farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

秋がやってきました!

2020-09-11 06:38:42 | Weblog
ひんやりした朝です。
動きやすくなりました。
昨晩は冷房不要の夜になりやっと思考回路も整ってきました。
この間までの暑さがうそのようです。
それにしても冷房漬けで足元が冷えます。
左くるぶし辺りがちょっと微妙な感じで整形科を訪問しようかと思案します。
今年は本当にツラブルのオンパレードで、老化プロセスの中にどっぷりです。
今年の暑さはそれを加速させました。


昨日は老人会の役員会。
色々行事が立て込んでいます。
先ずは整備中の丘の草刈。
農村部住まっていると草刈出役の回数のなんと多い事か!

畑も草刈を待っています。どこもかしこも待っています。
一人作業の畑も少しずつ歩を進め、九条ネギ、分葱、カリフラワーの定植を終えました。
モロヘイヤの茎も倒す季節になって、早く整地したい。
ダイコン、ハクサイ、カブ、ターサイ、すぐき、カブなど順調に生えそろい、次は虫対策。次から次と仕事が湧いてきます。
畑も三分の一に縮小します。後は草の管理だけ。
手いっぱいになっているので、他の畑は幼馴染さんに草刈依頼でほっとします。
小柄な真面目な方なので信頼して任せられて幸運です。
幼馴染さんって有難い存在です。
不思議と体が疲れていても、畑に様子を見に行きたくなります。
それはまるで子供を見るのと同じです。
今は畑が子供です。
でもあまり畑ばかりに呆けていると、いけないので、来週は久し振りに歴史講演会で聴講したい。
たまにはお出かけ、大事!
そんな季節が巡ってきました。
いかに自分らしくあれる時間を確保するか、課題です。
元気な98才の母と共にです。もう少しゆっくり寝ていればいいのに、起きて新聞を繰っています。
以前なら集中してブログなんかいておれなかったけれど、側にいても気にならなくなりました。
でも誤字が多い事あり、見直しもせず恥ずかしいがドンマイ精神を貫きます。
いよいよ、秋です。さあーーーーと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする