goo blog サービス終了のお知らせ 

dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

上野の片隅でサッポロラガーに喉を鳴らす

2006年09月09日 13時32分30秒 | Kanother酒日記
タイトルは真剣師・いしなが氏風。それはそれとして、以前「Kanotherの胸をキュンキュンに掴んだ、サッポロラガー」てなことを書いたことがありましたが、先日ひょんなことからサッポロラガーに出会いました。



少し前の話になるんすけども、「伊藤若冲と江戸絵画展」を観に、ツレアイと上野の東京国立博物館に行った帰り、上野駅構内にあるアイリッシュパブ、「スタシェーン」でギネスでも一杯呑んで帰るかぁ~みたいな話しになって立ち寄ったところ、そこにサッポロラガーのポップが燦然と飾ってあり、ギネスを呑むつもりが思わず「サ、サッポロラガー!」と言うてしまってたんでした。ギネスよ、正直すまん。

極めてパブ的な造りの店内で、ハインツのビネガーをふりかけた典型的パブメニューのフィッシュ&チップスを頬張りつつ、日本の瓶ビールの歴史を作ってきたサッポロラガーをグラスに注いでグイッと呷る。一見ミスマッチ風にも見えますが、当のKanotherの喉は悦びにキュンキュンと鳴ってたんでありました。