farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

夏模様

2008-06-13 14:29:33 | Weblog
昨夜は星がきれいなよるで、ダイヤモンドをちりばめたような美しさ。でも少し空が昔の暗さがなくなり残念。夜はもっと暗く、怖いくらいの暗さがないと、頼りない。だから夜もあまり怖くない。秋の夜空の星の美しさは本当にきれいが夏の星もきれい。まだ星が見えることをありがたいと思わなければ。京都では殆ど星を見たことがなかったように思う。
朝は草刈にと出たが田んぼに元気に根付いている草を取りに田んぼの中。泥エクササイズ開始。10時ごろからお昼まで約二時間の運動でした。犬のダリは退屈で車の陰で見学。たまに水路に入ってじゃぶ、じゃぶ。草はしっかり根を張り、とってやると稲も喜んでいるだろう。多分美容院でさっぱりカットしてもらったような感じかな。家もそろそろ中干しをしようかな。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しいお誘い | トップ | きゅうり »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イサオ)
2008-06-15 01:53:56
現実の的を突いたコメントありがとう。夜が怖いほど暗くないので野鳥、昆虫そして植物すべてが生存を犯されている現状です。夜を取り戻そうという運動が何年か前にありましたけれど、やっぱり便利さというなさけない小さな欲で、私たちは大きなものを失っているのです。好奇心を深め、問いつづけることがより一層大切です。働きましょう。
返信する
Unknown (イサオ)
2008-06-15 01:55:09
現実の的を突いたコメントありがとう。夜が怖いほど暗くないので野鳥、昆虫そして植物すべてが生存を犯されている現状です。夜を取り戻そうという運動が何年か前にありましたけれど、やっぱり便利さというなさけない小さな欲で、私たちは大きなものを失っているのです。好奇心を深め、問いつづけることがより一層大切です。働きましょう。
返信する
dark night (yasuko)
2008-06-16 13:34:07
もっと、夜は怖いくらい暗く、おどろおどろしい暗さがじっくり心も体も休めるために欲しい。10キロ以内に原発がる。一見静で穏やかなみどりの中の環境だが問題はいっぱいある。田舎の人はきずいているのか、知らないのか・
いつも安全神話のなかに残されている現実がある。誰も責任をとるのがいやでいつもなあなあで時は過ぎる。怖い。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事