昨日は朝から町中の公民館で毘沙門天信仰の美術面からの歴史講座聴講。
我村には、二体の立像を保存管理しているので、身近な事ですが、まだ不明な事を多く、関心をもっています。北東部を守る仏像です。
午後から、旧石器、縄文時代の講座もあり、急いで帰宅し、簡単昼食後、最度、市の赤レンガ倉庫での話に聞き入ってきました。
昭和28年の13号台風の後、地域の小さな谷川から流されてきた物が見つかり、市に保管されているそうですが、縄文時代?人が住んでいた形跡ありや。
子供時代、そこらを走り回って遊んでいた土地にひょっとしたら縄文人が住んでいたのかもと、昨夜考えていたら、寝られませんでした。今朝散歩中、今はひっそりした奥へ行って写真を撮ってきました。
寂れた感じがし、時代の流れを感じます。
何の心配もなく走り回って遊び惚けていた時代はにぎやかな土地でした。
今人家もへり、うっそうとしています。
山へ、三角点への子供達で登ってた山、途中落とし穴など作りながら遊んでいた。ムササビがいる!と聞いて、見ていたことがあった。子供時代のダイナミックな遊びと共に、昔昔の人々の暮らしを想像し、昨日はわくわく聴講してきました。どっぷり旧石器、縄文時代を旅してきました。
あきることなく、聞いていました。学生時代こんなに熱心に学んでいただろうかと思うほど、77才聞き入りました。
農閑期の楽しみ、やっと旧石器時代から読み進めます。
同時に掃除開始、部屋に色んな物を出し、整理、断捨離するものを分け、
部屋中に広げ始めました、母屋と離れ、同時進行です。
やっとその緒に着きました。
いよいよこれからです。
やっと吹っ切れてその気になりました。
ライラックの枯れ木も除去し、やっと未練からおさらばです。
これから、整理、整理、断捨離です。
ずっとわかっていても手がつかなかったけれど、やっとです。
もう今しないと、出来ないでしょう。断捨離の適齢期です。
母も犬も元気な内に頑張りたいと思います。
やっとその時が来ました!!
整理中、嫁さんから貰っていたFellerのシャツを見つけました。
その時はあまり気にいらなかったけれど、今その派手なシャツ、いい!
私の好みのFellerのバッグを見ていた嫁さん、気を配ってくれたのだと、きずきました。今頃です。
未整理のガラクタの中に何があるのか、面白そうです。
もう畑へ飛んでいく意欲はなしです。多分鹿が飛び回っているでしょう。