どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「見えない恐怖」

2022年07月24日 | 映画
リチャード・フライシャー監督の全然知らなかったサスペンス映画「見えない恐怖」を鑑賞。主演はミア・ファローで目の見えない役を見事に演じてました。冒頭から足元のブーツだけで見せる謎の殺人鬼の描き方や小道具の使い方がサスペンスを上手く盛り上げていて見応えありました。
撮影や映像表現が見事です。焦ったい展開もありますが急展開があったり飽きずに見れました。最後は意外な犯人で…。所で動機って何だったの?って思いました。
しっかりした説明は無かったですが、金持ち連中への嫉妬と冒頭でお気に入りのブーツを汚された逆恨みという事でしょうかね。
古い映画になりますが良く出来たホラーサスペンス映画だったと思います。






コメント

「ラビッド・ドッグス」

2022年07月24日 | 映画
マリオ・バーヴァ監督のホラーでは無い犯罪もの映画「ラビッド・ドッグス」を鑑賞。強盗組の逃亡劇で途中で人質取ったりスピーディーな展開を見せて飽きずに最後までどうなるのか?と面白く見れました。
登場人物も限られているし車内でのやり取りばかりですが見応えありました。
なかなか凶悪な犯人達で人を殺す事も平気な連中とのギリギリなやりとりが緊張感がありました。最後はどうなるのか?と思いましたがひとつの結末を迎えた後のどんでん返しに驚き。そして成る程と複雑な納得が待っていたのでした。
途中死体となってる筈の女が思いっきり途中で瞬きしたり気を抜いたカットもありましたね。
結構古い映画だと思ってましたが2001年と最後に記してあったので思ってたより新しい映画なの?と調べると1974年の映画との事。






コメント

「ピースメイカー」

2022年07月24日 | テレビ
U-NEXTでジェームズ・ガン監督の「ザ・スーサイド・スクワッド」に出ていたピースメイカーというキャラクターを主人公にしたスピンオフ・ドラマ「ピースメイカー」を見てみる。ガン監督らしい脱力系なユーモアやセンスの光る面白い作品にはなってましたが第1話だけだとまだ物語もそんなに動いてないし特別惹かれるものまでは感じれずでした。全8話あるようですが続きを見るより他の見てない映画とか見る方と天秤にかけると他映画を見る方を優先する事となりました。
また時間のある時にでも改めてまとめて見たいとは思います。何かマーベル系なのって沢山ありすぎてついて行くのがしんどいというか、もういいかな…って感じもあります。
誰かこのドラマ最後まで見てハマったって人はいますか?シーズン2も作られてるとも聞くのでシーズン2が出来た頃にまとめて見ようかなと思ったりしてます。




コメント

「ムカデ人間3」

2022年07月24日 | 映画
「ムカデ人間」の1と2はDVDで見ていたが3はもういいかな…と見て無かった「ムカデ人間3」がU-NEXTにあったので何となく鑑賞。相変わらずグロくゲスな内容で1と2の主役だった俳優が存在感満点の狂った芝居を見せてくれました。その常軌を気した感じが可笑しくもあり恐怖を超えた笑いというかぶっ飛んだコメディとしても見れてしまう変な映画でもありました。
前2作のセルフパロディ的な要素もあるパワーアップした狂ったお話です。
刑務所の狂った所長と会計士?が凶悪な囚人達をムカデ人間にして繋げちゃうという凄い展開。なかなかムカデ人間の完成形を見せずに描いているので一体どんな感じになってるのだろう?という変な期待も持たせてました。今回はムカデだけで無く芋虫人間まで作って繋げたりしてます。
所長の秘書の女がエロかった。だけど彼女も繋がれちゃいました。所長役の役者の表情や芝居は強烈で彼のインパクトがこの映画の大半を占めていたと思います。
エリック・ロバーツも出てました。






コメント