マッシーの日本寸評

「日本を少しでもいい国に、住みやすい社会に」との思いから政治、経済、時事問題を感性の赴くまま自由に批評します。

日本を蝕む協力金・支援金依存症に思う

2022-01-13 10:58:19 | 政治
コロナ禍で営業時間短縮に応じた飲食店で認証店が認証返上する動きが出ているようである。
理由は認証店と非認証店で協力金が違うということだ。
言い分はもっともだが同時に思ったのがあまりに協力金に依存する考え方がまん延すれば知恵を出して稼ごうという事業者の基本姿勢が希薄になっているのではないかという恐れだ。
事業者によってはコロナ以前に比べて好決算になっているところもあると聞くが事業者の関心が協力金の多寡に行くようなことがあれば日本経済にとって望ましいことではないだろう。
話は変わるが政府はコロナ下で大幅減収となった家庭に対し生活資金の特別融資を行っているがその返済時期が刻々と迫っている。
しかし長引くコロナ禍で返済のめどが立たない利用者が困惑している状況だけが目に浮かぶ。
無論これらのコロナ禍の対策や制度がよくなかったという積もりはない。
緊急対応としてやむを得なかったという側面もあろう。
ただ現状の支援制度が長く続けば利用者の依存症も心配である。
汗水たらして努力し対価を得る、納税するという国民の義務も蔑ろになりかねない。
まだコロナ禍が終息したわけではないがこちらの出口戦略も誰かが今から考えていく必要があるのではないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする