高校時代の親友がね、急逝した。独身で、両親もすでに他界されていて兄弟もいない。
自宅マンションで孤独死。
高校の時、クラスは一緒になったことはないんだけど、彼も私も同じ寮に住んでいて、夏休みのような長期休みになると寮は閉鎖されるから、彼は必ず我が家に一泊して翌日羽田空港から飛行機に乗って実家に帰っていた。だからうちの両親も弟もおばあちゃんも皆んな彼を知っているわけ。
高校の文化祭では8ミリ映画を一緒に作ったっけ。彼を主演にして、私が監督。ブルース・リーの作品をモチーフにした、それでいて刑事モノ。羽田空港や横浜スタジアムでロケをして。
体育祭のクラブ対抗リレーでは、中国語同好会のメンバーとしてバトンを渡したなぁ。
私の舞台には必ず観に来てくれた。夢座もカンタービレも本多プロデュースも直近の7millionsも。時には終演後に飯を食べたり一緒に帰ったり。
この歳で友を無くすのはつらいな、さすがに。早すぎるなんてもんじゃないよな。
だいぶ先になると思うけど、またな。
自宅マンションで孤独死。
高校の時、クラスは一緒になったことはないんだけど、彼も私も同じ寮に住んでいて、夏休みのような長期休みになると寮は閉鎖されるから、彼は必ず我が家に一泊して翌日羽田空港から飛行機に乗って実家に帰っていた。だからうちの両親も弟もおばあちゃんも皆んな彼を知っているわけ。
高校の文化祭では8ミリ映画を一緒に作ったっけ。彼を主演にして、私が監督。ブルース・リーの作品をモチーフにした、それでいて刑事モノ。羽田空港や横浜スタジアムでロケをして。
体育祭のクラブ対抗リレーでは、中国語同好会のメンバーとしてバトンを渡したなぁ。
私の舞台には必ず観に来てくれた。夢座もカンタービレも本多プロデュースも直近の7millionsも。時には終演後に飯を食べたり一緒に帰ったり。
この歳で友を無くすのはつらいな、さすがに。早すぎるなんてもんじゃないよな。
だいぶ先になると思うけど、またな。