to go somewhere, to be something

楽しいこと、好きなことをのんびりと書いていきます。
尚、当ブログにある文章、画像の無断転載はご遠慮いただいております。

2021年7月3日 三輪 湯河原 二日目

2021年07月13日 20時18分30秒 | 旅行

雨は止まず、ついに夜中に避難速報メールが来るくらいの大雨になりました。

 

 

 

 

朝食は、前回と違うメニューにできる、ということなのでそれでお願いしました。

 

サラダ代わりの野菜ジュース。

 

湘南チーズまん

 

漬物の盛り付けもきれいです。

 

 

 

 

 

 

 

雨雲レーダーによると、11時過ぎに雨が弱まるらしいので、チェックアウトをぎりぎりまで遅らせることにします。

町内放送だと、東海道線も止まっているようです。

この時、山の向こう、伊豆山地区で土石流が発生していたのですが、帰ってからニュースで知りました。

湯河原でも千歳川が茶色い濁流となっており、冠水による通行止めもあったようで、後で考えると無事に帰れてよかった、と思いました。

 

 

真鶴道路が通行止、国道135号も途中で道路に水が溜まって交互通行になっており、かなり渋滞していました。

 

小田原につく頃には雨も多少弱くなっており、漁港の駅とヨロイヅカファームで買い物をして、帰ってきました。

小田原厚木道路が通行止だったので、西湘バイパス~新湘南バイパス~横浜新道~首都高横羽線経由で帰りましたが、渋滞もなく、結構早かったです。

首都高~東名経由だと、大橋ジャンクションがすごく混むし、東名も大和トンネルはじめ必ず渋滞があるので、こちらの方が早いかもしれません。

 

 

                                                    <終わり>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年7月2日 三輪 湯河原... | トップ | 2021年10月15日 湯河原 富士... »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事