e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

引越し準備

2013-03-26 20:25:56 | Weblog

お久しぶりのマネジャー高木です。

今日は指定管理によるクラブハウスの引越し準備でした。当然、引越しだけではなく、指定管理を受ける堀之内体育館をどんなコンセプトに仕上げるか、試行錯誤のとまらない日々をすごしてきました。

ここ何ヶ月か、24時間このことが頭から離れずにいました。かみさんに「指定管理が始まる4月1日が早く過ぎないかな」などと愚痴をこぼす日もありました。もう少しです。

今は、現場に入らなければ分からない事だらけだろうから、管理をしながら徐々に質を高めていこうと半ば開き直っています。

 

引越し準備をしながら、スタッフが使わせてもらった机の解体をしました。ここは魚沼市が合併をするときの準備室でした。その時に、もう使わなくなった机です。昭和50年代のサビ錆びのスチールデスクです。次の堀之内体育館事務室でもお古の机が待っています。我ながらエコに徹したNPOと自画自賛です。

 

そんなプレッシャーの合間には、やはりこれに限ります。お彼岸の中日には、

久々に手打ちした蕎麦の

 

打ちたて茹でたてを

 

かみさんの揚げた天ぷらで頂きました。蕎麦は二八のふのりつなぎです。しこしこツルツル、これも自画自賛です。


デザートはかみさん手作りのぼたもちです。

後は雪の壁の中をいつもの7キロジョギングコースへ。ストレス解消完璧です。


平日のストレス解消はいつもの40分ばかしのウォーキング帰宅です。

6時過ぎでもこれだけの明るさが残るようになりました。今日の積雪深は、月初め3メートルもあった量の半分以下の141センチです。春は足を速めているようです。


今日は満月の1日前の月「小望月(こもちづき)」です。

月明かりに山並みが浮かぶ、私の大好きな景色の中でのストレス解消ウォーキングでした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタニティ・リラクゼーション、そして体力づくり。

2013-03-16 14:58:48 | Weblog

事務局 星です。

今日の午前中は魚沼市健康増進室主催のパパママ準備教室で運動のお話と実践講習のお仕事でした。今年度6回目なのですが、今回も9組17名の参加でした。どの回も6~10組程度は集まっていてやりがいがあります。

内容は魚沼市の妊娠・出産に関する制度の紹介、妊婦さん座談会、栄養・運動のお話、マタニティーリラクゼーション、沐浴体験というものです。

私の役割は運動のお話とマタニティーリラクゼーションで夫婦で体を動かしていただくことなのですが、毎回様々な参加者さんが集まるのでこちらが勉強になるほどです。妊婦さんになってから体重が増えすぎてしまった、体調を崩して寝ているばかりなどの声も聞かれますが、このような教室に参加する方は、しっかり自己管理が出来ている方が多い印象です。本当によく勉強されている方たちで感心します。

マタニティーリラクゼーションのところでは、妊婦さんがでも無理なく自宅でも出来るものを紹介したり、ペアで筋肉をほぐしたりするのがメインです。ですが私がお伝えしたいのは出産は体力勝負だということです。出産予定日までしっかり体力を維持するような気持ちで生活してください、とお伝えしました。どのような方法で体力を上げるかというと、散歩をして長く歩くことです。

参加者の中には妊婦さんになるまで全く体を動かさなかったので腰痛がひどい方もいらっしゃいました。そのような方は出産までにしっかり運動してくださいということをいいました。もちろん無理は禁物ですし、体調の優れない日は誰にでもあるので、じっとしていることも大事です。ですが人間の体は基本的に動かしてこそ健全に機能が働くのです。

出産は気力、体力が充実している状態で初めてその感動に立ち会えるものと熱く語ったら、私の顔を不思議そうにみる夫婦もいらっしゃいましたが(笑)、なにか少しでも伝わるものがあれば嬉しいです。

個人的にはフレッシュな若いパパたちの一生懸命な姿がほほえましく、がんばってほしい気持ちです。そして今の世の中を反映してイクメンが当たり前になりつつある傾向も魚沼市にも見受けられます。

私自身ももう少し家事を手伝おうと自戒の念もわき上がった今日の教室でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間

2013-03-09 20:30:40 | Weblog

本日お休みのマネジャー高木です。

今週はビッグスワンで新潟県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会の運営委員会がありました。

委員長の上越・松縄会長より全国総合型地域スポーツクラブ連絡協議会の報告がありました。

全国加盟クラブは現在2700オーバーのクラブで、アフタートトの補助金が切れた後、生き残るための健全な経営をしているクラブは1割程度との報告がありました。背筋が寒くなります。

少なからず国のお金や地方自治体のお金が大量にそそぎ込まれてきた事業です。何が違っていたのでしょうか。間違いなく高潔な理念の本、各クラブが理想を追い求めてきたはずです。理想のみを!

私の目には、思いに偏りすぎて社会的責任を果たすべくビジネスライクに基づく経営がおろそかなクラブが多かったんではないかなと思っています。クラブが経営に行き詰まる。そこから派生することは何なんでしょう。社会的責任を果たせないクラブ、社会的に迷惑をかけるクラブ、住民の思いや期待を裏切るクラブが出現することになります。

これ以上書くと、全国的にかんかんがくがくな議論になってしまうのでやめておくことにしましょう。

 

休みでかみさんの仕事を手伝って遠出しました。

ここは魚沼市穴沢、新聞やテレビの積雪量で全国をにぎわした地区です。最高積雪深3メートル78センチ。この屋根は寒波のたびの大雪の履歴を雪の層であらわしています。ど根性屋根です。よくぞここまで耐えたものです。後は何も言いません。

午後からは、暖かい魚沼盆地をいつもの7キロコースジョグ。寒さに備えて着込んだ服を1枚2枚と脱ぎながらの豪雪地ジョギングでした。PM2.5も花粉も無視してのランでした。

さあ!魚沼も春が来るぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀之内体育館で健康づくり、そしてランニング。

2013-03-01 09:55:02 | Weblog

事務局 星です。

寒かった2月もなんとか終わり、今日から3月です。やっと春めいてきましたね。毎年のことですがこの時期から年度末にかけて慌しい日々となります。

その中でも私を含めたe-spoランニングチームは笹川流れマラソン(4月7日)に向けてトレーニングに励んでいます。先日も雪降りの中小出本町アーケードを2時間みんなで走りました。目標が決まっているので寒くてもみんなでがんばっています。

そしてクラブの理事長、上村ドクターも2月24日に開催された今や日本一の市民マラソン大会、東京マラソン2013に出場しフルマラソンを完走したのとのことです。トレーニングをしっかりつんで4時間台でゴールしたそうで、満足感いっぱいの様子で、話を聞いたこちらまで力がわきました。多忙なドクターが時間を捻出してトレーニングしてフルマラソンを目標どおり完走とはすばらしいことで、私なども刺激を受けました。(時間がないなど、言い訳できませんね。。。)

さて4月から堀之内体育館指定管理業務が加わります。年度切り替え作業と25年度プログラムの準備を並行して進めています。(頭の中が忙しいですがはりきってがんばります。)それに伴い今までの小出郷福祉センター2階から堀之内体育館へ事務所が移動します。4月からは堀之内体育館にいますので、健康づくりのこと、スポーツ関係のことなどご相談があればお立ち寄り下さい。一緒にランニングで体力づくりしたい方も大歓迎です!

体育館ランニング、お勧めです。気候が良くなり雪が消えれば屋外で思いっきり走って、その後は体育館内で休憩してさっぱりして帰ってはいかがでしょうか。快適な健康ライフに是非堀之内体育館をご利用下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする