to go somewhere, to be something

楽しいこと、好きなことをのんびりと書いていきます。
尚、当ブログにある文章、画像の無断転載はご遠慮いただいております。

2009年6月4日 イースタンリーグ公式戦 千葉ロッテマリーンズvs読売ジャイアンツ

2009年06月06日 20時41分32秒 | マリーンズ
市原臨海球場に行ってきました。


先発は、木村投手。

4月頃に比べて、球速、球威とも格段に良くなっています。





南選手、スリーベース。




ムニス選手、ツーランホームラン。今日は大人気でした。





2番手は、黒滝選手。



今日も調子は良さそうでしたが、ツーアウト1塁から加治前選手にライトオーバーのヒットを打たれます。
しかし、南選手が素早くクッションボールを処理すると、ランナーはあわてて塁に戻り、得点を許しません。



ツーアウト1,3塁で松本投手に交代。


だいぶ復調してきました。松本投手は、牽制もフィールディングも上手です。



結局、ダブルスチールをかけた形になり、冷静に3塁ランナーを誘い出し、余裕でアウト。


そして、中井選手から三振。






まったりしています。





4番手は、中郷投手。中郷投手も復調してきました。




バーナムJr選手、同点タイムリー。




9回からは、内投手。相変わらず、スライダーは無敵です。





再び中井選手から三振。




太田選手からも三振。太田選手、数年後にはすごい選手になっていると思います。




根本投手。緊急登板だったようですが、よい投球でした。




円谷選手から三振。







今日の勝ち投手、藤田投手と斎藤コーチ。牽制の上手さはさすがです。






魅惑のスリーショット。






切り札、代走岡田選手と、代田コーチ。






早川選手。






根元選手。






試合後のキャッチャーミーティング。







ズーちゃん。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
魅惑の3ショット~(//∀//) (sedona)
2009-06-07 01:03:57
間に入りたい~!

選手②はそろそろ髪を切ろう…(お母さんか)

市原って追浜に似てて
画像が粗くなるけど
さすがキレ~ですね。
腕と機材の違い?
返信する
sedonaさんヘ (Eeyoe)
2009-06-07 16:43:34
食いついていただいてありがとうございます。

市原は、バッターボックス付近は比較的明るいのですが、マウンドでぎりぎり、ブルペンは全然ダメでした。たぶん機材100%だと思います。
なぜだかわからないけど全然きれいに撮れないのが東京ドームです。
返信する

コメントを投稿