EG-GAME

九州総合釣行情報

チョイチョイ

2011-09-25 00:00:00 | 他魚種

9月24日   北北東4m  中潮

 

 

 

 

最近、北風が入り肌寒くなってきました。

 

これから北東から北、北西と冬にかけ風向きが変わっていきますが北東の風が嫌らしく感じます。

北東の風はシケになりやすく、ウネリが出始めます。

非常に弱くなる風向きですね。

 

 

昨日の釣行はホンのチョットしか出来ず、今日も休日出勤で午前中仕事、午後からは子供の用事があり釣りには行けません。

 

ハズだったんですが合間をみて、1時間半程度空きが出来たのでチョイっとチョットそこまで!

 

 

Img_2059

大村湾、大崎半島の大崎海水浴場。

 

もうシーズンオフで波止場は開放されています。

 

反対側の桟橋も好きなんですが先客で多い。

 

コチラは少し歩かなければならず1組の先客。

 

 

仕事を終え、10時半くらいからやるのですが餌を近くの釣具店で砂虫を500円分購入。

 

地元釣具屋さんなのですが鯛ラバコーナーが充実していて結構品揃えしてありました。

 

声を掛けて聞いたのですが「時代の流れだよ」とお店の方は言ってました。

 

 

 

Img_1216

先端に先客でしたが竿がかなりしなってました。

 

Img_2665 Img_8970

フカセで50cm近いチヌが上がりました。

その他、鯵やバリ、コノシロにコッパグロとか上がってましたです。

 

 

Img_9310

エギ竿で10号ジェット天秤仕掛けで9号3本針で狙います。

 

 

 

Img_4477

キュウセン赤ベラ。

 

Img_1742

インゴチ

 

Img_1829

チャリコ・・・

 

外道一直線!特にチャリコが無茶苦茶多い。

 

しかし、この土地柄なんですがインゴチとチャリコは普通に直売所で販売されてます。

 

唐揚げでいい味がでるし美味いです。

 

晩御飯に少しキープ。

 

Img_5563

時間帯が悪いのか潮が全く動かず。

アタリも渋い・・・・。

キスは何処へ・・・。

 

 

Img_3826

沖側で少し潮目が出始めた為に遠投で沖狙いで置き竿で。

 

Img_8504

型はマズメ付近に出るのですが日中では小型主体。

 

 

数がこの後出始め1時間程度で15匹キープ。

 

この後場所を少し移動し、サビキでアジゴを少しとアラカブを5匹。

 

 

チョイチョイ釣りで晩御飯オカズは確保出来ました

 

 

Img_8876

唐揚げは美味い!

 

アラカブは味噌汁へ。

 

 

チョイチョイ釣りで短時間でありますが少しはウズウズ感が修まりますが明日は運動会の為に全く行けそうにもありません。

 

 

 

Img_4941

チョイチョイ釣り・・・

静かに時間が過ぎていきます。

 

のどかな釣りもいいですね。

次は子供と行きましょうかね