今日は中学校の卒業式です。東御市には東部中学校と北御牧中学校の2つの学校があります。東部中学校が県下有数の大規模校に対し北御牧中学校は各学年2クラスのこじんまりとしたアットホームな学校です。私は北御牧中学校に出席しました。
思い出に残るような卒業式でした。43名の卒業生が在校生と向かい合って座るのもいい。在校生が卒業生を歌で送り卒業生はそれに歌で応える。一人ひとりが的確に行動し、式全体が快い緊張感に満たされていました。お互いの気心がわかりあえる関係っていいなと思いました。それが小規模校の良さですね。
父母の方も大勢出席され、お父さんの顔も何人か見えました。私は子供の卒業式に出たことがあったかなと考えました。妻に任せっぱなしでした。卒業式に休みをとるなんて考えたこともありませんでした。子供たちと一緒にその成長を喜び合うっていいなと思いました。わが家はもう手遅れですが・・・。
思い出に残るような卒業式でした。43名の卒業生が在校生と向かい合って座るのもいい。在校生が卒業生を歌で送り卒業生はそれに歌で応える。一人ひとりが的確に行動し、式全体が快い緊張感に満たされていました。お互いの気心がわかりあえる関係っていいなと思いました。それが小規模校の良さですね。
父母の方も大勢出席され、お父さんの顔も何人か見えました。私は子供の卒業式に出たことがあったかなと考えました。妻に任せっぱなしでした。卒業式に休みをとるなんて考えたこともありませんでした。子供たちと一緒にその成長を喜び合うっていいなと思いました。わが家はもう手遅れですが・・・。