farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

心地いい疲れ、香住へ

2017-06-13 21:11:25 | Weblog

早朝から夕方まで市内のシニア達と兵庫県の香住で遊んできました。

丸山応挙の絵を鑑賞したり、お酢やお酒の会社を見学です。

料理教室で試食など盛りだくさんのメニューの一日。

久し振りの一日の遠出、心地よく疲れましたが、明日への活力も得ました。

緑の中で、見たり、食べたり、童心に還って、年齢を忘れていました。

緑のそよぐ風、青い海を眺め、おいしい空気もたっぷり吸ってきました。

母の好物のスイカも買って、いろんな買い物の多い事。

たまにはいいでしょう。

帰れば、母が沢山のキャベツを収穫して待っていました。

次は、私の出番で明日は調整して、スーパーへ搬入です。

3キロ程の重さ、母の根性キャベツと私は呼んでいます。

楽しさの後に、仕事が待っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙中閑あり

2017-06-12 08:12:31 | Weblog

昨日,ニンニクの収穫で、コンテナに二箱,満載でした。

ラジオを聴きながら、香りに包まれてキウイの木のそばで、仕事をしました。

もう来年からは何か木を、多分栗の木を植える予定にしています。

すこしずつ畑を「減らします。

母管理の畑がいずれ私に戻ってくるからです。

畑でいろんなことを考えながらでした。

午後からは、舞鶴の絵地図の発刊記念講演会に参加、眠気を抑えて、聴いてきました。

とても興味深く地図から歴史を見る、考える視点が面白い、楽しいと思いました。

お城があり、軍港があり、町あり、村あり、海あり、山ありで面白い地域だととのこと。

小さな市ですが、都会的なハイカラな側面も備えた田舎町なので、面白いのかもしれません。

冬の農閑期のお楽しいテーマとして歴史、地図への散策はお預け状態。

つい買ってしまった本もいつ読めるやら、そんな本がたくさん、積読状態。

たまには、時間を見つけてと思います。

軽トラから流れるクラッシク音楽に少しの間、ほっとしています。

忙しいから心が動くのであって、いつも閑であれば、どうなんでしょうか?

充実した午後で、お嫁さんからもらったきらきらのぶれすっとをつけて出かけました。

たまには大事なことです。濃紺の北欧の大好きなネックレスをして、私らしいスタイルで出かけました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスのカー君登場

2017-06-11 04:15:13 | Weblog

やっと小さな青い実が色ずきよろこんでいたのに、カラスが食べていました。

だからまたまた効果があるのかどうかの対策をしっかり講じました。

透明の糸を張り詰めました。

やっとキュウリのていも出来、キュウリが少し食べられるようになりました。

母が、また。キュウリをたべているわ!

カラスです。

上から絶えず観察している彼等の目は、正確です。

標的になったキュウリ。もうすぐ桃太郎トマトもつつかれるでしょう。

また透明の糸を張る必要があります。

スイカ、金時まくわには、三男が張ってくれたので、少しゆとりがありますが、どうなるやら?

毎年動物、鳥たちとのいたちごっこが展開しています。

おばあさん、二人には、負担になってきました。

生き物は、生存していかねばならないので、人間も動物も鳥も必死です。

人間には、ちょっとした油断があり、悔しい思いをすることしばしばです。

さあ、この夏をどうすごせるのか。。。。。。。

 

雑草防止に植えたニンニクも収穫時期となり、少しずつ収穫。

白い肌にするときの香り。いい香りです。

これには、鹿も触らず、畑を埋めるには適当な作物です。

秋の終わり、必死に植えました。

手がかからないので、いい。

 

たった一つのモモだと思っていたけれど、二つなってきました。

少し大きくなって楽しみです。

キウイも沢山実をつけ、これまた楽しみです。

畑にいろんな果物があると楽しみです。

加齢に伴い、農作業も負担になるので、畑に栗の木など植えたいと考えています。

慣れぬ農業を始めて10数年。やっと少しだけ解ってきた昨今で、あれもこれもとおもわず、

私らしい農の在り方を模索し続けたいものです。

場所を変えたルバーブもすくすくです。

私のこだわりハーブです。

動物達にも、母にも、野菜にも、草にも追い回され続けている私がいつもいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の味

2017-06-10 10:01:36 | Weblog

いつも早くから買ってくる夏野菜に一言いいたい母です。

これは、固い!

そんなにかたくないわ!

こんなやり取りが何年も続いていました。

そんなに変わらないと思い込んでいる私でした。

しかしです。

昨日やっとキュウリが一本できていました。

食べてみました。

ああ、納得しました。

味が違います。

柔らかい、みずみずしい。

やはり露地物は違うのだと納得した今朝でした。

さすが年季の入った母の一言には、狂いがありません。

これからは、これら、キュウリ、ナスに追い回されそうです。

その前にキャベツが出番を待っています。

待っているのは、カラスだけでなく、夏野菜も出番を待ち構えているようです。

田にも雑草が生えています。

雨が降ったら、サギに負けぬように草抜きしたい。

こんな風に忙しいから、バラの香りに心動きます。

さあ、これから畑へ。

元気をもらってきましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲いた、バラが咲いた、真っ赤なばらが!

2017-06-10 05:10:56 | Weblog

昨日は三男の応援を得て、やっと母のトマト、キュウリ、なすにていが出来、スイカ畑には

細い糸を張ってもらい、ほっとし、熟睡でした。

母も昨晩は一度も起きなかったとのこと。

適度の疲れと安堵が熟睡には、大事な要素だと、思わさます。

玄関のミニバラもきれいに咲いてくれて、今年は、バラが綺麗。

ピンクのニュードーンの香りも玄関通路にひろがって、嬉しい季節です。

側で若い希望というバラも咲き、レモンバーベナのシュートが若々しく、いろんなハーブが咲き出し、ご機嫌な

クタクタに疲れた私がいます。

こんな季節にハーブとバラを組み合わせたブーケを作るのは、楽しみ!パステルカラーにセイジの青紫が引き締めて、

落ち着いた気持ちにさせます。

来週は一日ツアーで少女になって楽しんできましょう。

ちょっと一休みです。

久し振りの三男も機嫌よく、田植え時の二男の痛烈な言葉からも立ち直って、

益々気持ちだけは強くなり、体はますます坂道をころげていくような。。。。微妙な少女のようなおばあさんが立っているみたいです。

いや本物のおばあさんがいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始めてみる熊

2017-06-07 21:51:36 | Weblog

午後買い物途上、クマが捕獲された後を見学しました。

はじめてみる熊です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイのグリーンカレー

2017-06-06 22:07:43 | Weblog

買い物にいくと、地の大きなナスが売られていました。

我家にも、ナスを作付けしているのに、つい買ってしまいました。

お隣の竹藪からたけのこが出てきて、たけのことナス、ぱくちーでグリンカレーを作ろうと思ったからです。

久し振りで、今回は私だけのカレーでしたので、小さなココナッツミルクです。

買って来たものは、レトルトカレーでした。

やはり覚えたカレーとは程遠い味でした。

タイ人から習った味とは異なります。

いろんなスパイスを使って、また作りたいカレーです。

何故か、暑くなると、タイ料理が食べたくなります。

一緒に仕事をしたタイの人々も思い出します。

こぶみかん、バイマックルーも入れなくっちゃ、タイの味が出ない。

山椒の実の香りが何となくこぶみかんの香りににている。

山椒摘みをしたから、香りにつられてグリーンカレーが食べたくなったのかもしれませんでした。

思いがけないタイカレーでした。

タイ語でケンキョウアンでしたかしら。

パクチーの香りに馴染んだのもタイの人々からでした。

今いっぱいパクチーを栽培している私で、ちょっと変わっているなあ。。。。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山椒の実

2017-06-06 14:33:41 | Weblog

ちょっと息抜きの山椒の実摘みを昨日しました。

5本植えたのですが、鹿がかじって、残り3本の木

取り切れない程の実。

今日の午後からも実摘みです。一年中の常備食になります。

吹かれる風の中で、ラジオを聴きながら、青い実。

スパイシー香り。

ゆっくりする時間です。

またお醤油で炊く時の香り。

6月の山里の香りです。

 

午前中、農協の農事座談会。

そろそろ中干しをと促されます。

その前に一度田に入って、雑草取りを雨降りの中、する予定。

田の中に入り、カブ元を触って活性を図りたいと考えています。

畑では、それぞれの野菜も元気で、あれ、これをしてほしいと要望しています。

先ずコットン畑中打ち。

小さな草が雨を待っているので、その前に打っておきたい。。。。。。

毎日くるくるくるくる、まるで、小さなかごのモルモットのようにうごいているような。。。。

そのうち、あれをこれをと心に定めて、こつこつ植物の声を聴きます。

今朝咲いているバラのベッドにアマガエルが寝ていました。

甘い香りのバラのベッドでねむっているアマガエルさんでした。

じっと目を凝らしてみていると、羽化をはじめた白黒の羽の蝶、や、生まれたばかりの赤茶色の蜘蛛の子がのこのこしています。

今小さな生き物たちにとっても、変化の時らしいです。

ゆっくりしていると、いろんなものが見えてきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小休み、大休み

2017-06-05 11:44:02 | Weblog

やっと大小の休みの大切さが感じられます。

土曜日の午後から,日曜日大休でした、

田植えが終わってほっとする季節に一服しましょうよと、村全体が休みに入ります。

私は、土曜日に午前中は、田の草刈。

午後からは、私のゴールデンタイムです。

草だらけになった庭先のガ―ディナーとして草むしり。

ラジオから流れる音楽を聴きながら、風そよぐ中、草むしりです。

自由奔放に展開する、蔓バラの淡いピンク色も「やっと映えるようになりました。

バラの名前は、ニュードーン。

これも京都から持ち帰ったバラで、昨年からしっかり咲いてくれています。

枝ばかりで切ってしまいそうでしたが、その矢先に切られちゃ大変と慌てて咲き出した感です。

 

早春のバラ、イングリッシュ ヘリテッジにも心惹かれたが、今の蔓バラも優しい感じがいい。

あっちむきこっち向きして、その自然さが私の好みです。

お澄ましでないバラです。

このバラに加えて、深紅のミニバラも満開。

これは知人から頂いていて大切にしているもので、しっかり小花をいっぱい見せてくれています。

ぼーっとしたピンクの中でしっかり小さいながら個性は発揮しています。

その次は、孫の誕生記念に植えた、大輪のバラ、名前は希望が、咲く時を待っています。

三本のブルーベリーの実も青くたわわです。

今、みどりいっぱいで、草が抜かれてほっとしています。

一日中庭先で過ごすのは、私の至福の時間になりました。

6月、いい季節です。

知らぬ間に私もバラ大好き人間になっているのにきずきました。

いいお休みでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいの花、雨を待つ

2017-06-02 06:40:08 | Weblog

やっと久しぶりの雨。うれしいのは、人間だけでなくあじさいの花。

柏葉あじさいも緑の中で鮮やかな白い花。

忙しかった5月の後の6月。

何故か、ほっとする季節です。

定植したコットンも喜んでいるだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする