e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

エンジョイランニングチーム

2009-12-26 10:50:13 | Weblog
事務局 星です。

今年もあと5日、あっという間に2010年がやってきますね

毎週木曜日のウエイトトレーニング教室の会員さんのなかで、
今年はブームにのり、
ランニング
に力をいれてプログラムをすすめてきました。

徐々に愛好者が増えて、2009年はさまざまな大会に出場することが出来ました。
とても積極的に活動しましたので報告します!


4月
笹川流れマラソン
人生初というメンバーが大半の10kmレースに挑戦しました!
何の心配もいりませんでした、2月に練習で15km走を完走しているメンバーですから。
でもスタート前は皆さん緊張気味。。。

ゴール後、皆さん目標タイム達成で喜びいっぱいです!



7月
北軽井沢マラソン
佐藤高信選手(左)は11月の河口湖マラソン大会でフルマラソンに挑戦するために
年間計画を立てましたね!
その一環で軽井沢まで大会に出かけてハーフマラソンに出場しました。


11月
新潟マラソン
90kgの体を揺らして21.1kmを激走した山本トレーナーには感動しました!
写真左から佐藤高信選手、山本選手、米山選手です。
それぞれ最高の走りをみせました!

一斉に新潟市営陸上競技場をスタート!!!!!


結果を振り返っても、だれもケガをしないで大会に出場できて素晴らしい一年でした。
(私自身は後半故障して不本意でしたが


さて、先日エンジョイトレーニングメンバーとミーティング(飲み会?)を開催しまして、
今後の新たな目標を設定しました!
(目標設定・・・・これが一番大切なんです。)


発表します!ジャジャ-ン

2010年3月にメンバー全員でフルマラソンに挑戦します

3月7日石川県能登和倉万葉の里マラソンに出場を決めました

さてあと2ヶ月ちょっと、メンバーは正月返上で練習に励んでいることと思います

もちろん私も出場します!!

ランニングチーム来年度もますますがんばりますよー

ランニングを始めたい方や、走ることでダイエットしたい方は、
お気軽に入会ください




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンエイジ

2009-12-25 16:37:30 | Weblog
事務局 木村です。

昨日で年内のゴールデンエイジも終了になりました。
9月からバレーボール、フットサルを中心に活動してきました
昨日はバレーボールの練習をしました。子供達も昨年より上手になり楽しそうに練習、試合をしています
そして昨日は昨年まで指導して頂いていた元オリンピック選手の山下美弥子さんが
遊びに来てくれました

事前に山下さんは凄い人なんだよということでプロフィールや記録をまとめた用紙を配布していましたので山下さんにきて頂いて子供達もうれしそうでしたそのプロフィールや記録は下記の通りです

元全日本、ソウル五輪代表。六日町女高(現・八海、新潟)からNECに入社。 
163㎝と小柄な体をフルに生かし、元気と明るさでコートを走り回る。
11年間レフトのレギュラーとして日本リーグで活躍。88年にはソウルオリンピックに出場。現在は魚沼市国体室に勤務。

[バレーボール歴]
1981年4月 NEC日本電気入社 バレーボール部入部
1985年5月 黒鷲旗 全日本選手権大会準優勝 敢闘賞受賞
1987年   日本リーグ優勝 レシーブ賞、ベスト6賞受賞
1988年   ソウルオリンピック代表
1992年   選手引退、コーチへ
1994年   NEC退社

ソウルオリンピック代表メンバー 4位入賞  
丸山由美・滝澤玲子・杉山明美・廣 紀江・川瀬ゆかり・高橋有紀子・
杉山加代子・山下美弥子・佐藤伊知子・中田久美・大林素子・藤田幸子

主な記録
最多出場試合数 第1位 172試合
最多サーブ打数 第1位 2874打
最多出場セット数 第2位 627セット
最多スパイク打数 第2位 6836打
最多スパイク得点 第2位 924得点
最多スパイク決定本数 第2位 2637本

みんなでトス練習などをした後に試合を行いました。
山下さんもみんながうまくなっていてビックリしていました
日々の練習の成果が出ているようです

そしてクリスマスイブということで山下さんからみんなにクリスマスプレゼントがありましたありがとうございました


1月~3月は総集編として活動していきます。バレーボールもしていきますので山下さんにはまた都合がつけば遊びに来て頂けたらと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ

2009-12-25 14:49:12 | Weblog


今年最後の仕事のマネージャー高木です。

 今日でプログラムは全て終了します。28日と21日を振替えて明日は常勤になって初めての年休を取りますので今日が仕事納めです。

 若返りトレーニング教室も今日が最後、最近は年末とあって参加者がちょっと少なめです。

 仕事納めといってもHPの更新やブログの更新がありますので、パソコンは持ち帰ろうと思っています。

 ブログは開始から誰かが書かない限りは、日曜を除いてほぼ書き続けてきました。おかげで常にうの目たかの目、観察眼や角度を変えた見方が身についてきました。

 もう一つ私の私生活がかなり裸になってしまったようです。妻などは冷蔵庫が覗かれている様だともうあきらめ顔です。仕事のないときはどうしても私的なことが多くなります。年末の私のグルメブログもご期待下さい。

 明日からは、このブログもお休みモードでお送りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2009-12-24 13:19:07 | Weblog
大掃除筋肉痛のマネージャー高木です。

 昨日の天皇誕生日は常勤スタッフは出勤し年末の大掃除でした。プログラムに追われる毎日、少しでもお休みできるようにプログラムの無い28日をこの休日に振り替えました。

 1年分の埃を払う年末恒例大掃除。eスポはワックス掛けが加わりますので1日がかりです。クラブハウスでは直接床にマットで若返りトレーニング教室他のプログラムを行いますので汚れ落しが不可欠です。

 先ず業務用のポリシャーで古いワックス剥がしや汚れ落としをします。洗剤を含んだ水を回収し、更に水拭きします。そして新しいワックスを塗ります。



 で、こんな風に顔が映るほどのピカピカになります。掃除は他にもあります。いつもはやらない壁やエアコン・ロッカー蛍光灯の傘、ありとあらゆるところを掃除しました。

 そして最後にガラス拭き。いつも家庭では「ガラス拭きはお父さんでなければ」とか「プロ並みだね」とかの訳がわからない押し付け口実の褒め殺しに合いやらされているせいか、こだわりがあります。

 

 で、ご覧のように一点の曇りの無いクリアーなガラスになりました。よく日に備えて加湿機を完璧にばらして掃除をして帰ったのが5時でした。

 しゃがんでの拭き掃除で足腰が張り筋肉痛の予感。ほぐし目的で帰りにいつもの4.5キロコースをウォーキング。本日の歩数計は最終的に2万歩を超していました。ライフコーダの本日消費カロリー量は2568キロカロリー。夜にはためらいなくクリスマスケーキを一切れおいしく頂きました。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪一段落

2009-12-22 09:51:23 | Weblog
大雪から通常モードに戻ったマネージャーの高木です。

 

 この写真は今日のクラブハウスから見える小出スキー場です。オープンに備えてコース作りは完璧のようです。左は中上級者コース、右は上級者コースです。



 スキー場から左に目を転じると舞子や岩原のある飯士山越しの上越国境の山です。大雪のあとのこんな景色は大好きです。1週間もの押しつぶされそうな鉛色の空から開放され、一転、抜けるような空に体が1メートルくらい浮き上がった様な気になります。雪国、特に豪雪地の魚沼の人のみ感じる感覚かもしれません。

 いよいよ押し詰まりました。明日は休日ですが28日を振り替えてスタッフで大掃除をします。恒例の年2回のワックス掛け、ガラス拭き、ほこり取りの予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積雪深

2009-12-21 10:10:28 | Weblog
除雪筋肉痛のマネージャー高木です。



 先ずは今朝のクラブハウス外の駐車場をご覧下さい。小出8時の積雪深1m25cm、今も断続的に雪は降っています。



 駐車場も限定的にわずかな車しか駐車できません。



 当然、体育館脇はご覧の有様、屋根に届きそうな勢いです。もうちょっと積もるとダンプとジョベルカーの出番になります。

 私も金曜から朝に晩に雪片付けに追われました。特に昨日、日曜日は1昼夜で1メートル以上のドカ雪だったため、地下水融雪がほとんど効かず半日屋根雪の片付けに追われました。握力・背筋・腹筋・脚部の全て筋肉痛です。

現在も降り続く窓の外の雪が恨めしく感じられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪

2009-12-19 10:23:10 | Weblog
一夜あければの世界にびっくりのマネージャー高木です。

 何日か前に一夜あければ1メートルの雪と書きましたが、まさにそんな雪の降り方でした。現在小出の積雪量73センチ、ほぼ1昼夜で降った雪の量です。入広瀬は90センチ代、温暖化とは言えやはり豪雪地帯でした。

 

 今朝のクラブハウス外の風景です。樹木には雪の華が咲いています。一面モノトーンの世界に赤い除雪車が忙しげに動いていました。



 こちらは22年に閉鎖が決まっている今シーズンオープン間近の小出スキー場です。この雪で圧雪車が雪を固めているのが見えました。上越線沿線でも最初の頃に開業したスキー場で、かつては上野発小出行きのスキー列車も運行されたこともありました。時代の流れとは言え、寂しさいっぱいです。

 昨晩から今朝とほとんど除雪(駐車場やアーケード)や消雪用のパイプ設置で時間を使い今は筋肉痛です。除雪用の筋肉が適応するまで暫くつらい除雪作業になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚沼市民フットサルカップ

2009-12-18 09:14:08 | Weblog
事務局 星です。

今日はすごい雪ですね。
魚沼らしい景色となりました。


少し前の話になりますが、エンジョイのフットサルチームが魚沼市の大会に参加してきました。

各カテゴリーに1チームずつ、合計3チーム出場して結果は以下の通りです。

一般の部(8チーム)
EスポフットサルクラブA
 予選落ち

フレンドリーの部(8チーム)
EスポフットサルクラブB
 第5位

レディースの部(8チーム)
Eスポフットサルフロリード
 第2位 

とういうことでまずまずの成績をおさめることができました。

魚沼市民フットサルカップは5回目を迎えて市内外から様々なフットサル愛好者が集まる大会となりました。
出場者のレベルも年々向上し、とても充実した大会です。

その中でレディースチームの第2位は素晴らしい成績でありました。

今、エンジョイスポーツクラブの中で最も元気のあるプログラムの一つです!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタボ退治プログラム

2009-12-17 11:36:22 | Weblog
久々の当番、マネージャーの高木です。



 昨晩の健康運動教室の様子です。この教室はクラブで企画立案運営を行政に提案し受託事業としてやっているものです。市内3ヶ所、年間3クールに分けて実施しています。指導は3年前よりこの事業のために的を絞って研修を積んできたエンジョイスポーツリーダーが当たります。

 実はこの内容は先月末の新潟県生涯スポーツ指導者講習会でやらしてもらったテーマです。健康がテーマで定款にも謳っているクラブとしては県内にも広がって欲しい事業でもあります。来年度は更に市内の教室から遠い地区での出前教室も提案させてもらいました。

 実は私もスポーツリーダーの一人です。昨晩は当番で有酸素・筋トレをサーキットで組んでやったのがこの写真です。小出教室は体力のあるツワモノ?揃い、気が抜けません。ちょっとハードを心がけ、その分たっぷりのストレッチングで締めくくりました。私にとっても楽しい教室でした。



 今朝のクラブハウス外の景色です。新潟市は20センチの積雪とか。魚沼市はウソのようです。全く雪がありません。スキー人口の減少、暖冬小雪の影響で魚沼市は行政としてスキー場経営から撤退する旨の新聞記事が今朝載っていました。今年もそんな兆候が気象に現れているのでしょうか。子供の頃、スキー三昧だった私としては寂しい限りでもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火災発生(避難訓練)

2009-12-16 16:43:46 | Weblog


無事避難したマネージャーの高木です。

 行政よりの仕事を受託するスポーツクラブとしては、行政と歩調を合わせた予算組みを考えなければなりません。こちらの企画を提出する。行政が検討する。調整する。そんな繰り返しをやっています。

 今週は全て雪マーク、でもちょっと肩透かしのようです。スキー場関係者はやきもきしていることでしょう。気象が荒れると健康に変調をきたす人が多いと、そのすじの人に聞いたことがあります。そういえば昨日からの冷え込みのせいか今朝は救急車の音が何台か聞こえていました。健康には気をつけたいものです。

 暖房器具を使う季節、ここ小出郷福祉センターでも避難訓練がありました。体育館女子更衣室から出火、放送の指示に従って非常階段より屋外に無事避難しました。消防署より職員が来るはずだったのですが、緊急事態の為来れないとのことでした。2名取り残されたとの想定でしたので、いまだに救出されないままと言う事になっています。

 何はともあれ緊急時に備えた訓練は無事終了しました。万が一の火災でもこれで安心です。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする