市原臨海球場に行ってきました。
先発は、木村投手。
4月頃に比べて、球速、球威とも格段に良くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1b/0ac81845c7b6b159949b8b84208c70bf.jpg)
南選手、スリーベース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5c/7e5f32368c43549221d9fc2fc0737a43.jpg)
ムニス選手、ツーランホームラン。今日は大人気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/1cbaa75304c2a6d4cd4f7de48cf00c9b.jpg)
2番手は、黒滝選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/5d6e9c8d6e9aae03440d229bd2fd2c2a.jpg)
今日も調子は良さそうでしたが、ツーアウト1塁から加治前選手にライトオーバーのヒットを打たれます。
しかし、南選手が素早くクッションボールを処理すると、ランナーはあわてて塁に戻り、得点を許しません。
ツーアウト1,3塁で松本投手に交代。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/6d085f3a2570b29b149c496b20f3cdde.jpg)
だいぶ復調してきました。松本投手は、牽制もフィールディングも上手です。
結局、ダブルスチールをかけた形になり、冷静に3塁ランナーを誘い出し、余裕でアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e9/4ab63bab37a542baa990ba60e4f77fdc.jpg)
そして、中井選手から三振。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5f/f8d553cadec258b4d887503452ffa669.jpg)
まったりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e3/89bbcb5529a0bafa54389ddf60930fcc.jpg)
4番手は、中郷投手。中郷投手も復調してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/46/5ad72fbcbd1aa014e5801f782a0d2d3a.jpg)
バーナムJr選手、同点タイムリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d9/f4886d7718a960540f64350d853f128c.jpg)
9回からは、内投手。相変わらず、スライダーは無敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/ec85f2040672b83fa7b57160b9a5f029.jpg)
再び中井選手から三振。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/8b91d25a3b296e5afb2b07fe567b60e9.jpg)
太田選手からも三振。太田選手、数年後にはすごい選手になっていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f2/073fc44f1b116b9ef8c403f42cd7e182.jpg)
根本投手。緊急登板だったようですが、よい投球でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/58ff8ca1794e89de6f2e4ddfe006303e.jpg)
円谷選手から三振。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ee/54de874b8630bf7f62568b308cb38162.jpg)
今日の勝ち投手、藤田投手と斎藤コーチ。牽制の上手さはさすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9e/85df88b3cff49f23313046da71b5f84e.jpg)
魅惑のスリーショット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/33/51c67f2caa9b7fcadc5e8a917a7a0e55.jpg)
切り札、代走岡田選手と、代田コーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3f/32886b82bc60e04219c12d6d3732998f.jpg)
早川選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/5d58d2e14e523a4f30ab277703cc807c.jpg)
根元選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/34/fd07f589a1df4154cf31a6e0e9cc0c7f.jpg)
試合後のキャッチャーミーティング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f4/cc1ec13d47b074923069a3169be4a67e.jpg)
ズーちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/75c0326d8d29c1bac83be24561741ebf.jpg)
先発は、木村投手。
4月頃に比べて、球速、球威とも格段に良くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1b/0ac81845c7b6b159949b8b84208c70bf.jpg)
南選手、スリーベース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5c/7e5f32368c43549221d9fc2fc0737a43.jpg)
ムニス選手、ツーランホームラン。今日は大人気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/1cbaa75304c2a6d4cd4f7de48cf00c9b.jpg)
2番手は、黒滝選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/5d6e9c8d6e9aae03440d229bd2fd2c2a.jpg)
今日も調子は良さそうでしたが、ツーアウト1塁から加治前選手にライトオーバーのヒットを打たれます。
しかし、南選手が素早くクッションボールを処理すると、ランナーはあわてて塁に戻り、得点を許しません。
ツーアウト1,3塁で松本投手に交代。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/6d085f3a2570b29b149c496b20f3cdde.jpg)
だいぶ復調してきました。松本投手は、牽制もフィールディングも上手です。
結局、ダブルスチールをかけた形になり、冷静に3塁ランナーを誘い出し、余裕でアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e9/4ab63bab37a542baa990ba60e4f77fdc.jpg)
そして、中井選手から三振。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5f/f8d553cadec258b4d887503452ffa669.jpg)
まったりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e3/89bbcb5529a0bafa54389ddf60930fcc.jpg)
4番手は、中郷投手。中郷投手も復調してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/46/5ad72fbcbd1aa014e5801f782a0d2d3a.jpg)
バーナムJr選手、同点タイムリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d9/f4886d7718a960540f64350d853f128c.jpg)
9回からは、内投手。相変わらず、スライダーは無敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/ec85f2040672b83fa7b57160b9a5f029.jpg)
再び中井選手から三振。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/8b91d25a3b296e5afb2b07fe567b60e9.jpg)
太田選手からも三振。太田選手、数年後にはすごい選手になっていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f2/073fc44f1b116b9ef8c403f42cd7e182.jpg)
根本投手。緊急登板だったようですが、よい投球でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/58ff8ca1794e89de6f2e4ddfe006303e.jpg)
円谷選手から三振。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ee/54de874b8630bf7f62568b308cb38162.jpg)
今日の勝ち投手、藤田投手と斎藤コーチ。牽制の上手さはさすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9e/85df88b3cff49f23313046da71b5f84e.jpg)
魅惑のスリーショット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/33/51c67f2caa9b7fcadc5e8a917a7a0e55.jpg)
切り札、代走岡田選手と、代田コーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3f/32886b82bc60e04219c12d6d3732998f.jpg)
早川選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/5d58d2e14e523a4f30ab277703cc807c.jpg)
根元選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/34/fd07f589a1df4154cf31a6e0e9cc0c7f.jpg)
試合後のキャッチャーミーティング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f4/cc1ec13d47b074923069a3169be4a67e.jpg)
ズーちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/75c0326d8d29c1bac83be24561741ebf.jpg)
選手②はそろそろ髪を切ろう…(お母さんか)
市原って追浜に似てて
画像が粗くなるけど
さすがキレ~ですね。
腕と機材の違い?
市原は、バッターボックス付近は比較的明るいのですが、マウンドでぎりぎり、ブルペンは全然ダメでした。たぶん機材100%だと思います。
なぜだかわからないけど全然きれいに撮れないのが東京ドームです。