伊豆へ行ってきた。
いつものように箱根峠へ上がって、そこから熱海峠の伊豆スカイライン入口へ。
「どこまで?」と訊くから、
「最後まで」って答えると、料金所のおっさんに笑われた。
どこまでって云えばいいんだい?
天城高原?
まあいいってことよ。
1年ぶりの伊豆スカイラインは今日も最高に楽しかった。
ブイーンって行って、グウウーと減速、シュターーーーと旋回、そしてまたグワーン。
二輪車通行止めとか云ってないで、逆に二輪専用道にすればいいのに。
城ケ崎から海沿いを国道で南下。
下田で昼メシ、金目鯛。
西伊豆へ回ってマーガレットラインを攻める。
松崎からバサラ峠を越えて、河津。
旧道で天城を越えた。
〇
楽しかったけど、いつもと一緒だったな。
伊豆半島中ワインディングで走りに没頭できる。
結構まだ暑くて、温泉につかる気もしないし
久しぶりの600km越えに、走りごたえはあった。
ただそれだけ。
贅沢かもしれないけど、伊豆まで行ったのになんかスッキリしない。
〇
週末は、のんびり銀ジィ(’81R100RS)で散歩。
南海上にふたつも台風があるせいで、彼岸も近いというのに空気が暑い。
交換したタイヤのおかげで、ワインディングが楽しい。
ついつい攻めた走りになってしまうけど、
効率の良い旋回を心掛けて、無駄に深くリーンさせない。
先週、調整したクラッチの遊びが大きすぎた。
休憩しながら、ほんのちょっと遊びを少なく調整しなおす。
うんうん、いいかんじ。
空の色はもはや秋だね。
作手守義の集落には彼岸花が咲いていた。
お地蔵様のところに銀ジィを停めて、集落を散歩して歩いた。
今まで気づかなかったな、こんな沢があるなんて。
ここんところの雨で山はまだ大量の水を蓄えている。
ちょっと山に入ると、水浸しでブーツが湿る。
見上げる山の木々は、ほんの少し緑をくすませているような感じがした。
〇
走る目的は別にどうでもいいんだけど、
走りたい衝動が何からきているのかは知りたい。
クルマでなく、自転車でなく、オートバイで。
CBでなく、SRでなく、FLHでもなくこの老いぼれ(RS)で。
走りながらそんなことを考えてると、ああキンモクセイ・・・・・・、と
つか、ICの名前とかよく知らんですw
箱根・芦ノ湖スカイラインの料金所で聞かれた時は、「箱根(御殿場)の方」って答えますw
>二輪車通行止めとか云ってないで、逆に二輪専用道にすればいいのに
m9(・∀・)ソレダ!!
なんという斬新な発想w 今まで思いつきもしませんでしたw
二輪が20台でクルマが3台でした。
平日は二輪専用で問題ないでしょ?
きのう、じっくり通行券を見たらインターの名前がいっぱい!
熱海峠・玄岳・韮山峠・亀石峠・冷川・天城高原
そんなの知るか、が正しい反応ではないかと・・・
つか、「ここでエンストしたら…」とか「立ちゴケしたら…」と、毎回プレッシャーw
まぁ二輪専用は極論としても、毎月ゼロの日は無事故祈願で二輪だけ無料とか…そういう逆説的なアプローチもありでしょうね。
伊豆スカだけじゃないですけど、
通行止めになるかどうかという問題でなく、事故はあかんですよ。
みんなで本気で気を付ければ、減らせるんじゃないでしょうか。
朝夕、めっきり涼しくなりましたねえ。
暖かいお茶が、おいしいです。( ^^) _旦~~
この、お彼岸の季節、彼岸花を見るとなぜか感動してしまいます。
お彼岸に咲くから、彼岸花って言うんでしょうけど、
毎年、決まって堤防やあぜ道に現れるのが、それも、
いつも、え~って言う間に咲いてるので、すごいなあって思ってしまいます。
そんな事思ってるのは、でぶねこだけでしょうか(;一_一)
レインマンさんはどうですか?
ほんとに不思議な花ですね。
しかもいっせいにすごい数が咲き揃ってキレイです。
彼岸花を見ると、暑さも終わり、ちょっとホッとします。
ハイ!大好きですよ!
でも、同じくらいRTも好きです。