栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

クワガタ

2008-06-19 22:06:54 | 自然
夕方、どっぐまんとお散歩に出かけました。

どっぐまんが西へ西へと行くものですから

三蔵法師御一行様のように私もついて行きました。

すると・・・

栗の木にノコギリクワガタと小クワガタが・・・

おまけに

スズメバチまで!

急いで逃げてきました。

さらに西へ西へ・・・

するとポケットの携帯が鳴りました。

「おとーさん!窯のガス切れブザーがなってるよ~。」

妻が車で迎えに来てくれました。

こんどは、マルコポーロのように東へ東へ・・・

電気窯の還元用のガスが残っていたので

それを付け替えて

なんとか間に合いました。

いやいや、慌てました。


ガスが間に合うのだろうか?

2008-06-19 16:58:09 | 陶芸
素焼き開始です。

バーナーに点火してから気付きました。

ガスが間に合うのだろうか?



ボンベの中は見えませんので・・・

振ってみると、なんとかなりそうな気も・・・






わし知らんもんね~



わたしも知らんもんね~



おいらも知らんもんね~



わたくしも知りませんもんね~

・・・

はいそうですね。

準備の悪いどんぐりまんの責任ですから。

たぶん

メイビー

間に合うでしょう。

ガスは明日届くことになっていますが

素焼きは今日中に終わりますから。

さて明日は陶芸教室の日です。

例によって、帰宅が深夜になります。

ブログ更新できるかな?