今日も今日とてKanother in ウラジオストク。ウラジオストク・2日目でございますよ。
そんなウラジオストクでの昼エサは、今日1日同行してくれたコースチャとのお昼は、ウラジオストク市内の量販店内カフェテリア的なお店にて正統派・ボルシチと、グリェーチカにレバーの煮たのをかけて頂きやした。
ブリヤート人の彼曰く、ブリヤートをはじめとするモンゴル系民族の料理にはレバーがよく用いられるとのこと。猛烈にブリヤートに行ってみたくなりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/85/de61aa650dc01a259522485feb474607.jpg)
そして今夜もロシア名物・PETボトル入りビール。今夜のビールはバルチカ。若者はこれを呑んでるってな話しの通り、爽やかで呑みやすい感じなビールです。ヒック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/a3998d039819b57f781ca7df6f7a25bb.jpg)
そんなウラジオストクでの昼エサは、今日1日同行してくれたコースチャとのお昼は、ウラジオストク市内の量販店内カフェテリア的なお店にて正統派・ボルシチと、グリェーチカにレバーの煮たのをかけて頂きやした。
ブリヤート人の彼曰く、ブリヤートをはじめとするモンゴル系民族の料理にはレバーがよく用いられるとのこと。猛烈にブリヤートに行ってみたくなりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/85/de61aa650dc01a259522485feb474607.jpg)
そして今夜もロシア名物・PETボトル入りビール。今夜のビールはバルチカ。若者はこれを呑んでるってな話しの通り、爽やかで呑みやすい感じなビールです。ヒック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/a3998d039819b57f781ca7df6f7a25bb.jpg)