ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

酔うと化け物になる父がつらい

2020-03-08 17:07:08 | や行

思い出したのは

「酔いがさめたら、うちに帰ろう。」(10年)です。

 

「酔うと化け物になる父がつらい」70点★★★★

 

*******************************

 

ある地方都市に暮らす、田所一家。

サラリーマンの父(渋川清彦)と専業主婦の母(ともさかりえ)、

小学生のサキと妹の4人家族は

一見、ごく普通の一家・・・・・・だった。

 

父がいつも酔っ払っていることと、

母が新興宗教にのめり込んでいることを除けば。

 

やがて高校生になったサキ(松本穂香)は

相変わらず日々、酔っ払っている父にうんざりしていた。

 

そんななか、シャレにならない父の話をマンガに書いてみたところ

親友やクラスメートに好評。

そして

サキはマンガを描くことを、心のより所にしはじめるが――。

 

*******************************

 

いや~、これはタイトルを聞いただけで

尻込みしちゃいそうですが

でも、それではもったいない気がする。

 

普通ならシャレにならない話、しかも実話を

電球色のタッチで

よく描き切ったなあ、というのが率直な感想です。

 

いや、決して「いい話」や、あったかい家族話じゃないし

実際、シビアですが

 

ところどころにコミカルさをもたせ

目を背けずに、観られる風合いを持ち続けたことによって

この映画は

ダメな人間を断罪するだけでは得られない、

何かを伝えてくれるかも、と思えたんですよね。

 

それに酔っ払って正体をなくしても

このお父さんは、家族に暴力を基本、振るわない。

そこが救いだった。

(原作コミックも拝見しましたが、実際「1度きりだった」そうでホッとした)

 

主役の松本穂香さんもすごくよいですが

父親役の渋川清彦氏が

ダメでしょうがないけれど、憎みきれないお父さんを、まあ見事に演じていて

 

娘たちに服を脱がされて

「おいはぎ~!」と抵抗する様子とか笑ってしまうし

 

「いっとき、いろいろを忘れるために、

(酒に)頼っちゃうんだよねえ・・・・・・」というつぶやきは

わかる・・・・・・と身に染みすぎた。

 

人間は弱いもの。

自分だって足を踏み外す可能性は大いにあるし

酒に限らず、ギャンブル、薬物――家族の問題を抱える人はたくさんいる。

 

でも、自分のことも家族のことも

そういう「負」の部分を人に話すことって

なかなかできるもんじゃない。

 

そうした人たちに

「ああ、おんなじだ」と思ってもらえるように

原作も、この映画も、作られたのかなと思うのでした。

 

というようなことを

パンフレットにも寄稿させていただきました。

映画館でお手にとっていただければ幸いです。

 

それにしても。

原作コミックを探しに、本屋さんに行ったのですが

「コミックエッセイ」の棚が、あまりに壮絶なタイトルだらけで

かなりびっくりしてしまった。

虐待、毒親、病気に依存・・・・・・

 

そういえば「母さんがどんなに僕を嫌いでも」(18年)もコミックエッセイが原作だった。

多くの人がつらい経験をし、

それを、こういうかたちで外に出しているのだ・・・と

改めて考えさせられました。

 

こうしたコミックエッセイ、って

日本独特のものなのでしょうかね。

 

★3/6(金)から全国で公開。

「酔うと化け物になる父がつらい」公式サイト


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジュディ 虹の彼方に | トップ | ビッグ・リトル・ファーム 理... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぜひ! (ぽつお番長)
2020-03-21 00:26:39
ともさかさん、いいダシ、出してます!w
返信する
Unknown (mdrt7777)
2020-03-09 07:06:34
ぜひみたいです(笑)ともさかりえもいいですね。🙆
返信する

コメントを投稿

や行」カテゴリの最新記事