栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

夕方の散歩

2021-08-23 18:11:10 | 散歩

夕方の散歩

なんか落ちてる

見上げると


ヤマボウシみたい

ネットで調べてみると

ヤマボウシの実は集合果といって、複数の果実が集まった特徴をしています。
ヤマボウシの実は丸くて1cmから3cmほどの大きさで、人が食べることもできます。種子は3mm前後で、大きな果実には3~4個の種子が、小さいのもだと1個だけ入っています。
食用にするには、ヤマボウシの実が熟して赤くなってすぐではなく、手で触ってやわらかい感じのときが最適です。果実は熟すと地面に落下します。その実が落ちたタイミングが美味しい頃合いとされています。

引用https://greensnap.jp/article/9197

とのこと

なるほど

しかしよそ様の庭から道路にはみ出している

ヤマボウシを拾って食べるわけにもいかぬだろうな


クヌギの実も落ちてる

これは誰の山からはみ出たクヌギか知らぬが

食うにはちょっと・・・大変そうだ

アクも強いと聞く


野生のキウイ

粒は小さい

野生と言っても

どういう経緯でここに生育しているのか不明

誰も手入れしていないヤブで毎年花をつけ

実がなりそして

道路に落っこちて、車に轢かれる

もったいないと思うけれど

これも私の所有ではないので

どうにもならぬ



はて?こちらはなんと言う花?

花火がぱっと開いたみたい

今年は町の花火はあるのかしら?




撹拌機を修理

2021-08-22 17:52:33 | 陶芸

泥や釉薬を撹拌するのに大変ありがたい道具

友人経由でコードが切れて、錆びついていたものを頂戴いたしました

切れた所でつなごうかと思いましたが

この際なので分解してコードそのものを交換しました

分解してみると

おそらく

釉薬の中に沈没させたような形跡があり

これもおそらく

長石のようなものが詰まっておりましたが

モーター部などは大丈夫のようで

洗えるところは洗い

洗えないところはブラシでこすったり

錆びてる所は紙やすりなどで錆をおとし

端子は新しい物を使い

組み立て直しをしました

分解してよかった

そうだ・・・

最初に写真撮っておけばよかったなぁ

ドキドキしながら電源に接続して

スイッチを入れると

快調に回りましたよ♪

そしてこの撹拌機は

高速回転と低速回転の切り替えができるタイプで

それもしっかり機能しました

モーターのブラシもまだ大丈夫のようです

かかった費用

端子代100円

コードは有り物を使用

以上





土揉み用石膏の天日干し

2021-08-19 11:34:12 | 雑記

お天気が良いので土揉み用石膏の天日干し


発泡スチロールの箱に石膏を流し込んで作ったものなんだけれど

そろそろ吸い込みが悪くなってきた

まだ使えるけれどね


こちらはロクロビキした品を石膏にのせて水分を取っているところ

こうすると全体が均一に乾いてくれる

あとの作業がぐんとやりやすくなる

素焼きで台を作っても良いし

試したことはないけれど石膏ボードを切って使っても良いとのこと

外の温度計はもう34℃になっている(11時50分現在)

もう・・・このへんで勘弁して




窓から見える雲

2021-08-18 16:07:56 | 雑記

工房の窓から見える風景


奥の雲と手前の雲が違う速度で動いている

南からは灰色の雲がどんどん広がっていて

近づいている

雨になりそうだ

8月12日に28℃になって以来

ずっと20℃から23℃で肌寒だったが

今日は28℃まで上がってさらに蒸し暑いので

約一週間ぶりに半袖半ズボンである

着るものが軽いと体が楽で良いわ~

家で一人で仕事していると

どんな格好していても構わないし

気楽なもんです

出歩かないで、密にならないでと言われても

なりようがない

好きな事を仕事にしているから

外にでようとも思わない

若い子がこんな事をしていたら

多分精神的に参っちゃうかもしれないと思うけれど

私など長いことこういう生活をしているので

どうってことない

妻はどっかへ行きたいと思う時があるようだけれど

それ以上にコロナが心配のようで

「どっかへ行きたい~」と駄々こねることもない

これで

黙っていてもお金が入ってくれれば

なんの不満もありません


世の中そううまくは行かないようです







エコについて

2021-08-17 23:34:54 | 雑記
さて寝ようかと思ったんだけれども

ガスコンロを修理して直ったので気をよくして

調子に乗って

エコについて考えてみた

エコカーが話題に上がることが多い

私などは10年以上同じ車を乗り続けていると

自動車税が上がったりする

しかし

しかしですよ

同じ車を大事に乗り続けることこそ

一番のエコなのではと思ったりするんですよ

(自動車税下げておくれm(__)m)

そうは言っても

メーカーさんは作らねば仕事にならんだろうし

政治が世の中回していかなければいけないことも理解できる

でも・・

本当にエコなのは

やっぱり修理してできるだけ長く使うことだと思うんだよねえ

江戸時代はそうして生活していたじゃない

しかしながら

その結果

黒船に負けてしまった

これはエコと消費の戦いでもあったわけです

それがここに至って

地球環境を脅かしている




アフガニスタンで米軍の大型飛行機に

向こうの人たちがぶら下がっている映像など

テレビで見ると

象徴的だと感じてしまう

(あの後どうなったのだろうか?)

話がどんどん飛躍してしまうので

戻しますが

丁寧な生活を目指して

生活していければと思った次第










ガスコンロの調子が悪くなったので・・・

2021-08-17 22:20:52 | 雑記
台所のガスコンロの調子が悪いと言う

普段火を扱っている身としては

やっぱりほっとけないと思い

ガス屋さんに電話してみた(笑)

それでガス屋さんが来て見てくれたところ

2009年製でそろそろ取り替えた方が良くないですかねえ

とおっしゃる

ガスコンロは・・・まあ一般的な

二口のコンロにグリルが付いたもので

左側が強火用

調子が悪いのは右側で

点火はするのだがスイッチから手を離すと

消えるという状況

左側は問題ないので、至急というわけではない

お盆休みが入るので

まあよくご検討をしてくださいと言って

カタログを置いて

ガス屋さんは帰っていった

今はインターネットという物がある

調べてみると

修理方法など出てくるので

自分でやってみることにした

とは言え

ガス器具は素人が下手に手を出すと危険なので

(そう言いつつ、ガス窯のバーナーなどはメンテするけど)

工具は使わず

主に掃除

そして電気回りの接触の点検や

センサーの点検

そうしたら


なんと直ったのです(自分でも驚き)

妻に請求書でも発行しようかしら?(笑)

こんなのでも修理に出せば

そこそこするでしょ

明日ガス屋さんに「直った」って電話しなきゃ

子供のころ

置時計やラジオを分解して

直したり・直せなかったりした経験が役に立った

家のコンセントにマブチモーターを直につっこんで

夕方家に帰ったら

電気がつかないと母がおろおろ

ヒューズが飛んだんです

犯人は私です

それでも

ヒューズを交換して

家の電気がついたら・・・ほめられた

真実は私だけが知っている

けっこうきわどい事をやったもんだと思うけれど

おかげで覚えたこともあるんだなあ

あのころはインターネットなんか無かったからね





粘土のぬか漬けのようなもの

2021-08-16 18:20:28 | 雑記

土練機を使わなくなってから久しいが

固くなった粘土を柔らかい粘土にぬか漬けのように漬け込んで

固さ調整をしております

この前草刈りをやって

しばらく調子の良かった右手親指が

少々不調で

できるだけ楽をして粘土を調整しようという魂胆

というか

固くしなければ良いだけの話であったm(__)m

しかし

ビニール袋でくるんでおいても

固くなるのもある

本当に固くなった粘土は

まるごと水につけておくよりないだろうな

泥漿用の粘土などは

固いと思っても揉み始めると

案外柔らかくなったりするものだが

ロクロ用の砂入りなんかだと

固いものは本当に固いからね

磁器土だと水を入れるとトロトロになるけれど

粘土は腰があって・・・という表現が適切なんだろうか?

まあトロトロにはならないんです

土も個性が色々







雨の中息子は引っ越し

2021-08-14 17:58:46 | 雑記
今外の寒暖計を見てきたら19℃だった

数日前に36℃あって、その時我が家の窯場は39℃だったのだが

20℃も下がると寒いですね

そしてこの雨

窓から見える田んぼの用水は溢れそうになっている

わが町では警戒レベル3の警報がでております

そんな日にわが息子は引っ越しをやっていて

行き場に困ったベッドが我が家に戻ってくるという事態

正確に言うと

今まで宇都宮のアパートで使っていて

別の場所に引っ越しするのにいらないので

引き取ってくれということなのですが

息子のオートバイも置いてあり

さらに数日前に自転車も持ってきて

レンタルスペースの様になっております

その他

スノーボードや冬用タイヤや

まあ上げれば切りがない

ウイルスの様に我が家を侵食していくこの品々に

私はどう対処したらよいのだろうか?

と言っても息子の物だしねえ

4日前に歯医者に行った時

その歯科医院の2・3軒隣の家がまあすごいのよ

いわゆるゴミ屋敷というものなんだろうな

ギリギリ道まで溢れそうになってる

要らなきゃ捨てれば良いのにと思うんだが

でまさか我が家がそんな事にはならないだろうとは思うけれど

これが実家の宿命か?