な生活にもどりました。

お天気が続きそうなので、そろそろ田んぼ鋤きをしようかと考えています。それが終れば今年の田んぼ仕事は終り。ゆっくり田の改良もしたいのですがぼちぼち。

もち米も精米でき、日に当て、白濁を促しています。今年も苦労したけれど、モチ米が出来、良かった。やっていて良かったです。皆の喜ぶ顔が浮かんで幸せ。
お餅食べ過ぎて肥満にならないようにと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみすり終了

2010-11-04 00:46:36 | Weblog
やっと籾摺りが終わりました。やっとです。これで米作り一年の終りです。
仕事で忙しすぎる二男が彼女と来て午後からし終えてくれました。文化の日、久しぶりの休みらしくゆっくりすればと言っていましたが、やってくれました。ブーツ姿の彼女、どう見ても籾摺りできる恰好でなく、ちょっとびっくりしましたが、私のエプロン、防寒ズボン、マスク、タオルと武装していい恰好で、初めてなのに、二人で仲良くしてくれました。
私はちょっと邪魔になりそうなので、モミガラを運んだりしました。
冬瓜の後始末も畑でしました。大きな冬瓜がごろごろ。そうめんかぼちゃもごろごろ。軽トラ一杯です。
毎日これからインショップに並ぶでしょう。
なかなか売れなったのですが、最近はとく売れている商品です。
母が売らないからもう作らないとこぼしていましたが、やっと私も元気が出てきて、売り出します。冬瓜は草防止にはいい野菜で畑中張っているようでしたがたくった(あとかたずけ)のですっきり。母は次何をうえるのでしょうか?
いろいろ考えているようで、87歳のパーワーに圧倒されます。
こんにゃく芋を植えていたのですが、知らぬ間に母は処分していました。
こんな事はしょっちゅうで、私の怒りもどこへやら。元気な証拠なので目をつぶっています。
畑を私に占領されたら困るようです。元気です。最近ますます元気で白菜作りに熱中で、農業祭に出品したいらしいかな。沢山の品評会の賞状が自信の程を語っています。
まだ挑戦したそうです。今年は認めてあげようかと思っています。昨年は若い方にチャンスを与えるように言っていましたが、まだ挑戦してもいいかもしれない。長生きの秘訣です。何かに挑戦すること大事。
こんな母、腹が立つ事も多いのですが、ありがたく思わないとばちが当たりますね。

今夜はほっとしてお茶を飲みすぎ、こんな深夜になりました。何を書いているやら心配。
お休みなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする