e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

白鳥山 靴が無い!!

2009-09-30 11:53:52 | Weblog
サブM 森山です。

高木Mの記事に続き、白鳥山の下見のお話です。
小出郷福祉センターを6時30分に出て、9時ころに坂田峠の駐車場に着きました。皆荷物を整えトレッキングシューズに履き替えます。
でも、私の足には「アシックスのランニングシューズ」です。

滝沢さんの視線が、いぶかしげに私の足元に・・・
すかさず私は、「このくらいの山ならランニングシューズだよね。若い頃は山靴なんて持って無くて、妙高・火打、会津駒とかスニーカーだったもん。」
滝沢さん「・・・」
高木M「山をなめてるな」と言いつつ、すこし怪訝な様子。

実は1時間ほど前、車のハンドルを握る私の脳裏に突然浮かんだのは。
「クッ、靴を忘れた。ど・どうしよう」「サンダル履きで来ちゃったし」
「おっ、確かランニングシューズがあったな。なんとかなる」
しかし、ここで忘れたと言ったらみんなに散々バカにされるだろう。と車の中で考えていたのがさっきの言い訳です。帰りには白状しましたが。
ランニングシューズが車に入っていてホントによかった。
久々のランニングシューズでの登山の感想は、登りは道も良かったし苦にはならなかったんですが、下りでは靴の柔らかいのが気になり、道の悪い所も多く、足の裏が疲れました。

アシックスのランニングシューズと熊の糞?
下山途中の鳥居杉
ヒスイ?











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーリハビリ

2009-09-30 10:25:56 | Weblog

ちょっと疲れ気味のマネージャー高木です。

 昨晩は7年目を迎えたeスポの経営基盤・戦略を見直す会議が、理事長以下・スタッフ・有志で開催されました。eスポも新しいステージに差し掛かったようです。

 登山下見・グルメ飲み会・会議と続き、ちょっぴり休みたい心境です。

 

 この写真は魚沼市に10月1日にオープンする、パワーリハビリを中心としたデイサービスセンターです。商店街の中にトレーニングを中心とした開設は県下初だそうです。

 

 これは内部の写真です。48坪の広さの中にトレーニング機器やマッサージ系の機器が並んでいます。先日開所式が行われました。私も関係者と言うことで招待され出席しました。
 そのときにお話して、eスポスタッフも見学させてもらうことにしました。

 

 翌日の見学会の様子です。森山・木村が実際にマシーンにまたがり体験しています。パワーリハビリ用の機器は、細かなウエイト設置やバランサーを取り付けて安全を確保し使い易くしてあります。

 基本的には要支援や要介護の人達の利用施設ですが、関心が高く対象以外の人も数多く見学に訪れていました。eスポ・若トレ参加者の顔も見受けられました。

 商店街内県下初の介護予防パワーリハビリ・トレーニングジムが開設されたわけです。大いに期待したいものでし、eスポとの連携も考え、お願いして行きたいものです。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国体準備完了

2009-09-29 09:51:34 | Weblog
変わった物を食べたマネージャーの高木です。

 先ずは国体会場の報告です。



 こちらは駐車場入り口付近の歓迎アーチ。



 アーチの隣にはテント村も設置されました。



 小中学生の製作した各県チームに対する応援旗です。

  

 新潟・香川・大阪に対する旗です。大阪は小学生製作です。



 こちらは福祉センター玄関です。このプランターも中学生が育てたものです。入り口には「関係者以外立ち入り禁止」の立て札も。
 こんな具合でほぼ準備の整った国体9人制男子バレーボール会場です。

 ところで昨晩は35年来続くグルメ飲み会でした。初物食べました。マグロの心臓の刺身とガーリック焼き。こりこりの脂身とシコッとした身は絶品でした。続いて出てきたのはマンボウの味噌和え。これがまた淡白ながらプリプリの食感で非常に珍味です。加えて新鮮こりこりバイ貝。最後の仕上げはすし飯にノリを敷き、マグロの赤身・中トロの分厚いぶつ切りを載せたどんぶりでしめました。程よい脂とマグロのうま味、海苔の香りが口の中いっぱいに広がり、口の中は一瞬極楽状態。結構な〆でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯沢秋桜マラソン

2009-09-28 16:44:14 | Weblog
事務局 星です。

さて9月はスポーツの秋・体力向上月間と位置づけてがんばっております。

昨日も越後湯沢秋桜ハーフマラソンに出場してまいりました。

目標は1時間30分00秒を切ることです。
結果は以下の通りでした。

 5km 22:30
10km 19:51(42:21)
15km 20:35(1:02:56)
20km 24:40(1:27:36)

21.1km 1:32:13

 ということで、目標達成ならず、くやしいタイムです。


写真は記録証です・ハーフマラソンの出場はこの1年で8回目となりました。
ケガもなく順調でした、この大会までは。。。


5kmのラップタイムがまとまらなかった原因は、いくつかあります。

6km地点・大源太までの長い上り坂で、
そこから16km地点の湯沢町の町内までは、ひたすら下り道、そして湯沢駅を通りゴールまでの4kmはだらだら上りと、起伏に富んだコースです。

それでも想定どおり、12km地点までは設定時刻をクリアしてきました。

しかーし12kmを過ぎると、右足ふくらはぎ(腓腹筋)が急に突っ張りだします

あれ?

そして少しペースアップしたところで完全に、

ぴきっ



筋断裂(通称肉離れ)を起こしました。

あとの7~8kmは苦痛の走りとなり、ペースは落ちる一方です。

頭の中は、「ついに棄権かな、いやキロ5分ペースなら重症にはならないはず。」と葛藤の繰り返しでした。

しかし、ゴールしてみると足は完全に歩行不能の状態で、それでいて、
心肺機能は途中から失速したために疲労せず。。。

なんとも不完全燃焼のマラソンとなりました。

まーこれもいい経験とし、次に備えるとします

一緒に参加した守門RCの佐藤敏彦さん佐藤正子さん、渡辺亘さん、八木正弘さんお疲れ様でした。

みなさんはこの湯沢マラソンを数回経験している方たちです。

「星さん、まだ初回でしょ?そんなこともマラソンのうちですよ。いろいろあって楽しいではないでしょうか
と、みなさんはそれぞれに満足そうです。

八木さんなどは最初に大転倒して、肩をうち、お尻を擦りむいても平気でいいタイムで走って年代別2位の成績です。

経験豊富な方々とマラソン大会に出場することだけでも、学ぶことがたくさんあります。

私の中でマラソンは生涯スポーツです。

記録が思ったとおりに出なくても、それなりに楽しいものです。

・・・でも私はトレーナーですので、出来ればあまりケガを経験せず、記録を順調に伸ばしたいものでございます

さあ次は新潟マラソンです。。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥山

2009-09-28 13:35:34 | Weblog
登山の下見に行ってきたマネージャーの高木です。

 トレッキングイベントを企画すると、初登山の山は必ず2回登ることになります。今回も10月11日の本番に向けて昨日下見に行ってきました。

この山は新潟・富山県境に位置する北アルプス(飛騨山脈)最北の1,000㍍峰です。さわがに山岳会の尽力により開通した栂海新道により白馬より海抜ゼロメートルの海までの縦走が可能になりました。



 この写真は白鳥山山頂(1286.9m)の写真です。看板の後ろにいる青年は2週間前に上高地入り口の新島々をスタートして歩き続けてきたのだそうです。その日のうちに白鳥山から尻高山、海抜ゼロメートルの日本海にドボンなんだそうです。同行したトレックリーダーの滝沢さんよりの凍ったグレープフルーツをすこぶる美味しそうに平らげ、出発していきました。



 今回の下見のメンバーです。実は今回の募集に応募していただいた参加者の平均年齢は60歳後半です。今回はサブM森山君のご両親が同行しました。81歳の同行者のコースタイムは大いに参考になるはずです。我々よりプラス30分。ガイドブックに出ているタイムより早いタイムで元気過ぎる81歳はあまり参考にはならないようです。 

 ちなみに今回のタイムを載せて起きます。

9:10坂田峠・・・・50分・・・・10:00金時坂の頭・・・・1時間35分・・・・11:35山頂  所要時間2時間25分(途中たっぷり10分の休憩を3回)

下山 山姥洞コース13:00・・・・17分・・・・13:17鳥居杉・・・・53分・・・・14:10山姥洞口駐車場・・・・林道30分・・・・14:40坂田峠 所要時間1時間40分(休憩3回)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライバーの進化&ゴルフマスコットイラスト

2009-09-28 11:19:09 | Weblog
サブM 森山です。

第1回エンジョイSC魚沼ゴルフコンペも組合せが決まり、参加者への案内発送と賞品の手配で準備がほぼ終わります。

それにしても、今のドライバーって曲がりませんね。
10年前のキャロウエイGBB(スペシャルバージョンでロフト8.5度、シャフトSUPER JV TOUR)を使ってたんですが、久しぶりに練習場に行ってみたら今のドライバーのヘッドのデカさに驚きました。

GBBは250㏄ですが、今のは360㏄もあります。そうなると新しいのが欲しくなるのが人情ってもんで、とりあえず中古でキャロウエイFT5(ロフト:9.5度シャフト:ツアーMD PT6)をゲットしました。

ワッグルしてみると「少しシャフトがフニャフニャ」するかな。
振ってみると「軽い」かな。
打ってみると「高弾道で全て軽いドローボール」になります。
BBでは掴まりにくかった感じがあったんですが。
ただ飛距離はGBBの方が上です。曲がりませんが、明らかに飛距離は違います。
「シャフトのせいかなぁ。」「でも、曲がらないからいいか。」「でも飛ばないのもつまんないなぁ」
「んー。PT7かPT6のXシャフトでも良かったかなぁ」

マスコットイラスト
エンジョイラビットのゴルファーバージョンを描いてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訂正 入内雀

2009-09-26 15:59:56 | Weblog

かきこを見逃していたマネージャー高木です。

 鮎つり男さん、ごめんなさい。連休で緩んでました。確かに夜道のジョギングはライトは必需品です。昨晩もジョグをしたのですが、K高校の生徒達の自転車は、すれ違った自転車10台以上が無灯火で歩道を走っていました。おまけに歩行者は歩道いっぱいに広がり、よける気配がないため車道に降り歩道に上がりを繰り返しました。

 極めつけは校門から無灯火で歩道への飛び出しでした。すんでのところで急停止し衝突を回避しました。厳しい生活指導で有名なK高校、最近ははどうなってんでしょうか。

 謝りついでに入内雀は間違いでした。入内雀はほほに黒い斑点はありません。ただの雀のようです。集団で来ては裏の田んぼの落穂拾いに余念がありません。

 鮎つり男さんは名前からして鮎釣りをするんでしょうね。今年の漁は如何でしたでしょうか? 夕方川沿いをジョグするとコロをしている人がとても沢山ですね。又、投稿お願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2009-09-26 09:58:28 | Weblog
嬉しいリアクションに朝から嬉しいマネージャーの高木です。



 なつかしい写真です。実はこれは三重県いなべ市の総合型地域スポーツクラブ「元気クラブいなべ」に提供した写真です。三重県の防災イベントでスポーツクラブがボランティア活動として”エコノミークラス症候群”に的を絞った運動提供のブースを作りました。

 昨年、広島の全国サミットで一緒に講師を務めたことが縁で資料提供の依頼を受けたものです。地震発生からのスポーツクラブ参加者とクラブの記録を写真と文で提供しました。

 見学者の関心が高かったらしく今朝電話を頂き、いなべのクラブ事務局長を通じて見学者と話をさせていただきました。三重県は東南海地震の発生がさし迫った地域です。立ち止まって見入られる方が多いらしく、少しは被災経験の提供がお役に立ったようでした。

 嬉しい朝でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀之内一周駅伝

2009-09-25 16:50:28 | Weblog
事務局 星です。

スポーツの秋ですね、いかがお過ごしでしょうか。

私は自身3度目の出場となった堀之内一周駅伝に出場して参りました。

そうでした、2年前に、
魚沼市生涯学習課チームの7区(アンカー)を任されて走ったのが最初でした。
4kmの区間を無我夢中で走ったタイムが、
15分55秒 でした。
(前半からアクセル全開で飛ばして最後の1kmはバテバテでゴールという内容

そして経験を積んだ今回は、
14分45秒 というタイムでゴールすることが出来ました。
前回よりも1分10秒も短縮できて大満足です。
作戦としては、
1km3分40秒ペースで行く、と決めてイーブンで走りました。
やはりイーブンペースということが大切です


なぜ記録が伸びたのか?
これには 秘密 があるのです。

秘密が知りたい方は、、、

Eスポトレーニング教室チームの練習をのぞいてみてください
(ダイエット目的で走りたい方も大歓迎です

時間 毎週木曜日19時45分~21時15分まで
場所 エンジョイスポーツクラブ・クラブハウス、
   小出郷体育館トレーニング室


さあスタート!中央の緑のユニフォームが守門RC・Aの八木さん、守門RC・B渡辺さんです。
(写真は魚沼市役所HPより)

今回の成績
守門RC(A)
 1時間30分24秒 2位
守門RC(B)
 1時間49分06秒 22位

ということですばらしい成績でした。


区間賞
 一般男子 4区佐藤強選手
一般女子 1区渡辺順子選手
     3区丸山千春選手

 素晴らしい走りでチームを助けました

ちなみに、優勝は陸遊会A(2連覇!)

記録 1時間29分45秒
(その差37秒でした



少し見づらいですが、守門RCのメンバー14人の選手たちです。
今回の総監督・渡辺亘さんと役員・穴沢裕子さん、大変お疲れ様でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小出花火の原点

2009-09-24 13:36:10 | Weblog
長いお休みでブログもお休みしたマネージャーの高木です。

 19日から23日まで5日間のシルバーウイークでした。連休前日の18日には日体協総合型地域スポーツクラブ北信越企画班会議の皆さんが、会議開催がてら視察にみえられました。夜にはお呼びいただき、事前に紹介した近くの温泉でお酒を飲みながら情報交換をさせていただきました。



 

 連休初日の19日、午後4時半より堀之内祭りの催し物に我がヒップホップダンスチームが参加しました。昨年に次ぐもので、小学生から四十・・・ん才のお母さんまでの混成チームでした。大勢の観客の前での堂々とした演技でした。私は皆さんの写真を撮りにトレーニングがてら自転車で出かけました。

 うわ手がいました。開始前のクラブ説明のためにスタッフ星君はクラブハウスからランニングで往復していました。

 夜は花火見物。堀之内祭りはここ何年か打ち上げ場所が変化して、少し遠くに上がるためせっかくの花火が残念な気がします。花より団子ならぬ”花火よりお酒”で久々の2日酔いでした。

 お盆に続く長い連休。体がなまらないようジョギングはしっかりこなしましたが、なかなか休み続けるのも楽ではなく、ネットでの情報収集やら家庭での仕事、最後はペンキ塗りと、あっという間の連休でした。

 最終日、昨晩は小出花火の原点、浦町二十三夜様の花火見物にかみさんと佐梨川出合まで出かけました。最高で5号玉程度、打ち上げの間も長いのですがすぐ目の前で上がるため、結構迫力があり楽しめます。



 こんなちっぽけな花火ですが、浦町の皆さんの意気込みが伝わります。打ち上げ始めてから40分強、一つの町内がこれだけの花火を打ち上げること自体特筆ものです。私にとって今年最高の花火でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする