☆豚キムチ
豚薄切り肉 もやし 長ネギ ニラ キムチ
隠し味にテンメンジャンとコチュジャンを少々…
☆長芋の煮物
☆豆腐サラダ
豆腐 胡瓜 ワカメ カニカマ
☆茄子と茗荷の味噌汁
☆デザート
ライチ
ご飯がご飯がすすみます~(^-^)b
豚薄切り肉 もやし 長ネギ ニラ キムチ
隠し味にテンメンジャンとコチュジャンを少々…
☆長芋の煮物
☆豆腐サラダ
豆腐 胡瓜 ワカメ カニカマ
☆茄子と茗荷の味噌汁
☆デザート
ライチ
ご飯がご飯がすすみます~(^-^)b
夏定番の夏カレー
といっても、いつものカレー(具はお肉と玉葱だけ!)に彩り豊かな夏野菜をトッピングするだけ♪
昨日はオリーブオイルで大蒜をカリカリに炒めて香りを出し、茄子とパプリカ(赤・黄)、南瓜とゴーヤを炒めてトッピング~♪
カレーの辛さと野菜の甘みがベストマッチです
お相手はパッケージの花火が夏らしくてつい買ってしまった『金麦』
そしてデザートは 31アイスクリームのフルーティーデューソルベ
6月のフレーバーなのだけど、ピーチ・ライチ・キウイの爽やかな味が辛さの残ったお口の中をさっぱりスッキリさせてくれます♪
ちょうどデンファレの花が落ちてしまっていたので、添えてみたらトロピカル~
w
う~ん! 夏はやっぱりカレーです
…画像アップがあまり上手く出来ません^^;
クリックするとちょっとは大きくなるかも?!?

といっても、いつものカレー(具はお肉と玉葱だけ!)に彩り豊かな夏野菜をトッピングするだけ♪
昨日はオリーブオイルで大蒜をカリカリに炒めて香りを出し、茄子とパプリカ(赤・黄)、南瓜とゴーヤを炒めてトッピング~♪
カレーの辛さと野菜の甘みがベストマッチです

お相手はパッケージの花火が夏らしくてつい買ってしまった『金麦』

そしてデザートは 31アイスクリームのフルーティーデューソルベ

6月のフレーバーなのだけど、ピーチ・ライチ・キウイの爽やかな味が辛さの残ったお口の中をさっぱりスッキリさせてくれます♪
ちょうどデンファレの花が落ちてしまっていたので、添えてみたらトロピカル~

う~ん! 夏はやっぱりカレーです

…画像アップがあまり上手く出来ません^^;
クリックするとちょっとは大きくなるかも?!?
観てきました

ハリーポッタ―、シリーズ完結編『死の秘宝PartⅡ』
思えばシリーズの最初の本からずっと楽しみにしていて、もちろん原作はしっかり読み終わっていました

コレをどう映像化するのか、どうまとめ上げるのか期待していて、そしてその期待を裏切らず満足いくフィナーレでした!
初めの頃は魔法そのものが楽しくて、ラドクリフ君やEmmaちゃんが可愛くて

彼らの成長とともに映画のシリーズも進んでいって、恋があったり、大人の悩みを抱えたり…
完結するためには、全面戦争的な戦いのシーンばかりになってしまうかと思いきや、前作もドビー君の死のシーンなんて思わず涙

ラストのこの作品も『愛』を一番感じました
友情も、恋人への愛情も、スネイプのリリーに対する愛情も…
役者さんたちも長い期間、頑張りましたよね~
主役の三人はもちろん、ダンブルドア先生が途中亡くなられて変わってしまったのは残念でしたが、他の先生方はその雰囲気を最後まで変わらずに演じてくれました!
友達たちも思春期に極端に太ったり痩せたりすることなく、皆素敵なオトナになりましたね~
長く観てると母になったよう?!?(笑)
ハリーの呪縛から解かれた皆さん、どうぞこれからも素敵な役者としてまたスクリーンでその姿を見せて下さいね~♪