EG-GAME

九州総合釣行情報

黒星

2011-09-09 00:00:38 | エギング

9月8日    南4m   若潮

 

 

 

 

本日、仕事終わりマズメ時に赤ちょうちんに誘われ通いなれた平戸方面へ。

 

 

 

エギ竿 Red-Judy83 を秋冬用へちょっとイジクリしましたので、出していた影竿さんへ取りに伺い、すぐ試してみました。

 

 

潮の按配がよい所で払い出す潮での送り込みから誘い手前で獲るといった感じなんですが潮が交差する場所は今日、ゴミが凄い。

ラインが当ると竹やゴミが流れていて飛んでしまうでしょう。

 

居るかなと思い誘って手前で中層でステイさせるとピっとラインが走ります。

 

 Img_3969

かわいいサイズ。

元気よく帰って頂きます。

 

 

Img_2172_2

こいつも、かわいいサイズですが片触腕が伸びてしまい弱りかけでした。

 

こいつと別に200gくらいのミニさんを2杯キープ、次回の根魚用の餌に保存することに。

 

Img_6643

警戒墨を小さいやつは、やたら吐くので移動しながら時計の軸を狙う形で手前で獲るように探っていきます。

 

30分くらいで7杯、2杯キープでした。

エギ竿の按配も良く、エギもよく幅よく動いてくれます。

 

 

 

移動して、そして暗くなり・・・・・

 

 

 

Img_9822

今夜も蛍族、狙うはアラ。

 

 

 

しかしエギングで先に先客が・・・・。

話しかけ、気持ちよくアンカー打ってある場所を譲って頂きました。

 

しかも話していると俺のブログを見ているらしく、アラ釣りしながらエギングの話をしコーヒーまでおごって頂いて有難うございました。

 

すこしアラやりながら烏賊もやりましたが夜は烏賊は潮の関係上、気配なしでした。

 

ブルーのツナギさん、有難うございました。

 

 

ツナギさんもアラ釣り見物。

 

 

 

しかし穂先はビンボーユスリするだけ。

 

 

冷凍サバ5本、今日もマキエでした。

 

 

 

本日も黒星!

 

 

いつかは・・・・・・