e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

季節はめぐる

2012-09-27 09:58:33 | Weblog

官民協働、市民協働を考えたマネジャーの高木です。

 

今年に入って3つのクラブからお招きいただき、お話させていただきました。

そのほか県の「アシスタントマネジャー養成」の講師、多くの視察受け入れ、そしてこの後、昨年も来ていただいた隣の県の体育センター、福島県のクラブと続きます。

 

そのすべてに共通のテーマがあります。「官民協働」「トトの補助金後の資金調達」「介護予防事業」「健康づくり事業」「指導者確保・指導者養成」です。

見ても分かる通り「総合型地域スポーツクラブ」が設立時に与えられたテーマです。幸いに私たちはこのテーマで5年という長い時間をかけてクラブづくりをしました。そんな設立にかかわった人たちの努力の結晶だと思っています。

 

そんなテーマの一つとしてここ1カ月近く「指定管理者」の申請にかかわる作業をしてきました。ジョイントを組む相手との調整、打ち合わせ、申請書作成と細かな作業です。

 

同時に指定管理業務の中に、エンジョイスポーツクラブ魚沼のメリットを明確にすることの組み立てもしました。金銭的なメリットはほとんどありません。ポイントは指導者養成でした。今のスタッフが複数関わりながら新たな有資格者を養成する。「新しい公共」としてスポーツで食べていけるプロ集団を創ることを目標に。

 

さて先週までの猛暑がうそのように、今朝朝食後に見たアメダスは12℃台。体調を崩す人も多いようです。通勤路には、

昨年尼寺の安寿様から教えていただいた「紫式部」が鮮やかな紫色の実をつけ、

 

その近くの田んぼは、

すっかり稲刈りが終わり、

 

クラブハウス外の庭では

銀杏が早くも色づき始めました。確実に季節はめぐっていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポレック大会

2012-09-19 17:05:38 | Weblog

久々の雨、でも湿度の高さにべたべたのマネジャー高木です。

 

台風のフェーン現象は、連日新潟県各地を全国暑さベストテンに登場させました。ここ魚沼小出も例外ではなくランキング入りをたびたび果たしていました。今日は打って変わってスキー場方面は雨に煙っています。先だって新潟日報に小出スキー場が閉鎖になるという記事が載っていました。子供のころから慣れ親しんだスキー場が無くなるのは寂しい限りです。

この雨でコシヒカリの田んぼは倒伏してしまいました。我らが副理事長が管理する田んぼです。

 

昨日書いた第3回スポレック大会の模様をお伝えします。

定評のあるeスポの豪華賞品を目指して熱戦が繰り広げられました。

 

あいにくの稲刈り時期と重なり今回は少なめの参加者です。そこで私を始め サブマネ森山 スタッフ木村  も参戦しました。

 

森山君も

木村君も、もちろん私もですが、皆さんの足を引っ張らないように真剣にプレーしました。

 

こちらは最年長78歳の 森山信朗さん 年を感じさせない見事なプレーを見せています。

 

きわどい接戦が続きました。皆さんプレーを存分に楽しんでいたようです。

 

満足の顔で記念撮影です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の休養

2012-09-18 13:13:11 | Weblog

久々にプライベートで登場です。

 

ここのところ指定管理のこととか、その他もろもろで気持ちの余裕がありませんでした。と、ブログ更新をしない苦しい言い訳をしています。

 

この土曜日は久々にスポレック大会の員数合わせで出場し、楽しい時間を過ごしました。楽しい分だけ筋肉痛です。5キロ10キロと走ることは日常なので筋肉痛にはなりませんが違うところの筋肉を使ったようです。大会の後、スタッフの木村君は堀之内まつり参加のヒップホップ教室の撮影に行ったようです。二つの行事とも、追々にブログアップしようと思っています。

 

堀之内まつりの花火は、我が家からは小出まつりよりも近くに見えます。土曜日は歩いて30秒の魚野川土手から花火見物でした。

花火もどんどん進化しているようです。オーソドックスな花火に交じり、こんな変わり玉も上がっていました。しばし涼しい川風に吹かれての花火見物でした。

 

総合型地域スポーツクラブのマネジャーを引き受けてからは、寝ている時以外はクラブのことが頭の中を渦巻いています。そんな脳を休ませたこの日月の連休でした。前にも書きましたが、私の頭を空にする方法はクッキングです。

まずは近所のスーパーに出かけ買い出しです。もうこの時点で頭はクッキングに占拠されています。最初はトマトソース作り、

これをベースに3種類のキノコとベーコンのパスタ、”ボーノ!”でした。以降、「ノンオイルで市販のルーを使わない香料のみのヘルシーカレー」「継ぎ足し10年以上のタレのチャーシュー」「ミョウガ、白髪ねぎ、きゅうりの酢味噌和え」「牛筋煮込み」「かぐらなんばんの味噌炒め」・・・・。もう、頭は空っぽでした。

 

もうひとつの脳休めはランニングです。台風によるフェーン現象のもうれつな風の中、いつもの7キロコースへ。魚野川の土手は正面からの熱風で押し戻されそう、出発前にご近所さんの「干からびるぞ」の言葉が現実に思えるほどでした。

折り返しからは追い風で走りは進むのですが前からの風は来ません。無風状態の暑さ地獄です。

風と暑さとの戦いで、いつも以上の空っぽ頭でした。(お前普段でも空っぽだろう。の、影の声あり)  

何はともあれリフレッシュの2日間でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の雨

2012-09-03 17:42:12 | Weblog

涼しさに ホッ のマネジャー高木です。

ここのところ毎日、こんな思わせぶりな雷雲が出ては魚沼小出をかすめるだけで雨を落とさずに通り過ぎて行きました。

 

ところが今日は期待通りの雨を降らせてくれました。

雨あがりの通りには水たまりが残り、道路も緑もさわやかに洗われたようです。

降る前の気温31度台、今は25度台と急激に6度も下がりました。

 

こんな日は走るに最適なんですが、昨日隣の大和の境まで走ったものですから今日はウォーキングの休養日にします。

だんだんにこんな風になり気温が下がっていくのでしょう。そしてスポーツの秋がやってきます。少し長いコースを走る計画を立てるとしましょう。年相応の。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康運動教室各地で開催します。

2012-09-01 09:55:46 | Weblog

事務局 星です。

今日から9月に入りました。残暑厳しい毎日でなかなか過ごしやすくなりませんが、暦は秋に突入です。

来週からは健康運動教室が各地で再開、そして新規教室も開始となります。小出と広神教室は年に3クール開催で5年目に突入、完全に定着しました。

特徴はリピーターさんが多いということです。

新規教室は9月から4回コース堀之内、原・明神地区で開始です。ここでも定着するようにしていきたいものです。この後も10月に伊米ヶ崎、1月に干溝で開催します。

写真は昨年の干溝教室の参加者たちとパチリ。

働き盛り世代(30~40代)が仲間みんなで参加していただき目的に適った教室となりました。

運動習慣は定着が難しいところではあるのですが、エンジョイスポーツクラブで様々な種類の運動教室を展開しておりますので、これなら続けられそう!と思うプログラムを是非探していただきたいものです。

さてスポーツの秋、満喫しましょう!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする