天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

元町で仕入れ

2013-12-31 18:15:58 | 漢方覚書
暮れも押し迫った30日、岡山へ帰省する友達と三宮で落ち合っておしゃべり。
神戸のお菓子、ボックサンのカフェでお茶をしました。
神戸スイーツと言えば、ケニヒスクローネのホテルが開業していましたよ!

さて、そこまで行ったついでに元町林商店さんで仕入れ、

玖瑰花、紅花、オレンジピール、たぶん薬膳茶にすると思います。


生薬・川芎(せんきゅう)、大全十補湯なんかにも入っている血の滞りをとったりする効果があるもの。中華料理に入っているような独特のスパイシーな香り。活用できるでしょうか…。


マサラチャイと薬膳粥を作るセット。
無印でチャイのもとも買っていますが、こちらはさらに濃くなりそうな。
お粥も中華粥が作れると思うとウキウキ。

さて、風邪の状況について振り返ってみましょう。
寒気を感じた土曜日の夕刻、感じてから2時間以内に葛根湯を服用。肩の凝りを感じたような気がしたのが麻黄湯と比べての判断でした。悪寒と鼻づまりやったので先に悪寒に対処。
新年会の後、悪寒はおさまっていたので小青竜湯。
翌朝が喉が痛くなったので銀翅散を飲みました。
喉の痛みはすぐに収まったので昼前には麻黄湯に(小青竜湯と迷い、効きを確かめるため)。
午後から三宮で友人と会う間はやはり鼻水が出る。しかし、鼻をかむほどではない。帰宅後小青竜湯を服用。
鼻水は止まったり出たり。
しかーし、朝まで文楽のために深夜に1時間半ほど起きていたら、耳まで腫れを感じる状況に…。
うーむ、調子が悪いときの陰の時間(夜のこと)は要注意。
翌日(今日)は、やっぱり鼻水が出たり止まったり。

てか、薬飲むの忘れてた!※だらだらと一日食べていて飲むタイミングを逃したの巻。

やっぱり、症状に合ったチョイスをしているので進行は止められています。
今回の風邪の原因を考えると、一番は静養。出歩いでいるのに、この症状でおさまっていることはやはり漢方薬の効き目かなと。

という訳で今年も暮れていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝まで文楽

2013-12-31 16:56:16 | 観劇


11月に国立文楽劇場で上演された文楽「伊賀越道中双六」が一挙TV放送されました。
12月30日23時から12月31日7時35分。その名も朝まで文楽。

酔狂!酔狂ですぜ!約8時間半!
劇場では休憩がいくつか入りましたが一切なし。
口上の前から、マイクのセッティングもノーカットで見せてくれる臨場感!

…11月15日に撮影して字幕を入れることも副音声を入れることもできなかったに違いない。
実は“関西のみ”の放送。
急遽、放送が決定したんやないかと思います。英断!英断ですぞ!

ちなみに、2月には編集版(おそらく「沼津」「岡崎」を中心に)を全国放送で放送されるそうです。

まあね、字幕も解説もなくてぱっと見た人には分かりにくいかもしれませんが、中には劇場に行って見よかと思う人もおるかも知れん。
今現在“文楽協会”が置かれている危機的状況を考えるとこれは大きなPRになったかと思います。
香港では夜中のTVで、広東オペラが流れていますが、文楽もバンバン流しましょう!

放送に先立ち“日本の伝統芸能 竹本住大夫の文楽入門(1)「文楽の魅力」”も放送されました。
住大夫さんの「最後は人間性」というお言葉がずーーんと胸に響きました。

さて、放送では上部にある字幕モニターはカットされているんですが、いつもは字幕に頼ってる私の耳に届く義太夫。へ~、知らず知らずのうちにスピードラーニング&睡眠学習できていたんや。
いったん寝て、2時半からの「沼津」だけ見て再び夢の世界へ。
残りは今後ちびちび見て楽しみます。

理解の助けにこちらのサイトを↓全部のセリフ詞章も掲載されています。
伊賀越道中双六・文化デジタルライブラリー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪からの忘年会

2013-12-30 09:51:13 | 
さて、前日の忘年会の前から微妙な寒気を感じましたので、手持ちの漢方薬を並べてチョイス。食前30分に服用しました。喋ってると寒気がどっかにいくのですが、帰宅後に鼻がでてくるようになったのでまた薬を変えて服用。
朝は喉の微妙な痛みを感じたので薬を変更。
この辺りは完治しましたら備忘録として書きます。
結果、風邪気味ではあるものの外出はできる感じ。
やっと朝ゆっくりできたのがよかったのかも。

さて、この日はお馴染み定例会での忘年会~ホテルのビュッフェ~でございます。
今回は一休.comでお得プランをさがしまして、中之島のリーガロイヤル・オールデイダイニング リモネにて牛フィレステーキとビュッフェプランをお願いしました。
定価4400円が2948円(税・サービス料込み)です。



ビュッフェの種類は若干少なかったのですが、全種類制覇できるくらいの量でそれぞれとてもおいしかったです。ピザ、チャーハン、パスタ、パン、カレー、ラザニア、リゾット、サラダ各種、ちょっとしたおばんざいにデザートのアイスぞえアップルパイ、プリンなど。
思い起こせば新年会のビュッフェも胃腸炎から3日後の食べ放題復帰でしたが、今年も風邪気味からの食べ放題。来年はより一層の体調管理に励みます。
あ、この日食べたものですか?心持ち少なめでした。普通の人並み。
朝より調子も上がってきましたが、食べてる最中に鼻水がつーーっとでてきて焦るっ。

この後、中之島から梅田まで歩いて帰り食べた分を消化しました。※焼け石に水。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢方女子会~忘年会は禅園で!

2013-12-29 20:37:42 | 
今年受けた漢方コースのクラスメートとの忘年会でした。
Hさん以外は今年知り合ったというのに、授業の後の毎回のお茶会ですーっかり旧知の仲に。
セッティングしたのははじめての禅園 西梅田

ハービスエントの端っこ。一旦外まで出てしまうような場所に店はありました。



隠れ家のようだ!


こちらはコースでお願いしました。
大皿料理もあったのですが、メニューを選ぶ時間ももったいないくらいしゃべるのでコースでお・ね・が・い。これ正解でした。
ちょっとずつがでてくるので、じっくりお味を堪能できます。

そして、最後は名物の土鍋で炊いた鯛めし。


ちゃんとほぐして出してくださいました。
これ四人前だったのですが、途中経過を見に来られたマネージャーっぽいお兄さんに「食べられますね」と言われたので「食べます!!」もちろん、ぜーんぶきれーーーに平らげ、また様子を見に来たお姉さんも「あっ」と声を上げておられました。ははは、コースちょい少ないかもと思ってましたが、じゅーぶんでございます。
ここ、お料理もなんですがお店の方の対応が丁寧であったかみがあるんですよ。
若いお姉さんが給仕をしてくださったのですが私たちがいちいちお料理に感心していたら、「うふふ」と嬉しそうにされ、お兄さんも丁寧なフレンドリーさで最後も寒いのにお店の外まで見送ってくださいました。
それ見た時に強くつよーく、またここに来たい、いや、来る!と決意しましたもん。

あるホテルのレストランの人達の仲間内の言葉(ホール内)が乱暴でがっかりしたので改めてそう思いましたです。
ところで、この宴の前からワタクシ風邪を召してしまいました。
さて、どうなる?!それはまた明日の日記にて。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投函!

2013-12-28 22:25:48 | 雑記


印刷は日曜にはできていたんですが、そこから後が怒涛の一週間で進展なし。
今日は年賀状を持ってきて、喫茶店で一言を必死のパッチで書き添えて夜の忘年会の前に投函できました!

しかし、だがしかし、昨日新人さんから年賀状を出したいと言われたので、まじめバージョンを作らればなりません。彼女のためにっ!!
今年はそこまでふざけてないので一種類しか作ってませんでしたが、フレンドリーな間柄ではない新人さんに趣味全開な年賀状を送る訳にも参りませんならね。
そんな訳であと一枚作成したら年賀状作成は終了です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『NTV presents the Nestle Japan 100th Anniversary SPECIAL LIVE 2013 MADE OF GOLD』

2013-12-27 22:53:06 | 音楽
タイトルは長ったらしいのですが、要するに「ネスレ日本の創業100周年記念イベントドリカムコンサート」ってことです。@大阪城ホール

出張から帰ったその足で、生牡蠣を持ったままライブに参戦。

ネスレ日本のお祝いですから、会場の椅子にはインスタントコーヒーのセットがお土産として!
食品会社とタイアップするとお土産がつくドリカム。ポカリに続いてのお土産です。



今年のはじめのコンサートでは裏ドリでマイナーな曲という選曲でしたが、このライブではほぼど真ん中。
特に「さあ鐘をならせ」と「空を読む」の流れが号泣もの。
歌詞がね。年末の紅白に「あの鐘をならすのは・・・、違う違う「さあ鐘をならせ」でではるんで、ぜひご覧ください。
そのほかにもあんな曲、こんな曲・・・出張の疲れも吹き飛びました!!

チケットをとってくれた友達と開演を待つ座席でのおしゃべりが忘年会やったかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓袱料理@長崎

2013-12-26 17:11:04 | 
今年も大変お世話になった長崎の社長に美女接待でお返しです。←

長崎に来る度に気になっていた

卓袱料理(しっぽくりょうり)

美女接待にはこれだ、と私が店を決めました。
え?お前が行きたいとこに行ってどうする?
シャラップ。

卓袱料理とは、長崎の名物料理で和・中・洋(洋は主にオランダ料理)が鉢に入れられてでてくるお料理です。
和漢蘭(わからん)料理とも言うそうです。
お店は、思案橋の浜勝さんへ。


お吸い物。アルコールの乾杯より先にこちらを食べることで胃を保護するんだそう。丸いかまぼことお餅入り。


こちらがメニュー。
おもしろい素材が続きます。

海老は鶏卵がすし飯の代わりにはいってました。
豆は置き方が決まっているようです。


そして、こちらはクジラ!酢味噌で食べます。


紫陽花阿蘭陀揚。もちろん、紫陽花ではありません。海老のすり身の揚げ物を紫陽花に見たててあるんです。


長崎といえば角煮!

ごはんやスープも出てきて満腹、満腹。
最後には桜花が入ったお汁粉がっ!

長崎風の懐石ですね。珍しいものも食べられるし、GWに来るときにこれを小亀さんに食べてもらおう!
ロケハンかっ。
実はホテルもGWにプライベートで泊まるのと同んなじところだったんでほんとにロケハンとなりました。

あれ?接待は?
も、もちろん、ご満足していただけたかと…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマ出張

2013-12-25 23:35:57 | 雑記
長崎なう。


今日は年内最後の出張です。
みな様、良い年を~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉様キングスクリスマス夜会2014

2013-12-24 23:44:25 | 落語
ワタクシ、只今慌てて日記をアップしております。
というのも明日からメリークリスマ出張。もう私には時間がない。
出張から帰った足でコンサート、そして、翌日は納会。
書きたいことは色々、山々あるんですが、うまくまとまらないかも。
でも、今日書かねば時間はないのである。


12月24日繁昌亭

毎年恒例の、
そして、毎年ビックなイベント締めくくりな
姉様キングスクリスマス夜会、通称ホワイトフェイスクリスマスです。
なんだかんだありまして、会場には知り合いが一杯。

落語の部
桂二葉  「子ほめ」二回目の二葉さん、やっぱりかわいい。思わず笑ってしまう。
林家染雀 「はてなの茶碗」とととーんと。ちょっと茶錦さんが他の方と違うイメージ(私は)
桂あやめ 「サカイでひとつだけの花」先週の土曜に続き二回目!でも、めっちゃ笑いました。今回はじめての友人たちも大ウケ。
仲入り


姉様キングス 音曲漫才
やってきました。姉キンターーーイム♪

れ・みぜらぶるず 音曲漫才 昨年同様、会場の一体感もある漫才♪

シャンソンショウ~ふたりのビックショウ

バックバンドはれ・みせらぶるずのお二人。
最初は「オーシャンゼリゼ」フランス語も交えて。女性に対する掛け声は「ブラボー」じゃないそうな(もう忘れたので正解は書けません)。

今回は、松任谷由実×中島みゆきというテーマで。
最初は染雀さんのユーミン「ひこうき雲」
本気の熱唱・・・

に、めぐまりこさん乱入。てか、小づえ姉さんかと・・・。
一緒に行ったKさんは友達がめぐまりこさんに似ているのでいつかめぐまりこさんを見たいと言っていた夢がかなった瞬間でした。サンタがKさんにやってきた。

お決まりの「もーて、もーて、お気軽にっ」蘇る小づえ師匠。

次は「地上の星」からの替え歌(タイトル失念)便所の神?紙?
なんだかこのお写真が神々しい。

続きまして、中学の時に中島みゆき楽譜集を買って今でも持っている雀リーヌさんによる「化粧」
私にとっての“芝居噺”なんです。
歌を落語に例える・・・、染雀さんが垣間見えた時でございました。
笑いなしの熱唱。切ない・・・。
いつもは化粧したお顔が、寺島しのぶに似ているんですが、今日は戸田恵子に見えました。
メイクが白目に見えるんだ。

さて、こちら超問題作にして私の中での超ヘビロテソングに一夜にしてなった、
「恋人はサンタクロース」の替え歌で・・・、

「父親は共産党」

え~っと、詳細は伏せます。セットの赤旗が力強く揺れていました。

最後は「いんじゃもんじゃでコマンタレブー」やはりオリジナルソングがないと会は締まりません。

はあ、満足満足。
Kさんに落語会とだけ聞かされ連れて来られた旦那様の感想が聞きたいところですがひとまず今日はこれにて。
明日から九州ツアー行ってきます( ´ ▽ ` )ノ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第六回せいこついん寄席

2013-12-23 23:18:31 | 落語


【演目】
猿之助さん「向う付け」
ぷかりさん「松曳き」
ゆ乃月  「子は鎹」
仲入り
猿之助さん「掛け取り」


交野で開業した猿之助さんが奥様のぷかりちゃんと定期的にしている地域寄席に出させていただきました。
はじめて交野市に足を踏み入れましたが、東西線で一本だったので案外乗り換えは楽でした。
さて、今回は中トリということでしたので「鴻池の犬」か「子は鎹」でネタを申請したところ「子は鎹」で。久しぶりに「鴻池の犬」をしてもいいかなあと思っていたのですが時期的にネタを思い出す時間はなかったかも。結果的に「子は鎹」でよかったです。
猿之助さん、ぷかりちゃんが笑いをどんどんとっておられた後で登場。
笑っていただいた上にしんみりしていただき、感謝でいっぱい。
ちょっと言葉がおかしいところが何箇所かあって反省しなきゃならないんですが、お客さんに助けられ今年の高座を終えることができました。

塩崎さん、ちりとてまんさん、御免さん、桜夢さん、玄張さん、
遠路ご来場下さり、ありがとうございました。
また、ご近所の皆様方にも感謝です。

今日の衣装~

ラスト・クリスマス仕様です☆


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至と年賀状

2013-12-22 19:39:24 | 雑記
今日は冬至です。
先日、ゆず酒を作るのに在庫のゆずを使ったところ、「冬至に使うつもりやったのに!」と言われました。そうです、冬至のお風呂と言えば“ゆず”です。
気を巡らせる柑橘の香りと皮の油が乾燥しがちなこの季節にいいんですよね。

それともちろん、かぼちゃとあずきのいとこ煮も。
この日に食べると風邪をひかないというか冬に食べると気を増やしてくれるかぼちゃとデトックスするあずきの組み合わせです。

さて、来週は出張も入ってのなかなかハードなスケジュール。
大晦日までなにも予定がないのは今日だけ。


やっと…やっと年賀状の素材ができました(号泣)


数年前までは15日の受付スタート日には投函できていたというのに。
今年は素材の撮影が先延ばしになっていたこともありギリギリ。
とうとう宛名書きを手書きからPC入力にしたところ、


今日一日で入力できちゃった↑


まてまて、ちょーしに乗るな。きっと印刷したら誤字脱字があるに違いない。
というか年賀状の枚数が足りてないから買い足さなくては。毎年のことななのに手際が悪いゾ!

もう今更なんですが、年賀状のNGワードは私が落語をしていることです。
いや、もう今更なんですけどね。

【詳しくはこちら☆過去の日記☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東西女流顔見世@繁昌亭

2013-12-21 23:34:16 | 落語

開演時間を勘違いしていて一旦はチケットをどなたかにお譲りしようかなあと思っていたのですが、思い直して日舞の欠席届けを出したところ、急遽ばじるさんの来阪を知り合流することに。結果的に日舞を休むことにしていてよかったです。

【演目】
井戸端会議 ※30分もあった(笑)!
露の紫    「花色木綿」
三遊亭歌る多 「加賀の千代」
露の都    「戎島(芝浜)」
仲入り
古今亭菊千代 「松山鏡」
桂あやめ   「サカイでひとつだけの花」

しばらくタイミングが合わなかった紫さん!口調にますます貫禄が。「花色木綿」は二回目でしたが、以前は多分年季明けだか修行中だか。泥棒さんもあほも板についておられます。
歌る多さんの落語を聞いてもやっぱり今日来てよかったなあ、と。うーん、かっこいい。
しっかりもののおかみさん、何がよくて一緒になったんでしょう(笑)
でも、抜けてるのが可愛いのかな。
都さんは「芝浜」の上方版。マクラで言おうと思っていたことをすべて井戸端会議で喋ってしまったそう。
うん、確かにマクラはいつも井戸端会議みたいだ(笑)
ほのぼの菊千代さんの「松山鏡」、登場人物すべてかわいく思えてしまいます。
そして、あやめさん。著書に「サカイでひとつだけの花」について書かれておられましたが、最近はなかなかかけてないそうですので、やっと拝聴できました♪花たちの仁義なき戦い(笑)盛りだくさんな感じで楽しい新作でした。あ、マクラでは朝ドラの話を。なんか直前まで近くに悠太郎さんとめ以子ちゃんがいたみたい。ひゃっ。

ばじるさんと梅田でごはんを食べて解散。
女流の会は来週、東京でもありますよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省@落語教室第135回目

2013-12-20 22:51:45 | 落語
昼休み1時間のうち、30分を「軒付け」20分を「子は鎹」の稽古をして残りの10分でご飯を食べる毎日なのです。

さて、年内ラスト稽古。
気合を入れて稽古に励んだはずなのに…

ボロボロ。集中力がない。

よって、指摘されたところが直らない。最悪である。
言い訳を繰り広げていたら、先生に諭される。反省。

先生「練習でできてもここでできないのは腹に入ってないんですよ」
はい、その通りです。。。

先生「次回は、浄瑠璃を中心にみます。いくらなんでもこれでは…」
“…”って、なんですか!
前回は“浄瑠璃には期待してません”でしたが、これはまあ目をつぶってもいいかというお言葉だったことが判明です。私の命運、風前の灯火。

クラスの方々が次々と上がっていく中、年の瀬に落ち込みつつ焦りつつ。今までで一番堪えています。
(しかし、しばらくすると忘れる)
思えば、今まで割と(多少の悩みはあっても)スムーズにいってたんだなあ、と。
でも、稽古しかないんですけどね。

ところで今回も、こら村さんの仕上がりがいい感じ。先生が本気で笑っておられましたから。
今回おやすみだったうれ志さんにも正月返上で稽古しなさいと励まされたし、いよいよ後がないっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳末恒例

2013-12-19 17:48:37 | 


伝楽亭の忘年会でした。
来年で、伝楽亭は開亭5周年!
伝楽亭をお借りしている落語教室を代表して、うれ志さんと私が参加してきました。



おなじみ扇楽の二階です。
なんだか写真では、わけわからんことになっていますが、現場でもわけわからんことでございました。

いつも宴会は落語会のあとですが、この日は宴会メイン。豊蝶さんと美里さんと私という義太夫ネタ絡みの面々で話ができたのも珍しいことでした。挑戦するのか、義太夫にっ?!

何はともあれ、一年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ寒(さむ)ない。

2013-12-18 17:44:00 | 雑記
この冬の会社のテーマが、


節電。


去年、暖房で予想以上の電気代だったのが悔しかった模様。
その為、エアコンの使用禁止。各自一台灯油ストーブ配布。

究極の面倒くさがりな私はそれを断り、暖房具なしで冬を過ごすことを選択。
だって、ビルの中ってそんなに寒くないし。
もともと、乾燥に弱いのでエアコンもストーブも苦手。願ったり叶ったり。耐えられなくなったら電気膝掛けをこっそり使おうかな、とも思いつつ念のため湯たんぽを会社にスタンバイさせましたが、今のところ出番なし。
あろうことか、ハイネックなアンサンブルを着てきた日は半袖になっていることも。室温は16度から20度、まだいけるでしょ。



温熱シートも私の強い味方です。

あ、でも通勤はちゃんと厚着ですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする