天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

第16回ちりとてちん杯予選

2024-09-30 22:34:00 | 落語
朝から同じ宿のひとたちと食後近くをぶらぶら散歩。
小亀さんは後でゆっくり行くということだったので先にひとりで車で会場入り。
その後、特別に疲れないようにと受付を免除してもらって宿でゆっくりしているハズの小亀さんの目撃情報あり。なにしとるねん。



こちらは第二会場。わたしは第一会場での出番。
ほとんど写真がない!



衣装は夏の着物。猫づくしながらこのとき、猫に噛まれた傷が膿んでいた。

出番は1部。ネタは何度もくった。出番直前、間違えそうなところを繰り返し復習。
高座に上がる。

「まんぷく亭いち・・・あ!間違えた!いち福さんの名前言いそうになった。満福亭ゆ乃月です!」

自分の名前を間違えるひといますか?
その後、前半はひきずってドッキドキ。それでも自分で考えたくすぐりが着実に受け・・・落語するひとが多いって笑いの手応えが違う。後半持ち直す。

その後、第二会場に行き、仲入りのときに第二会場の中川先生に「ゆ乃月さん、終わりましたか?」と聞かれたので「自分の名前間違えたんですよね」と言うと右團治師とおふたり絶句。その気持ち分かる。でもわたし、普段の高座でも間違えたことある。自慢にならん。

三部は第二会場二行き、話題作「小浜の審査」駒家瓢箪さんを見て小亀師匠のいつもよりやや落ち着きのある高座を見る。

終了後は交流会&発表。
決勝進出者と特別賞の発表。
この席上であと少しで決勝にいけなかった人として小亀師匠の名前が呼ばれる。来年のホープとしてって言われてるで。
そして最後の最後に第一会場での特別賞としてわたしが呼ばれる。自分の名前間違えたのに。ありがたい限り。

大会に出るために8分のネタをくって、笑いを増やすための演出を考えていくのはとても楽しい。たぶんその工夫は間違えてはないんだろうと思う。短距離走の走り方としてはは。
でも、中距離、長距離ではそこまでネタに工夫を入れたり深く掘り下げたりしていないし、そもそも理屈なしに受けてもらえる技量はない。努力するしかわたしにできることはないので短距離の走り方を足かがりにまた稽古をしていこうと思う。

という真面目なはなしを書きつつもこの日は深夜2時まで遊びほうける。これぞ旅!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ほど

2024-09-29 23:24:00 | 雑記



本日帰宅。後日日記アップします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちり杯前夜祭

2024-09-28 09:09:00 | 落語
ちり杯前夜祭
桂文りん Studyしまっせ大阪弁
桂おとめ 猫と金魚
柳家三語楼 やかんなめ
林家染雀 べかこ
桂あやめ 骨折漫談
桂右團治 寝床
ちり杯にでていた文りんさんがプロになって帰ってきた!!産んでも育ててもないのに親気分の客席。




先週腕を骨折して、今週プレートを入れる手術をして退院してきたばかりのあやめさんの骨折漫談はヤバいくらいにサイコーでした。なぜか住吉駕籠の改作的な😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一頭里帰り

2024-09-27 23:13:00 | 雑記



小浜入り!
例年通り15時に着く。

どーしても継ぎ足したギャグのところなど誰かに見てもらいたくて、ひろっちゃんと小亀さんと海に向かって稽古会。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペアルック

2024-09-26 23:54:00 | くろ



ペアルック

わたしも黒いシャツ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急

2024-09-25 23:24:00 | まる



猫砂に血の塊(米粒大)がついていたので、これは血尿の一種では(実際にそんな症状があるらしい)と、動物病院に駆け込む。

逡巡したのは、超人見知り、びびりな性格のまるを車、病院と連れて行くのもストレスになるのでは?また、診察できるのか?
でも尿をスポイトでとることもできず本体持参。

結果、異常なし。

なんやったんや。
尿路結石もしてるので、石も覚悟していたけどそれもなく、血も混じってなかったとのこと。

まるは看護師さんふたりに保定され、獣医の先生にエコー検査と管を入れての採尿をされるという、恐ろしい目に遭う。

そして、一キロ太っていたのが露呈したのであった。太っていたけど、数値の異常なくてよかった。体重計は異常数値やけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんじょうぴおめでとう

2024-09-24 23:11:00 | 音楽



今日の靭公園センターコート前。
この景色、何度もKANちゃんもみたんだろうなあ。

今日はKANちゃんの誕生日。
去年、楽観的に待っていてくださいというメッセージを割と素直に受け止めていた。

でも、昨年の誕生日、この時すでにKANちゃんも奥さんも命の期限について知っていたんだと思う。翌月にはパリに行ってたので。

ライブが楽しいのはもちろん、KANちゃんのストレートな愛情表現が連なる楽曲世界が好きだった。こういう風にひとを他者を愛するKANちゃんが好きだった。

楽観的に呑気なわたしはファン倶楽部の更新を怠り、期限が切れKAN謝の会もKANタービレにも行けない。まあ、それもわたし。どんくさいのもわたし。行けないひともファンには違いない。


KANちゃんの誕生日がトレンドに入りいろんなひとのつぶやきを読み、これからもわたしたちはよければ一緒に歩んで行くんだと思う。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ寒さも彼岸まで

2024-09-23 23:11:00 | 雑記
急に!
涼しくなった!
というか…寒い。
窓を開けたままでは寝られず、
布団も分厚いのにして、
長袖、靴下で寝ないと寒い。
これくらいの気温が二ヶ月くらい続いてほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀太郎さんお頼み申す5

2024-09-22 20:58:46 | 
 
7月にすでに出版されていたのを知らず今頃入手。

今時のわかもんが着物の師匠(元芸妓)に出会、い、着物沼にはまっていく話の最新刊。
今回は主人公さとりのお母さんと姑の着物をめぐる話、輪島の民芸、いまどきの結婚式出席衣装問題、更紗とやはり盛沢山。
輪島の民芸の話がでてきたのは、地震のことがあったから?と思ったらまた水害で胸が痛む。

結婚式出席問題はおととし身近なひとから娘が妹の結婚式で振袖を着ないと言っているというはなしを聞いていたので、目立ちたくない、振袖は主役をくうからNGというのがまかり通っているのかとびつくり。解決は呼ぶ方のお母さんの意向を確認することだったけどなかなか難しいもんですな。
まあ、着付けやらでもお金かかるけど、華やかでいいのにね。

最後は更紗のはなし。わたしも更紗は(もらいものの)帯で2本持っている。着物を着ないひとい現代っぽい帯と言われたけどさとりみたいな感覚だったんだろうなあ。そして、もっと欲しくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みえる?

2024-09-21 17:20:00 | 雑記


運転中に視界が欠けてるなと思ったらメガネに虫がついてた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺の新地@落語教室第254回目

2024-09-20 22:54:00 | 落語教室
「ちりとてちん 芸者版」に戻ってくる。

(前回はコンテスト用の8分を見てもらう)

だいたいからして、二週間くらいでは劇的に向上しとらんのだ。
(前回、ちりとてちんはさほど進捗がないと申告して別のネタに)

約一月ぶり、それは進捗はさほどないかもしれないけれど口慣れしてきて多少の余裕がでてきたので間が取れるように。

先生からはだいたいいいのでは。後もう少し。
ネタの方以上にセリフの堺の新地に引っかかった先生は堺に産地があったのかを調べておられた。
夜中に来たラインによるとあったらしい。
ということでセリフ変更なし。
次回もまだ「ちりとてちん」なので、次であがれるくらいに詰めなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうちょ解約

2024-09-19 23:00:00 | 雑記



飲み会の集金のために使っていた団体名義のゆうちょ口座、団体の総会議事録だせだの収支報告だせだの。
最終的に社団じゃないと使えないとの一文。つまり解約しろと!
向こうの都合なのに窓口に行かないといけないのが納得できない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筆箱

2024-09-18 23:32:00 | 雑記
ゴールデンウィーク前に筆箱を落とす。

筆箱がないと気がついた時点で立ち寄ったのは自宅をのぞいて二箇所。途中の道路かもとサイトを通して警察の紛失届もだす。

放送大学受講期間だったので、必要なアイテムがあり、筆箱を買い直すことから。見つかるだろうと思えれば100均のでもいいけど、こういうのはこだわってしまうわたしはそれなりの金額がした紛失した筆箱のメーカー後継モデルを買う。

でも、小さい…。同じ大きさのはなかったから仕方ない。

まだ残っていたロールオンコロンとかペンタイプの染み抜きとか同じものが簡単に手に入らないものとか未練たらたら。
100均で買ったものも次に行くとないし、値段ではなく、いや、値段でもあるし、これいいと思って揃えた文房具が惜しい…。



そして、ほぼ半年後筆箱見つかる。立ち寄った場所の別のところで保管されていた…。最初からそこを探しておけば。
というわけで時価総額それなりの筆箱ふたつ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋節

2024-09-17 23:23:00 | 雑記
夏が終わらない。

日中の暑さだけでなく、夜も蒸し暑い。
外に出れば涼しいけど、蚊にくわれる。

そんな中秋節。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回構想

2024-09-16 14:35:40 | 落語
さて、日曜に終わった長唄と落語の会。
やってる最中から次回の構想が湧き上がる。

わたしは10月末までは「元禄花見踊」を習っているので新曲はそれ以降。

メンバー「いま、〇〇をやっているから、ゆ乃月さんがそれを習ったら次はできるんじゃない?」

というわけで先生に相談したらOKだったので、〇〇に決まる(といってもあがるのは一年後)。

すでにわたしが3回ひと前で発表した「春興」をみなさんが稽古したので最短でできるのはこれだろうと決まる。まだやっていないひとも稽古することに。

そして、またもや「越後獅子」に遺恨が残ったので再度リベンジすることが決まったので、次回4回目は「春興」と「越後獅子」に。しかも、来年春の日程まで決まった…。
それと次回では長唄の解説と落語との結びつきも解説しようかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする