秋色のおかず編です。
レシピは分量が書いてないので、適当に考えて作ってみてね。
パパッと!レシピです。アレンジはお好みで。
ニョッキ、肉団子入りかぼちゃグラタン☆
作り方
1.市販のニョッキを茹でておく。肉団子を作ってフライパンで焼いておく。
オーブン皿に、かぼちゃのソースをかけて とろけるチーズ、パン粉、
パセリのみじん切りを真ん中に ぱらぱら。
オーブンで240度13分くらい焼く。
2.出来上がったところに生クリームをかける。子供が大好きなメニュー☆
*かぼちゃのペーストは自分で作るか、市販のものを使う。
かぼちゃのスープ濃縮版などを少し希釈して使ってもいいかも。
(これはどこかのレストランで食べた時に写した画像です。)
渡り蟹のトマトスパゲッティー☆
作り方
1.ズワイガニは適当な大きさに切り、茹でておく。スープはとっておく。
2.人参、ジャガイモ、ねぎなどをいためて、1のスープを入れてのばしてしばらく煮 たら、スープを漉す。
3.2に市販のトマトソースを入れて濃度を調整して、茹でたズワイガニも一緒に煮詰める。塩コショウで調整。これでソースの出来上がり。
4.スパゲッティーをアルデンテに茹でて(茹ですぎに注意)ソースと絡める。
さくさく長いもと牡蠣炒め☆
作り方
1.ねぎ、長いもを短冊に切っておく。
2.しょうがとにんにくをフライパンで油でいためて、長いも、ねぎ、牡蠣の順番で入れて炒める。
3.味付けは、塩、胡椒、オイスターソース、XOジャンなどで。
4.水溶き片栗粉を上からかけてとろみをつける。
出来上がり。
いつもmyブログにご訪問いただきありがとうございます
miecosお菓子スタジオHP: http://www.geocities.jp/miecos_sweets_studio/ ☆
昨日の早稲田ロール物語食べた話は、228件のアクセスいただきました。ありがとうございました。
これからお仕事行ってきまーす! ポチッ☆のご協力をどうぞよろしくおねがいします!!!
くる天 ブログランキング←も応援してね☆ まだまだ1位走っております!
yokohama・ベイエリア スイーツライフ物語 明日も続く。。。