Dr.K の日記

日々の出来事を中心に、時々、好きな古伊万里について語ります。

染錦 三方割 花桶文 デミタスカップセット

2021年01月23日 12時37分48秒 | 古伊万里

 今回は、「染錦 三方割 花桶文 デミタスカップセット」の紹介です。

 以前にも(令和3年1月8日にも)、「染錦 桜文 デミタスカップセット」を紹介しましたが、そのデミタスカップを買った頃は、私は無知だったものですから、カップとソーサーがセットになって使用されていたことを知らなかったため、以前に紹介した「染錦 桜文 デミタスカップセット」のカップとソーサーの文様には微妙な違いがあることに気付かずに買ってきてしまったことも紹介したところです(~_~;)

 その後、この手のデミタスカップを買う際には、カップとソーサーの文様が一致するものを買うべきものと心に決めていたところですが、やっと、それに適合するものに出会いましたので、さっそく買ってきたものが、この「染錦 三方割 花桶文 デミタスカップセット」です(^-^*)

 

 

立面

 

 

カップをソーサーから外したところ

ソーサーの面を三分割して花桶文等を描いています。

この手のものは、三分割して文様を描くことが多いようです。

 

 

カップをソーサーから外し、それぞれ裏返ししたところ

 

 

カップの立面(1)

カップの面も三分割して花桶文等を描いています。

 

 

 

カップの立面(1)を右に45度回転させた面

 

 

カップの見込み面

 

 

カップの底面(1)

 

 

カップの底面(1)を右に45度回転させた面

 

 

ソーサーの表面

 

 

ソーサーの裏面

 

 

生 産 地 : 肥前・有田

製作年代: 江戸時代中期

サ イ ズ : カ ッ プ  ……口径;5.8 cm 高さ;3.6cm 底径;2.7cm

        ソーサー……口径;10.2cm 高さ;1.2cm 底径;4.6cm