5月に赤坂で開催された水谷豊&宇崎竜童のジョイントコンサートの模様がBSで放送され、ようやくそれを見る事ができました。録画しておくとついつい「今度でいいや」と思っちゃうんだよね(汗)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/128c0a3826e6d80c7aa5ae14761dae93.jpg)
お互いの持ち歌・ヒット曲を歌ったのですが「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」の時には2人ともサングラスをかけて「アンタ、あの娘のなんなのさ」とやっていました。ワクワク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b1/aa88f8145a64237257849ab48c3658bc.jpg)
あ、竜童さん(左)のサングラスが昔のダウンタウンみたいに“マッカーサータイプ”だぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/99/4d1dcea372b426ffaec65f744353a140.jpg)
宇崎氏はダウンタウン解散以後、現在に至るまでサングラスをかける場合は、そのほとんどが「横長タイプ」でした。数回にわたる再結成の時でさえもです(上の写真は1987年の再結成時/左:和田静男氏 後:浅岡タカシ氏)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/52/2d81313b49662f5e192dac68b02d26c7.jpg)
しかし、今回の豊さんとのジョイントでは、丸みを帯びたいわゆる卵型・マッカーサータイプを着用して登場。当時のファンとしては「これぞリュードー!懐かしい!」と飛びあがってしまうのです
写真は1979年ごろの竜童さん。右は新井武士氏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/128c0a3826e6d80c7aa5ae14761dae93.jpg)
お互いの持ち歌・ヒット曲を歌ったのですが「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」の時には2人ともサングラスをかけて「アンタ、あの娘のなんなのさ」とやっていました。ワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/de/6649e7589fddb1debc87b75bed83c550.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b1/aa88f8145a64237257849ab48c3658bc.jpg)
あ、竜童さん(左)のサングラスが昔のダウンタウンみたいに“マッカーサータイプ”だぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/99/4d1dcea372b426ffaec65f744353a140.jpg)
宇崎氏はダウンタウン解散以後、現在に至るまでサングラスをかける場合は、そのほとんどが「横長タイプ」でした。数回にわたる再結成の時でさえもです(上の写真は1987年の再結成時/左:和田静男氏 後:浅岡タカシ氏)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/52/2d81313b49662f5e192dac68b02d26c7.jpg)
しかし、今回の豊さんとのジョイントでは、丸みを帯びたいわゆる卵型・マッカーサータイプを着用して登場。当時のファンとしては「これぞリュードー!懐かしい!」と飛びあがってしまうのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)