天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

速報香港~香港1日目

2007-08-31 20:39:56 | アジア
朝6時前に自宅を出て香港へ。今回は一人旅で最大の目的は張学友のコンサート2連発。
コンサート会場前のホテルに四苦八苦のチェックインしたのが3時。入り待ちの前に下見~、と気軽に出かけるとすでに会場にはファンたちが並んでいるじゃあないですか!慌ててホテルに戻り、用意をして飛び出しました。
しかし、やはり一人は心細い。どうしたもんかと所在なげにしていると発見!日本人と見るや話かけ仲良くなったのは、私と同じく兵庫の方と東京の方。今日で4日目のコンサートだそうで、ご指南いただき入り待ち成功。
2ショット写真をとってもらえたのと、無事に日本から持って行ったひこにゃんを養子に出せました。 今からコンサートに行くので、詳細はまた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灰根子デー@yodare

2007-08-30 20:57:20 | 趣味
灰根子ちゃんのことを考えながら歩いているからかしら?前から来る女の子が灰根子ちゃんに見えるわ。
と、思ったら本当に灰根子ちゃんでした。
今夜は、タイミング悪くて、ずっと来られなかったyodareへ行こうと歩いていた時でした。
「ごめん、牛乳500ML買ってきてくれる?」
は~い、と会って早々おつかいへ。
クラスメートのLIEさんのバイトの日にも先月の灰根子デーにも行けなかったので来たものの明日の準備もしないと行けない。結局、時間がなく詩の朗読も聞けず30分で退場しました。
そんな短い間に出されたのが「味噌ラーメン羊羹」。信じられないくらい分厚く切られたそれは、ニンニク、ポーク、野菜エキスの味と羊羹独特のもっちり感のハーモニーが…、まずさ倍増(:_;)全部食べたけど、なにゆえこれを食べてるんだろう、私が悪いことをしたのか!と思いたくなるような…。ちなみにdogsさんからの差し入れらしい。仕返ししたる!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語習い始め@落語教室第五回目

2007-08-29 23:51:30 | 落語
9月1日、2日と生国魂神社で行なわれる彦八まつりは、落語家さんのお祭、縁日やイベント目白押しで前から行きたかったのですが、今年も行けません…。先生はメイドカフェの向こうをはった丁稚カフェやバンド演奏をされるということで残念さもひとしお。

今日は鳴り物はなくて、落語と落語界の話と小咄にいよいよ落語導入部スタート。残り5回で1本の落語をできるとこまで習うことに。もしかすると落ちまでたどり着けない可能性もありますが。題目は「平林(たいらばやし)」。
このお話、有名ですが私には思い出があって、学生の頃に昔話を研究していて先輩がこの話を調べておられてゼミで発表されていたんですよね。江戸時代の落語のネタ本に載っていて、その派生についての発表だったような。
いつも、2,3分の小噺を習っていたので12,3分の落語はパートを細かく分けて覚えていきます。今日は、小噺もやった後だったので集中力が途切れ殆んどモノにならず。次週から全力でがんばります。
あ、なんか来週はTVの取材が入るらしいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉砂糖では指紋は取れません。

2007-08-28 13:09:50 | 雑記
ハッピーバースディトゥユー♪
という訳で社内恒例のケーキでお祝い。私にとっても久々のケーキは苦楽園tutti fruttiです。
ところで、金曜に空き巣に入られた男性社員さんがおられます。帰宅すると部屋が荒らされていて現金が盗まれたそう。本人が無事だったのが幸いですよ、と慰めていたのですがショックは癒えず。
いつもは女性が強い職場ですが、さすがにケーキを選ぶ順番を主役の次にしてあげました。こんなときだけやから~、と言いながら。
彼が選んだのはチョコレートでつるんとコーティングされたチョコケーキ。
なんでそれを選んだかという理由が、

他のは、粉砂糖がかかっていて鑑識を思い出すから

う…、かわいそう。ケーキで癒されてください。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三遊亭円朝『怪談 牡丹燈籠』

2007-08-27 17:55:48 | 
怪談 牡丹燈籠 岩波文庫
三遊亭 円朝
岩波書店

このアイテムの詳細を見る


何回か前の落語教室で、怪談噺に関する話がありました。
明治時代に三遊亭円朝が創作の怪談噺を沢山作ったということを聞き、興味を持った『怪談 牡丹燈籠』。一番最初にこの話に触れたのは、隠しもしない「パタリロ」でしたが。
たしか、「パタリロ」では、娘さんが恋焦がれるあまり亡くなり、その相手の元に幽霊となって現れて…という部分が描かれていたと思うのですが、これはその幽霊譚+あだ討ち話(もともとは中国の説話が元になっています)。飯島家の因縁が物語を繋いでいくんですが、実は生きてる人間の欲の方がよっぽど怖い、と私は思う謎解きの数々、そして、因縁…。
これは、もちろん三遊亭円朝が語り、速記によりそれが本となったお話。当時は、速記の広告にもなったそうです。「~それでは、ここから先はまた次回」という文句があったから、数回(数夜?)に分けて興行が行われたのでしょう。言ってみれば連続ドラマですね。落ちがないから落語じゃないけど、高座の話っていうのは一大エンターテイメントだったのでしょう。

これを調べていると映画が公開されていると知りました。怪談ブームですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「僕の、世界の中心は、君だ。」

2007-08-26 22:58:00 | 映画
映画レビューじゃなくて雑記。
言わずとしてた日本映画の韓国リメイク作品「僕の、世界の中心は、君だ。」を見ました。
日本版は森山未来×大沢たかお、と私の好きな顔お二人でしたが、韓国版は「猟奇的な彼女」のチャン・テヒャン(猟奇~のときの役は好き)、と清純派ソン・ヘギョ。
日本版との違いは大人になってからの話はごくごく僅かで、今の彼女(柴崎コウ)がなくて、二人の純愛だけが描かれていました。それと、主人公のおじいさんが「葬儀屋さん」という職業だったこと(日本版はそれに変わる人物のお店は写真屋)。
この葬儀屋さんがなぜ葬儀屋、という設定にしたのかが韓国らしい。
おじいさんには若い頃、将来を誓った女性がいましたが出征して戻ると彼女はいなかったので、主人公のおばあさんとなる人と結婚して葬儀屋を営んでいました。ある日、葬儀の仕事に駆けつけると亡くなったのは若い男性、未亡人は生き別れになっていた彼女でした。そして、現代。葬儀屋に現れたのは彼女の娘。母はあなたのことを忘れていませんでした。母を送ってください、とその死を伝えて葬儀の依頼をするのです。
韓国は土葬、きれいな黄色の布で遺体を包むおじいさん、「生きてる間はきれいな服も買ってやれなかった。これは、私が作った死に装束だか…」。二人の間には言葉にならない時間が流れていました。「もうすぐ私も行くから待っていてくれ」
じーん、ときましたが、天国で待っているおばあさんの立場は…(劇中でも、その前にこの部分についての言及はあったので以下省略)。
韓国の人はドラマチックなのが好きだから、日本版より、よりドラマ的で今の部分は大幅にカットされたんでしょうね(原作同様)。
そして私は、ラストの彼女のメッセージに号泣してしまいました。それで、冒頭の同窓会の場面を思い出して友情にも涙。ああ、今日も泣きました。


僕の、世界の中心は、君だ。 特別版

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メランジェ

2007-08-25 23:47:17 | 雑記
時間通り集合できた2名で紀伊國屋近くの中国茶カフェnecoへ移動して遅れてくる2名を待ちます。私は、中国茶ではなく抹茶きなこスムージーで。
という訳で学生時代からの友人と夏恒例の食事会はカフェからスタート。この前、いつ会ったか思い出せない人々…。あ、えーと、あれやわ、あれ、あれ食べたとき。
食べたものから記憶は遡り、8ケ月ぶりの再会と判明しました。


店を茶屋町のソルビバに移して、ディナータイムへ。
サラダでなんちゃらかんちゃらのメランジュというメニューがあり、メランジェっちゅーのは何ぞとなりました。分からないので謎を解くためにオーダー。その時に聞けよ、という感じですが、ドレッシングがかかったレタスのサラダがやってきてもメランジェの謎は解けません。
すかさず、友人が男前のウェイターさんに聞いてくれました。
「メランジェとはフランス語で混ぜるという意味です」
ほ~、なるほど。聞かなければ勝手にドレッシングのことだと判断したでしょう。日記のタイトルにした割に食事の写真は撮ってませんけど。
その後、店をかえてお茶して解散。遠く和歌山まで帰るものあり、つかの間の再会でした。
12年も付き合いが、あるといろいろありますね。友人の話を聞きながら運命と縁の不思議さを感じていました。環境とか立場とは違っている人の話を聞くのはいろんな面で参考になります。そのまま、小説にはしませんけど。
「早く、みんなが子どもを持ってほしい」と友人Hさんには切望されましたが、いやいやこればっかりはどうなるものか。負け犬2名はその前に超えるべきものが…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリカム予習の会

2007-08-24 22:15:07 | 趣味
来月、ドリカムファンのIさんにコンサートに連れて行ってもらうのを前に勉強会@カラオケボックス。
学生の頃はよく聞きましたが、最近の曲は、ヒットしたものしか分からないので復習と予習を。
私が歌ったのは、「晴れたらいいね」「笑顔の行方」「薬指の決心」「Ring Ring Ring!」…、古っ!でも、歌っていて楽しかったです。懐かしいし!
他にIさんがいろいろ歌ってくれたので予習もばっちりのはず!
2週間後のコンサートが楽しみです♪
が、来週は張学友2DAYS in HK!およそ20日間のコンサートはすでに開幕中。準備してないから実感沸かないけど、こちらは自主練での予習しなくちゃ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の嵐

2007-08-23 21:58:31 | 雑記
このところ夜の9時45分くらいからネットへの接続ができなくなります。12時前くらいには直るのですが一体何が原因やら…。
という訳で、携帯から更新。

昨夜は、大阪市内で9時半ころから大雨&落雷。職場のある西宮では6時半ころに荒れていたらしいのですが、JR甲子園口の風速計が規定値を越えたため9時半から30分間、神戸線がストップしていたそうで大阪駅に着くと私が乗った電車は50分遅れ。その上、満員。運転再開直後の普通電車だったようです。
これに乗らな次はいつ来るかわからん!と体をねじいれたのですが後は順調、いつもは途中の駅で快速待ちをするのですがそれもなく普段より少し早く家に着きました。
今朝も雷さまは全開バリバリ。環状線に入る夢咲線では落雷による火災発生で通勤時間に環状線ストップ。
夜もにわか雨だし。天気が不安定ですね。
おかげで涼しいのですが。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習い事のはしご@落語教室第四回目

2007-08-22 22:51:22 | 落語
文学学校の夏休みも明けました。
夏休みの間にはじまった落語教室も水曜日。あらかじめ分かっていたことですが、実技のある落語教室を休みがたく学校は合評内容をメールにて送信しました。
それでも、届けないといけないものもあったので落語終わりに行くと約束して落語教室へ。
今日も小咄の実技が当たったのですが、覚えたばかりの話を思い出しつつ話していると「同じ表現を前後で二回使ったら、おかしいから気をつけて下さい」。
先生、分かってるんです。文章も同じなんです!分かってるけども難しい…。
今日ははじめて同じクラスの人と駅まで行ったんですが「仕事は小説書いてるんですか?」いえ、まったく違います。初回に自己申告したからですね。誤解を正し、今からそっちの方の学校方面に行くのだ、と電車に乗りました。
21時半に学校帰りの人が二次会する鉄板焼き屋に行くと、まだ誰も来ず。一番乗りしていました。白熱した組会は9時半まで続いていたらしい…。
そんな、習い事のはしご生活も後少し。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃん人形・・・

2007-08-21 23:39:58 | 趣味
地元集落で盆踊りがあったようです。このごろはビンゴ大会が行なわれているようで、毎年母がなにか持って帰ってきます。
最初はでっかい鍋(田舎ではなにかと入用)。
去年はトースター(母、ジャスコに値段を見に行って500円と知ると肩を落とす。その後私も二次会でトースターを持って帰る)。
そして、今年は…、


人形。なぜ?
今年もジャスコに値段を見に行く母。今も私の斜め後ろに座るメルちゃん。無言のプレッシャー?母はこれをどうするつもりなんでしょう…。


ひこにゃんが、NHKのニュースで放送されたそうです。
「ひこにゃん」が着ぐるみ姿で訪れたのは東京・世田谷区の豪徳寺です。江戸時代、この寺で飼われていた猫が、たか狩りの途中に通りかかった彦根の藩主を手招きして落雷から守ったと伝えられ、「招き猫」の由来の1つとされ、「ひこにゃん」のモデルです。彦根の藩主、井伊家伝来のかぶとに付いた大きな角をかもいにぶつけたりしながら、どうにか部屋に入って住職と面会しました。そのあと、住職に手を引かれて、井伊家代々の墓や招き猫がまつられたお堂を参拝しました。元祖の招き猫と対面して気をよくした「ひこにゃん」は、彦根城で一日に3回観光客を出迎え、今後も築城400年祭をPRすることにしています。

夕方のニュースでは5分くらい放送されていたそうですが、21時のニュースでは短縮版でした。鴨居に兜のツノをぶつけ、和尚さんに「暑いでしょう」と心配される姿が映っていました。やっぱり、かわいいなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー納豆

2007-08-20 21:13:30 | 
某チェーンカレー専門店で、カレーライスに納豆をかけていただく納豆カレーが評判いいと聞いていましたが、今日スーパーでこんな納豆を見つけました。カレー納豆、しかも期間限定らしい、と知るとこれは試さねば。
大粒の納豆を混ぜてかけるタレがカレー風味。これをご飯にかけるとプチカレーの味わいが楽しめます。もちろん、納豆の粘りはそのままでマイルドな食感。なかなかいけました。1週間分の納豆を買って帰ると母も1週間分の納豆を買ってきていました。タイミング悪いなぁ。冷蔵庫には12個分の納豆が…。

ところで、我が家周辺はもう夜が涼しく窓を開けたまま寝たら風邪をひいてしまいました。まだひきはじめで大事には至ってませんが、こうなるとクーラーが辛い。電車車内、社内、スーパーなどクーラーの効いているところに入るたびに鼻水ずるずる。夕方は社内の私エリアのクーラー切って少し汗ばみながら仕事していました。この方が体にいい気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーアート展

2007-08-19 21:57:30 | 雑記
サントリーミュージアムで開催中の「ディズニーアート展」、会期は9月2日まで。
ディズニーアニメ初期作品のセル画などが近年千葉大学で見つかり、国内を巡回して展示されていたらしく大阪は最終展示なんだそう。

「眠りの森の美女」や「不思議の国のアリス」に「わんわん物語」、「ダンボ」など。セル画や背景画などを間近で見られるのも特徴ですが、制作過程の一端を見られるのも大きいです。
ストーリーのイメージから作家がイラストを描いてさらにイメージを膨らませるというのがあるのですが(コンセプト・アート)、この造形は最終のアニメとは別もののデザインと質感で、これだけでも完成度が高くてかわいい。特にメアリー・ブレアという人の描いた作品が色遣いとかも暖かくて女の子もキュートでよかったです。
アニメ映画を作るために手間に手間をかけてじっくり作り上げられる様子が分かります。
ショップに行くとそういった作品のポストカードがたくさん売っていましたが、全部が入ったポストカードボックスを大阪会場限定で21,000円で売ってました。あまりの高額にびっくりしましたが、マニアは買うんでしょうね。

Sさん、ありがとうございました!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物日記

2007-08-18 22:24:13 | 雑記
なんだ、この夏はバーゲン・バーゲンて言ってないじゃないかとお思いかも知れませんが、書いてないだけでやっぱりバーゲン通っていました。
フランドル系のバーゲンスタートが遅いので出足も遅かったのですが、50%OFF→70%OFFになったあたりから物欲が再燃。お店に行って値札をひっくり返すごとに燃え上がるものが…(値引率で洋服を選ぶ私)。
最近の悩みは「冬服が少ないこと」だったので、夏服を見に行っても生地の厚いものをついつい眺めてしまいます。
で、この真夏にトレンチコートを買いました…。だ、だって、70%OFFで一万と少しだったのです。
トレンチコートを買って(そのほかにも真夏・真冬以外に着られるスカートも)予想以上の出費だったので今期は靴は買いません。買いませんとも…。
阪急梅田店では、夏物最終を集めたナウファッションバザール開催中。昨日、選考会に紙袋を持って現れたのは…。


ブロガーさんたちのお買い物日記を読むのは好きですが、自分では写真もきれいに取れない(洋服の写真は撮りにくい)…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母、泊り込み

2007-08-17 22:48:17 | 雑記
近所の親戚のうちに白昼堂々泥棒が入りました。

全国的にヒートアイランダなこのご時勢、なのに夜は涼しいという我が家周辺では見知らぬ人が歩いていたら目だって仕方がないし、よもや私なんかが選挙に行くだけで「あれ、誰や?」の大騒ぎになるというお国柄。そんな場所で白昼堂々?
なんでも夕方に家の隣の畑で作業をしていたおばちゃん。作業を終えて自宅に帰ると納屋のほうから「きゃっ」というような人の声が。ふと見るとのれんが揺れています。これはおかしい!と思って恐る恐る調べると納屋に置いてたカバンがなくなっていました。翌日病院に行くために3万円が入った財布と一緒に。

おばちゃんは一人暮らし、母をはじめとする親戚一同がその夜からおばちゃんの家に泊まりこむことになりました。
あわや鉢合わせという状況だったのですから、それは怖い。昨今の泥棒はなにをするか分かりませんから。

徒歩で10分くらいですから、朝帰ってくるのを待てないのはのらっち。毎朝5時に母にエサをねだるのらっちは今日の朝、私の部屋に現れました…。ええ、もちろん5時に。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする