e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

目指せ!200km

2009-07-31 17:12:02 | Weblog
事務局 星です。

今日で7月も終わりです。早いものです。

ランニングを始めてから1年ほど経ちましたが、まずまずのトレーニングが実行できています。
記録的には、右肩上がりの伸びはすでに終わり、プラトー(停滞期)に入りました。

写真・2月神奈川マラソンのゴールシーン(苦しそう・・・)



昨年9月に初のハーフマラソンを走ってから、
10km2回、ハーフ6回、フル2回と計10回のマラソン大会を経験することが出来ました。
(他に駅伝、リレーマラソンを含めるとほぼ月に1回ペース)

疲労を溜めずに練習して大会に向けて調整することの大切さを身をもって学びました。

しかし月間走行距離が思うように伸びなかったことも事実です。
昨年を振り返って今年の計画を立てるときに、
「目指せ・月間200km。平均180km」
と設定しました。
実際は・・・

1月 148km(17回)
2月 184km(20回)
3月 182km(17回)
4月 202km(23回)
5月 160km(18回)
6月 154km(21回)
7月 170km(19回)

200km超えた月が1回(4月)のみ、月平均170.1kmというちょっと寂しい結果でした。
そしてトレーニング回数が少ないといえます。
月に20回は走りたいものです。

これを見るとまだまだプラトーが続きそうですね。。。

さて明日からは暑い夏がやってきそうな予感。
気を引き締めなおして暑い夏を過ごしたいと思います。

月の目標をクリアしたその先に、体力アップした自分がいると信じてがんばります!!

次の目標は9月6日の浦佐山岳マラソンです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バドミントン新入部員 & ゴルフ場 その②「宮様」

2009-07-31 12:41:43 | Weblog
サブM森山です。

 昨日はフリースポーツデーでした。スポレックは毎回新しい人が体験して行きます。徐々に輪が広がりそうな感じです。楽しいスポーツですからね。
 バドミントンは高校1年生が増えています。新人ガンバレ。

さてゴルフ場 その②
 アクシデントでは有りませんが、時折「宮様」がゴルフにいらっしゃいました。当然特別の配慮をしなくてはなりません。
 まず普段は使わない乗用カートを使い、キャディの他に職員が一人付き添います。宮様がプレイ中のホールの前後には職員がついて間を空け、ホールが隣接する場所にはフォアキャディがついて通過するまでプレイを止めます。もし打球事故でもあれば大変です。全員がトランシーバーで連絡を取りながら移動して、事務所にもプレイホールを伝えて食事のタイミングとかを合わせなければいけません。
 でも穏やかな方で煩いことはけっしておっしゃりませんでした。そうは言っても緊張の1日には変わりませんが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読み取りソフト

2009-07-31 09:12:30 | Weblog
同じ姿勢で腰が痛いマネージャーの高木です。

 7年分の体力測定データ、最後の追い込みです。次々と出てくる結果に興味を引かれ、ついついのめり込んでいます。継続して運動することは確実な成果を生みます。種目によっては全国平均の倍もの数値が出ています。

 物事の論拠を示す最適な方法に数値化があります。若返りトレーニング教室の場合は、体力向上の数値や医療費の検証があります。前者は何年ものデータを我々が処理することにより今回のように視覚化することが出来ます。

 問題は後者の医療費です。レセプト開示には個人情報の問題があり、本人の承諾が絶対条件となります。言い換えれば行政にしか出来ない仕事になります。是非検証してみたいものです。

 今回の作業に分析ソフトと読み取りソフトが大きな武器となりました。分析ソフトは打ち込むことにより個々の種目評価・総合評価・ランキング、全体実施者平均・評価分布やそれぞれのグラフ化が出来ます。

 残念なことに紙に打出すだけで、データの加工が出来ません。そこで読み取りソフトの登場です。
 打ち出し紙データをスキャナーでtiffデータに読み取ります。ペイントに貼り付けJpagに変換し読み取りソフトで開きエクセル変換します。ところがデータはテキスト形式、最後に数値化して表を整え完成です。

 あとはエクセルで分析するだけです。まさに創造の世界、飽きません。おかげでここ数週間同じ姿勢が続き、朝起きると腰がぎしぎし言っています。
 早く区切りをつけなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ場とスキー場のアクシデント その1「ダウンバースト」

2009-07-30 13:25:05 | Weblog
サブM 森山です。

 先回のゴルフ場の話題に続き、私が遭遇したゴルフ場とスキー場の出来事を何回か話したいと思います。

 ゴルフ場は、広大な敷地の中で100人の従業員が仕事し、200人がゴルフをする大きなスポーツ施設です。当然のことながらアクシデントは起きて当たり前です。もちろん危機管理はされていますが、予想外な事も多々起こるわけです。

アクシデント①ダウンバースト
最近、館林の竜巻被害が有りましたが、私が遭遇したのはダウンバーストです。
 1997年9月8日木曜日の午後、私は前橋と高崎へ出かけて、その帰りの車の中でした。突然の強風、大粒の雨も降ってきました。あまりの雨にワイパーを最強にして、ふと前方を見ると真っ黒な雲が広がり、その中心から猛烈な勢いで風と雨が地面に吹き付けているのがハッキリ見えました。それは雨とか風などという生易しいものではありません。SF映画で未知の巨大生物が攻撃を仕掛けているようです。そして、その場所は私のいるゴルフ場の真上です。 

これはただ事ではないと感じ大急ぎでゴルフ場に向かいました。
 着いた頃には既に雨はあがっていましたが、地面には大粒のヒョウが転がっていて、クラブハウスへの進入路には何本もの倒木が道をふさいでいます。その度に車を降り倒木を道ばたに押しやり駐車場に入ると、ナンと練習場の大きな鉄塔が2本折れているではありませんか。あわててクラブハウスに入ると天井からは幾つも滝のように水柱が落ちていて、床は洪水状態。
 やっとコースから帰ってきたお客様のうち、売店などに避難できた方はまだ良いのですが、間に合わず木陰に逃げ込んだ方は経験したことの無い強烈な風とたたきつけるヒョウをまともに受けて「息も出来ず死ぬかと思った」「真横からヒョウがたたきつけて来た」とまだ恐怖で顔がこわばっていました。
 当時はダウンバーストという言葉はまだ聞き慣れないもので、竜巻・突風?などとニュースに出ていましたが、私の見たものは、正しく「ダウンバースト」でした。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷夏

2009-07-30 09:36:09 | Weblog
梅雨明けをはずしたマネージャー高木です。



 7月30日とは思えない今朝のこのどんよりとした空。十何年ぶりかの冷夏になりそうだとの報道が昨日の食卓で話題に上りました。そう言えばその時は不作でタイ米を輸入しました。
 知り合いから野菜を頂いたのですが、今年は成りが悪いそうです。



 一方、雨続きのたっぷり水分でクラブハウス周りの庭は、ご覧のようにみずみずしい緑がアスファルトの雨の反射に映えています。

 実は、先週飲み仲間に来週中くらいに梅雨明けだよと大見得を切りました。根拠は太平洋高気圧の張り出しは弱いものの、大陸側に出てきた高気圧と合わさり前線は消えるものと読んでいました。

 実際そうなったのですが、太平洋高気圧がだらしなく少し引いてしまいました。もう一息だったんですが。

 そんな中晴れ間を狙い、昨夕もバイクトレーニングに出ました。魚野川の土手を福山橋から走ってくる二人連れ、見たことあるなと思ったら若トレ参加のご夫婦でした。最近街中でこんな風な若トレパワーをよく目にします。

 今集計中の7年分の体力測定結果にもそんな数値が如実に現れてきています。そしてその中に介護予防で高齢者をどんな形で支えて行けば良いかも隠されています。本当に実の上がる介護予防、医療費削減の方法が何かが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球

2009-07-28 16:45:47 | Weblog
事務局 木村です。

昨日高校野球の決勝戦が行われ代表校が日本文理に決まりましたね
その対戦相手の中越高校には3年前の硬式野球教室に来ていた子が3人いました。


2人はベンチ入りし頑張っていました
ベンチ入りの子の一人は最終回代打登場しましたが惜しくも凡退、もう一人の子はUXの有力校紹介でピックアップされて紹介されていました

一人の子は惜しくもベンチ入りできず試合に出ることはできませんでした
しかしその分先頭にたってみんなを応援する応援団長を務めていました
応援している様子はテレビでも流れましたしインタビューも受けていました
応援団としてメンバーのみんなをサポートし、盛り上げていました


<写真は朝日新聞より>

甲子園に行って欲しかったですが勝負ごとですからなんともいいようがありませんが
3人の他にも教室に来てた子たちも各学校で頑張っていました
3年間お疲れさまでした

そして日本文理には新潟県代表として甲子園で勝ち進んでもらいたいですね


<写真は朝日新聞より>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏グルメ

2009-07-28 09:35:59 | Weblog
食べすぎ飲み過ぎのマネージャー高木です。

 6月よりこつこつと打ち込んでいる若返りトレーニング教室の体力測定結果、先が見えてきたのでここのところピッチを上げています。初回から最高で7年経過の方のデータまで、延べ人数で1000名分位になると思います。

 新体力テストの集計ソフトで打出したものを、経年・男女・評価・数値変化で出してみようと考えています。あとは我らがスポーツドクター(理事長)が分析してくれるでしょう。

 昨晩はいつもの飲み仲間と定例会、夏グルメでした。鮎の一夜干し・牛肉のさしみ・お刺身(ホタテ・鮪・さざえ)くじら汁・ふきのピリ辛きんぴら風・仕上げのうな重。飲物は生ビール・日本酒(緑・燗酒)・焼酎。堪能しました。

 でも今日は胃の重い目覚めでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り

2009-07-27 13:15:33 | Weblog
花火見物のマネージャー高木でした。

 土曜日、仕事を終えてから、いつもの仲間と花火見物に川口町まで出かけました。川口花火は地震直後の花火大会に出かけて、とても良かったことを覚えていたものですから今回も期待して行きました。

 花火自体はこじんまりとした規模なんですが土手の観覧席と、対岸の近い距離での打ち上げ場所はそこそこの迫力です。もう一つは打ち上げのテンポがちょうど良い間隔で飽きさせません。

 毎年手筒花火もやってきます。これは土手下の河川敷のごく近い場所で打ち上げられます。手に持った筒に点火すると勢い良く火の子が吹き上がり炎のカーテンが出来上がります。最後にパーんとはじける様はとても勇壮です。

 終わりのプログラムは音楽に合わせた花火「フェニックス」。5箇所同時の打ち上げはなかなか迫力でした。楽しませてくれました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張ウォーキング指導

2009-07-25 17:20:01 | Weblog
事務局 星です。

最近様々な団体から声がかかり、出前指導に出かけています。
(魚沼保健所を通じての要請も含め、今年はすでに6団体に行ってきました。)

この7月も小千谷市役所総務課から4回シリーズで依頼を受けました。
内容は以下の通りです。

小千谷市健康管理委員会事業
リフレッシュ教室
①メタボとは?ストレッチ編  (7月13日)
②メタボ予防・解消エクササイズ(7月14日) 
③職場で簡単ストレッチ    (7月22日)
④正しいウォーキングの方法  (7月24日)

時間は17:30~(①②)と18:00~(③④)の2パターンの設定でした。
4回いずれも20名弱の参加があり、小千谷市役所職員の健康に対しての関心の高さを感じます。
(最初の1回目、2回目は小千谷市長の谷井さんもこっそり参加していたようです)

またお呼びがかかれば、魚沼市外にも出前指導に行きたいと思います。。。


下の写真は魚沼市教育委員会主催・健康運動教室の活動風景です。


魚沼市もがんばっています!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏模様

2009-07-25 09:53:27 | Weblog
夏を感じるマネージャー高木です。



 クラブハウスの窓から見る八海山です。梅雨空に隠れているうちにすっかり夏模様に衣替えして残雪も見えなくなりました。山にしみこんだ雪解け水はやがて伏流水としてあの美味しい清酒八海山に生まれ変わります。



 こちらは昨年ここの事務所のおじさんがバケツに何杯もギンナンを採っていた銀杏の木です。今年もご覧のように沢山実をつけています。おじさんは心待ちにしていることでしょう。

 梅雨明けはぐずついて8月にずれ込みそうですが、気温景色ともすっかり夏模様です。さすがに昨日から教室以外の事務仕事でもエアコンを入れています。

 昨夕はジョギングに出てショックでした。以前にもあったのですが走っている最中にブヨに食われました。にっくきブヨはどれだけ私を馬鹿にするのでしょう。次からは虫除けスプレーです。おまけに途中で膝が痛くなり変な走り方をしたせいか、夜中の2時に両足のすねが痙攣し七転八倒、ひどい目にあいました。

 走り方か、水分不足か?・・・・いやいや、年のせいでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする