farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

早朝の月

2020-11-12 05:10:05 | Weblog
朝の5時過ぎ、まだ漆黒の暗さのの中に東の空に上向きのリングのような月が冴え冴えと光っています。
美しいの一言です。
空気も張り詰め冷ややかなのに、そんなに苦にならない。黒い山際で光っています。
田舎家なのでトイレは外、月を見る機会があるのです。
便利な生活環境だったら、絶対見れない自然の美しさです。
犬もまだ台所で眠って、母も静かにベッドの中、静かな時間でストーブの音が聞こえます。
静かな時間、考え事をするのに、頭を鎮めるのに大事な朝時間です。

最近アパッチワークで有名なイギリスのボストン夫人の本から出合った彼女の書かれた児童書を読み始めこころは7才に男の子のようです。ずっと読みたかったけれど、機会がなく、今になりました。
孫が5才を過ぎたので、幼い子供達の不思議な旅に惹かれています。人生は旅にたとえられますが、
子供達はどんな旅をするのか?興味が尽きません。
しかし幼いころの旅は多分おばあさんが感じた思いと一緒だと思います。
国が違っても、年齢が異なっても、こころは同じでしょう。
男の子はおばあさんのお城のような家で色々出会います。
私も同様に男の子の気持ちになって、児童文学の旅に出ます。
農閑期の楽しみになります。
著者のボストン夫人はパッチワークで有名で、京都丸善の洋書コーナーで見つけた本でした。
注目していた方なので、彼女の児童文学書を読むのに夢中になれそうです。
ルーシーボストンさんです。
子供が小学校時代から名前だけ知っていたのですが、パッチワークの事は知りませんでした。
やっと会えたという感じです。
何でも出会いの時があるのだと思っています。
今は孫達の生き生きした心に関心があるからなのかもしれません。
やっとグリンノーの子供達に会えました。

畑では大きなカブが沢山出来、ロシアの絵本と共に、おおきなかぶを送りたい。
5才、3才さんはどんな感想を持つのでしょう。
うんとこしょ、どっこいしょ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けんちゃん | トップ | 月と金星 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事