目覚まし時計より
先に起きると言うのは
年取ったと言うことでしょうか?
「鳴るまでまだ20分あるな。」
と呟きながらスイッチを切る
普段は目覚ましなどかけないのですが
今日は息子のアパートのインターネット回線の取り外しに
立ち会わなければならない
車で30分ほどかかる場所
そしてまた
ラッシュアワーに巻き込まれそうな所を
通過せねばならぬので
早めに出ることにしたのです
対向車線は凄い混雑でしたが
こちらは特に引っかかることもなく・・・
ただ一か所踏切と十字路がくっついた場所で
ちょっと手間取りましたが
無事予定通りの時間に到着
アパートはすっかり片付いているものと思っていたら
まだ多少物が残っていて
なぜか床の上にハンドバッグが二つ置いてある
なんだか事件現場に踏み込んだような感じ
おそらく
今度の土日にやるんだろうな
床の上に白いテープで人型でも作ったろうか
と思ったところに
工事の人が到着
手際よく取り外して
15分程度で完了
高所作業車の仕事を眺めていると
小さいころ見た
サンダーバードのカラクリを思い出した
いや~面白かった
小さい子だとワクワクだろうなあ
工事の人も帰ったので
私も帰宅
帰りにはラッシュも終わっておりました
先に起きると言うのは
年取ったと言うことでしょうか?
「鳴るまでまだ20分あるな。」
と呟きながらスイッチを切る
普段は目覚ましなどかけないのですが
今日は息子のアパートのインターネット回線の取り外しに
立ち会わなければならない
車で30分ほどかかる場所
そしてまた
ラッシュアワーに巻き込まれそうな所を
通過せねばならぬので
早めに出ることにしたのです
対向車線は凄い混雑でしたが
こちらは特に引っかかることもなく・・・
ただ一か所踏切と十字路がくっついた場所で
ちょっと手間取りましたが
無事予定通りの時間に到着
アパートはすっかり片付いているものと思っていたら
まだ多少物が残っていて
なぜか床の上にハンドバッグが二つ置いてある
なんだか事件現場に踏み込んだような感じ
おそらく
今度の土日にやるんだろうな
床の上に白いテープで人型でも作ったろうか
と思ったところに
工事の人が到着
手際よく取り外して
15分程度で完了
高所作業車の仕事を眺めていると
小さいころ見た
サンダーバードのカラクリを思い出した
いや~面白かった
小さい子だとワクワクだろうなあ
工事の人も帰ったので
私も帰宅
帰りにはラッシュも終わっておりました