ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

セバスチャン・サルガド/地球へのラブレター

2015-07-26 12:47:12 | さ行

サルガドの写真は、まさにネ申。

*****************************


「セバスチャン・サルガド/地球へのラブレター」75点★★★★


*****************************


世界的な写真家、セバスチャン・サルガドのドキュメンタリー。

ヴィム・ヴェンダース監督と
サルガドの息子が共同監督し、

サルガド自身の語りとともに、これまでの仕事を振り返り、
進行中のプロジェクトを追う構成になってます。


彼の“神”写真が、たくさん紹介されるので
サルガドの写真を初めて知る人も
絶対に引き込まれると思う。


この人の写真は、すごいんだもの、マジで。


「どうやって撮ったの!?あり得ない」というほど
完璧な構図。完璧な瞬間。


例えば悲惨な状況を、そのままに映すのではなく
違う視点から
物語を想起させるように切り取って
見る人の心に焼き付けるような。


やはり1985年の
アフリカの飢餓を撮った「SAHEL(サヘル)」の写真が胸を打ちますが、
肉体労働者たちを映した「Workers」の写真もすごい。
ブラジルの金鉱で働く人々がわらわらわらわら……とひしめく写真なんて
聖書の世界のシーンを見ているようというか、

もうね、頭がくらくらします。


彼はテーマを決めて、リサーチをし
6~7年をかけて撮影をするそうで
仕事のやり方も勉強になる。

写真を一緒に選び、編集をするのは奥さんで
そのなれそめや、ともに歩んだ道のり、
そして祖父や息子の話などが、オープンに語られるのもいい。

次男の話は知らなかったな。


なにより
アフリカ各地の飢餓や難民、ルワンダの大虐殺
ユーゴの紛争など
様々な悲劇を見つめてきた彼が、

しかし厭世的にならず、悲嘆にくれるだけでなく、
地球や自然の再生能力に注目し、自ら活動しているという部分に
ガーンときた。

あれだけの悲劇を見てきた人が
まだ希望を持てると考えているんだ……って。説得力がある。



サルガドの写真と彼の語りを見るだけで価値があるし、
さらにヴェンダースも負けじと
美しいモノクロ階調で彼を映してますから。

最強のコラボね。



★8/1(土)からBukamura ル・シネマほか全国で公開。

「セバスチャン・サルガド/地球へのラブレター」公式サイト

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生スイッチ | トップ | 進撃の巨人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さ行」カテゴリの最新記事