ハイ、なんのかんので
フツーに見ちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
「矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ」53点★★![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
フジテレビの
「とんねるずのみなさんのおかげでした」から
生まれた女性(?)3人組の
音楽ユニット「矢島美容室」。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
彼女たちのバックグラウンドを
歌もたっぷりに映画化したってお話です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
ネバダに暮らす
母(だったんだ・・・)のマーガレット(木梨憲武)と
長女のナオミ・17歳(DJ OZUMA)
末娘(だったんだ・・・)のストロベリー・11歳(石橋貴明)。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
平和だった3人の暮らしは
ある日、父、徳次郎が失踪したことで一変。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
なんとか父を捜そうとする3人だったが・・・。
見終わってまず
すっごく「ファミレス」っぽいと思ったんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
しかもファミレスでも
一応「デニーズ」で
意外にがっつり食べちゃいました、みたいな。
劇中にパンケーキとか出てくるせい?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
カラフルでポップな衣装や小道具のせい?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それとも
松田聖子や、父親・徳次郎役で
アノ人が登場するなど、
いろいろバラエティに富んでいて
80年代
っぽい軽さと明るさ
のせい?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
一番の功績は
DJ OZUMAのキャッチ―な楽曲でしょうね。
ところどころミュージカル調で
しかもハーフみたいなかわいらしい子役たちが
一生懸命がんばってて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
黒木メイサのヒール(悪役)っぷりも効いている。
元ネタのテレビ番組は知らないし、
正直、とんねるずは昔から苦手。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
なのですが
これをフツーに見てしまえる自分って
いや、ニッポンのバラエティ番組に
フツーに
どっぷり浸かってんだなあって
率直な感想です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
意外とヒットするんじゃないでしょうか。
★4/29から全国で公開。
「矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ」公式サイト
フツーに見ちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
「矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ」53点★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
フジテレビの
「とんねるずのみなさんのおかげでした」から
生まれた女性(?)3人組の
音楽ユニット「矢島美容室」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
彼女たちのバックグラウンドを
歌もたっぷりに映画化したってお話です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
ネバダに暮らす
母(だったんだ・・・)のマーガレット(木梨憲武)と
長女のナオミ・17歳(DJ OZUMA)
末娘(だったんだ・・・)のストロベリー・11歳(石橋貴明)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
平和だった3人の暮らしは
ある日、父、徳次郎が失踪したことで一変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
なんとか父を捜そうとする3人だったが・・・。
見終わってまず
すっごく「ファミレス」っぽいと思ったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
しかもファミレスでも
一応「デニーズ」で
意外にがっつり食べちゃいました、みたいな。
劇中にパンケーキとか出てくるせい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
カラフルでポップな衣装や小道具のせい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それとも
松田聖子や、父親・徳次郎役で
アノ人が登場するなど、
いろいろバラエティに富んでいて
80年代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
一番の功績は
DJ OZUMAのキャッチ―な楽曲でしょうね。
ところどころミュージカル調で
しかもハーフみたいなかわいらしい子役たちが
一生懸命がんばってて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
黒木メイサのヒール(悪役)っぷりも効いている。
元ネタのテレビ番組は知らないし、
正直、とんねるずは昔から苦手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
なのですが
これをフツーに見てしまえる自分って
いや、ニッポンのバラエティ番組に
フツーに
どっぷり浸かってんだなあって
率直な感想です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
意外とヒットするんじゃないでしょうか。
★4/29から全国で公開。
「矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ」公式サイト