天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

映画「ウエストサイドストーリー」

2022-03-03 22:51:00 | 映画
ウエストサイドストーリーは筋は知ってる。歌も聞いたことある。
かくし芸大会的なやつで、日本人がリメイクしているのを見たような気もする。SMAPか?



前のを見てないので画面の比較はできないけど、色彩とか見せ方とか当然の如く歌も最の高。
「America」とか「マンボ」とか躍動感とともに残る。

しかし、誰にも共感できない。文楽か!なので「tonight」も複雑な心境で見ていた。いや、ええねんけど。

ところで、ラストはロミジュリとはちと違うけどあれはあえて?意図があるんかな。あるんやろな。

映画見たあとにNY。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ドライブ・マイ・カー」

2022-02-09 22:49:00 | 映画



気がついたときに上演が終わっていたけど、再上演があり見てきた。

これまた見れなかった「ハッピーアワー」の監督。ハッピーアワーは神戸でのワークショップから演技経験のない女性たちを描いた映画。5時間もあるので、見たいと思いつつタイミング合わなかて。
この映画も3時間。
だけど、無駄なところがなくて時間の長さを感じなかった。全て事細かに描くのではなく余白を残しながら描く。

村上春樹の短編の映画化。短編なのでプラスアルファの部分もきっと多いし、また村上春樹的な設定も。

圧巻はラスト。
カインとアベル
であるとか
原罪
とかを思った。
いや、この登場者は殺人は犯してないけど、どこか誰もが抱える罪であるとか。
それにしても主人公は家族に不幸が重なり過ぎている。
ほんとのラスト(以降ネタバレかも)、おそらく彼女があれを引き継いだのであろう、そして、主人公は歩き出しているのだろう、と

わたしは思った。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「バケモン」

2021-11-20 23:02:00 | 映画



コロナ禍のミニシアター救済事業として、もともと公開予定のなかった笑福亭鶴瓶師を撮り続けていたフィルムを編集し、急遽公開されたドキュメンタリー映画。
おそらく関西での公開の最後の最後に滑り込み。喜楽館の近くだったので、銀瓶師のアフタートーク付き。

学生時代、「つるべがおかず」というラジオのヘビーリスナーで、深夜の公開放送にまで行った(旧ABC社屋に深夜0時集合)わたしではあるけど、まさかその数十年後に落語でまた出会うことになるとは思わなかった。
ただこのドキュメンタリーの中でも、人たらしというか人に興味を持って観察している師の姿がとりあげられていて(詳細なメモをとり、そのメモを読みながらネタを考えている)、おもしろがれる天賦の才と内面を表現する積み上げられた努力というのを見た。

このドキュメントは本来、鶴瓶師の死後に公開するつもりで(というか本人の意思として)撮り溜めしていたものであるので今回の道半ばでの公開にあたっては「らくだ」を軸として17年の歳月をおい、松鶴や物故者となった兄弟弟子とまたそこから遡る史実で肉付けされていた。

かつてのリスナーはどうしているのだろうか。その映画は見たのだろうか、そんなことを考えていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「MINAMATA-ミナマタ-」

2021-09-27 20:00:15 | 映画



休日の夕方、映画館にはわたしを含めて三人だった。エンドクレジットが流れはじめるとわたしの他のふたりは帰っていったので、最後はわたしひとり。

子どもの頃、公害問題を授業で習った。小学生の頃だった。空港の騒音問題(阪神地区特有の)やスモッグ、そして工場からの排水による公害。
水俣病もセンセーショナルな映像で見た。震えて立てない猫、起き上がることもできない子どもたち。古く洗いフィルムで。それらは年月の流れとともに古い出来事になったいたかと思っていたのは傍観者であるわたしたちだった。
2013年、当時の首相が「日本は水銀による被害を克服した」 と発言しているがまだすべての患者が認定されているわけではない。2021年のいまも。

本作は「水俣」を世界に発信した写真家ユージン・スミスの物語。物語上の多少のフィクションもあり。
戦場カメラマンだったアル中のユージンは、日本人アイリーンと出会い、水俣の問題を知り、熊本にやってくる。本作におけるフィクションはユージンの再生。実在する元妻であるアイリーンはジョニー・デップのユージンは時々彼そのもののようだったと言っていたが、ユージンの生前の写真は映画の中のジョニー・デップそのもので、くわえていうとわたしはしばらくジョニー・デップ
だと思ってなかった。なんでやねん。気付けや。

ユージンは出会う、水俣で四肢の関節が不自由な少年シゲルに。彼は写真を手をとって教えてくれるユージンに言う「怖くないの。うつると思わないの」。
「思わないよ」
ユージンは単にセンセーショナルを追いかけたジャーナリストではない。渦中の人たちの中に入り、座り込み、そっとカメラのファインダーを覗く。そこが丹念に描かれていたから、ラストの母娘の撮影の持つ意味を観客は理解する。手を怪我をしたユージンはアイリーンに現像を託す。アイリーンに現像を教えて時のセリフを観客は思い出す。

愛、愛情

光の中で、暗幕の中で、母と娘の姿が浮かびあがり、また、ユージンが捉えようとしたものをわたしたちは見る。そして、犠牲になるのは市井の市民たちなのである。これは日本の問題だけではなく、いまも、世界で起こっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「シャン・チー」

2021-09-07 21:02:08 | 映画


トニー・レオン見たさに「シャン・チー」見てきました。初のマーベル映画ですよ。ちょっと構えて見に行くと”お金のかかった香港映画”でした。主要登場者がほぼアジア人のハリウッド大作が作られる時代なのか~。しかし、どうも大陸ではこれ上映されないとか。
(理由は内容についてNGくらったそうで、大陸マネーが入ってこないのは大打撃では…恐ろしい) 

映画館に行く直前にネットでチケット購入。わたしにしては珍しく早めに行って発券して売店見てふとチケット見ると思ってたより30分上演時間が早い。慌ててホットコーヒーを注文して席に座って5分後…

「これ吹き替え版やん!!!!!」

上映時間が早かったはずや!間違えて購入してた!
しかもホットコーヒーはホットミルクティーやった!頭ではホットコーヒーと思いながらミルクティー頼んでた!!!ただのうっかりさんか! 

吹き替え版といっても中国語はそのままだったので半分くらいはご本人の声だったのも幸い。まあ、吹き替え版も分かりやすくて面白かったけど。英語を話しているらしいトニーさんの顔の動きがいつもと違うので、言語の違いによる表情筋の違いを感じました。←そこかい

主役の二人、チャンチーとケイティはディズニーアニメにでてきそうだな~と思ってみてました。英語を話すときの表情筋も関係あるかもな! 伯母上のいた異世界パートが一番好き。ムーランみたい。そのあと日本昔話(アニメ)の小太郎になっていましたが。

ラストはまだ話が続きそうな展開で「THE END」次は香港から誰が出るのかね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「心の傷を癒すということ」

2021-03-09 23:21:23 | 映画
ドラマ放映時に録画して1話と2話は見たのにそのままになっていた「心の傷を癒すということ」なんとなく片手間に見ることができずレコーダーに入ったままでした。

そんなドラマが再編集されて映画になったということで見てきました。
映画はやはりドラマよりカットされているので、少し駆け足のところもあったようにあったのですが、安先生の人生が駆け足だったのでそれも仕方ないのかもしれません。
それにしたって、これがドラマとして放送されていたのですからNHKはやっぱり質が高い。

劇中で子どもたちが地震ごっこをしていて安先生があれは子どもたちなりに不安を落ち着かせるためにしていると解説するところがあるのですが、最近読んだ東北の震災の体験談にも同じようなことが書かれてありました。

安先生はいろんなひとをひとりぼっちにさせないために…自分のことを後回しにしてしまった。冒頭のよく知っている三宮の街を走る車からの映像は安先生が最後に見た街の景色。最後まで患者に寄り添ったある精神科医のドラマ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「KCIA南山の部長たち」

2021-02-06 22:01:00 | 映画



「チャンシルさんには福が多いね」のテーマソングを鼻歌で歌うほどご機嫌さんでしたが、この映画は重かった…。
韓国の大統領暗殺をレポートしたノンフィクションをフィクションとして映画化したもの。
冒頭でいきなり暗殺する場面からはじまるのですがその場では主人公は「大儀」を口にするのでこれがミスリードを誘う。いや、まったくのミスではないんだけど、正義感という目線で見ていた主人公感が途中から「あれ?」と思うことになり、モヤモヤする。この心地悪さ。裏切り、策略、義理と情とそして憎悪。ヤクザ映画やないか…。
善と悪、その構造にしていないこともこの映画の面白さと一筋縄ではいかない難解さを合わせ持ち、やはり鑑賞後も引きずることになったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「チャンシルさんには福が多いね」

2021-02-04 21:44:00 | 映画



失業した映画プロデューサー”チャンシル”さんのはなし。
なんとも余韻に浸れる映画でした。

仕事もない、家庭もない、金ない、男ない。子どもない。
そんなチャンシルさんは40歳。
まだ若いやん、て思ってしまった。
でも、今までしてきたことの決算とか、じゃあ、先どうするの?とか。
持たざるものの焦燥感には共感しかない。

そんな失業生活の中、彼女の背中を押すのが、

レスリー・チャンの幽霊(自称)、似てない(笑)。
でも、登場のシーンの衣装、角度、しぐさ、そしてBGMとすぐに分かった。

ヨディ!!!

「欲望の翼」のヨディ!退廃的なヨディ!
映画の中では(字幕では)レスリーと名乗っていたし、ヨディではなくレスリーなんだろうけど、深い意味があるのだろうか?あるような、ないような。
でも、小津安二郎の映画が好きなチャンシルさんの好きなレスリーはヨディだな、と勝手に納得。待ち合わせてるのはマギー・チャンか?とたずねてたしね。

チャンシルさんの日常にはちょっとした躓きがあり、心を亡くして気持ちを殺していって。

でも、大家さんとのやり取りの中やレスリーの励ますによって顔を上げていくのです。実は彼女を想うひとがまわりにはいっぱいいた。それが「福」。

ラストシーンはチャンシルさんの行く道であったり監督自身の映画へのオマージュ、レスリーは映画の神様か?なんてのが濃縮されていて涙がポロポロこぼれ落ちて、エンディング・テーマに心が軽くなりました。


レスリー(幽霊)が言います。
「本当に望むものが分かったら、幸せになれる」

わたしも自分の気持ちに向き合っていこうと思います。レスリー(幽霊)が言ってくれたんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「どん底作家の人生に幸あれ!」

2021-02-03 19:57:58 | 映画
昨年はイギリスの文豪チャールズ・ディケンズの没後150年だったらしい。ディケンズは好きな作家でこれまでも映画化された作品は見に行っていましたが、あまりに原題から変わっていたのでディケンズ作品とは気が付きていませんでした。
「デイヴィッド・コパフィールド」の映画化作品。この度初めて知りましたが、自伝的小説だったらしい。きっと文庫の解説には書いてあったのでしょう。
作品はディケンズらしい展開に次ぐ展開と爽快感。そして、ユーモア。
イギリス、英米文学を好きなひとにはこの展開、ディケンズそのものと思ったことでしょうが、予備知識なくてもついてこれたのかな?とちょっと心配しました。
さらに、きっと原作と人種が違うだろうなあというワールドワイドな配役でその点から考えても真面目なひとはいろんなところで躓いてしまうだろうな~と。かえってその設定がファンタジーぽくて現代のディケンズ作品だなあと思いましたが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今生今世

2020-04-01 22:59:00 | 映画
https://youtu.be/6jRNbtNy1K4

やっぱり「君さえいれば」はええな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シネマ歌舞伎「廓文章 吉田屋」

2020-01-23 23:19:00 | 映画

ひたすらニザさまがかわいい話でした。

ちょうど文楽一部でもやってるシネマ歌舞伎「廓文章 吉田屋」、義太夫狂言に珍しい遊廓絡んでるのにハッピーエンド。
はじまる前に仁左衛門さん、玉三郎さんそれぞれのインタビューが入ります。
江戸の歌舞伎はかっこいを目指していて、上方の歌舞伎は人間の感情を描いていて、これは上方の和事(わごと)と言うらしい。
仁左衛門さんは「かわいく」演じているそうだ。なるほど。

文楽でも見たところなので違いとなるとやはり動き。舞踊みたい。男だけど、舞踊でも女性的な振りが中心で主人公の性格を現してるよう。
太夫の夕霧と久しぶりに会ったら、互いにツンデレでじゃらじゃらじゃら。
これ平成21年の撮影だから10年前。なんじゃこの還暦デコボコのかいらしいカップルは…(愕然)。
ところで夕霧太夫は好きな相手に会えなくなってふせってる設定。小糸か!実際の夕霧太夫は絶大な人気を誇ったけど早死にしたから物語では幸せになるものが多いんだとか。美人薄命とはこのことか。松竹座でやってる夜の部は死んだ夕霧がでてくる話ですね。
そんなわけでこちら最後はなぜか主人公の感動が解かれ、太夫の身請けのお金も出してもらえてハッピーエンド。
ニザさま、ステキ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算!

2019-12-10 00:58:00 | 映画




制作発表のときから楽しみにしていた映画「決算!忠臣蔵」、芝居の忠臣蔵よりも原作の史実に基づいた物語展開でした。これは原作も読まねば。
現在の金額にしていくらというのが随所にでてくるし、実際そりゃお金かかるわな、と思えました。
史実にはありませんが、「七段目」のお軽は旦那が討ち入りに参加するために身売りしてお金作ってますし。
おお、繋がった。
なでしこ連合では大忘年会で年間会費の決算をするため、わたくし決算書を作っておりました。今日完成。
そんな年の瀬です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画スター

2019-01-04 22:19:54 | 映画
虎や志さんがでてました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「欲望の翼」デジタルリマスター版

2018-09-13 22:17:02 | 映画
元町映画館に「欲望の翼」を見に行きました。デジタルリマスター版。
レスリー・チャン
マギー・チャン
カリーナ・ラウ
トニー・レオン
アンディ・ラウ
ジャッキー・チュン




…みんな若かった。一昨年も香港までコンサート見に行った張学友(ジャッキー・チョン)、若かりし時から香港一の歌うまさんだったのになぜか情けない役が多かった…。なんというか今はえもいえぬ色気をまとってるんで、この映画の役と同一とは思えない。



それはともかく久しぶりのヨディの世界。香港特有のまとわりつくような湿気を感じさせる映像。閉塞感、退廃的、厭世感、
脚のない鳥は…

わたしすっかり忘れてた。そうだ、ヨディは最後…。そして、その後も彼と関わった人たちの暮らしは続く。
脚のない鳥は…

もうひとつすっかり忘れてたこと。
ああ、テーマソングはアニタ・ムイやったんや。

昨日はレスリーの誕生日でした。
生きていたら62才。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラを止めるな!

2018-08-14 23:18:49 | 映画
話題になってるのは知ってましたが、時間取れないしな、と思っていた矢先あるツイートがまわってきました。

「カメラを止めるな」に出演している竹原芳子さんは…

ん?この名前…どんぐりさん!
神戸落語女王で知り合った西天満亭どんぐりさんとはFBでも繋がっていたので本名を覚えていたのです。
まさか、映画女優に?!しかも、いま話題の映画に!

てな訳で、慌てて今日見に行きました。
出てきただけで笑ってもうたがな。。。

それにしても、面白い娯楽映画でした!
よくできた脚本なのもあるけど、無名の人たちが評価されるという爽快感がSNSで話題になってる所以かなとも思います。まあ、見てスッキリする映画です。

若い頃にミニシアターでクリストファー・ドイルのカメラに慣れてたわたしは一番前でも酔いませんでした!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする