雪の横浜から雪を掻き分け江ノ島へ
今日の天気図では・・・
大荒れ!?!
でも、雪に覆われた江ノ島見学も・・・・
先週も日曜日が雪で・・・
先週、江ノ島に行かなかったのは・・・・
車にガソリンが入っていなかったから・・・・・サボってしまいました
でも、今日はガソリンが入っていたので・?
♪真白き富士のね
緑の江ノ島♪
そうか、歌にもある・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cd/4ce0db59aa7895ff488857049b740070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/c7d54fb947da4bf663e0249ddef501a0.jpg)
江ノ島に、雪なんて日陰を探してもない
まさに、緑の江ノ島。
アレ?海面が・・・・
写真なんて撮っている場合じゃない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/7fd197428393b43b8feb303b572ca4a2.jpg)
風が・・・2m/sec 位
100万円道路に落ちているのを拾ったくらい大喜びで
急いでカバーを外し・・・
艤装!
のりこちゃんは椅子に座って、もうコーヒーを飲んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fc/21c1abe49c3b51d4efa39869cd3d57d7.jpg)
やっと、準備が済み
のりこちゃんとセーリング
今、風がなくても午後からは吹く!
と、思っていたので僕はお茶も飲まずに、トイレにも行かず出港!
穏やかな風を受け稲村沖まで
あれ?こんなところに定置網が・・・!
のりこちゃんはとても寒そうな格好をしていますが
僕は、ジャンパーを脱ぎ
トレーナー1枚で快適セーリング
洋上は初夏です♪
そこに、姉から電話。ハーバーに着いた・・・どこ?
稲村沖
じゃ戻る!!
と言ったのは、のりこちゃん
雲を見、沖の船を見
風が強くなる!
もう帰ろう!
サー帰ろう!
と言っていたときの まさに 助け船
江ノ島に戻ってから義兄と再度出港
かなり、吹いてきた
稲村をかわすと、鎌倉の由比ガ浜の奥から吹き渡る北風
二人でハイクアウト♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4c/3586c35218f1e16b37a24c5347e8ab4e.jpg)
クルーザーのレース海面は
葉山と江ノ島の中間?
逗子沖?
やっぱり、クルーザーのレースは遠くで見ても迫力があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/30/9f39e9b3672b1a50365830e07548e95f.jpg)
逗子マリーナの沖のブイ
恥ずかしながら・・・・何のためのブイか知らん??
夜中に逗子マリーナに入るためには必要なブイなんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/71/1d41df97e6ae4ff97807dc623088f239.jpg)
唐突ですが
僕は、断然犬派!
でも、ハーバーの猫が
キット雪の積もったカバーが暖かく雪もまったくなくなり
暖かな陽だまりになっています
天気予報が大荒れ
だったのでほとんど人がおりません
猫は我が物顔で日向ぼっこ
今日の天気図では・・・
大荒れ!?!
でも、雪に覆われた江ノ島見学も・・・・
先週も日曜日が雪で・・・
先週、江ノ島に行かなかったのは・・・・
車にガソリンが入っていなかったから・・・・・サボってしまいました
でも、今日はガソリンが入っていたので・?
♪真白き富士のね
緑の江ノ島♪
そうか、歌にもある・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cd/4ce0db59aa7895ff488857049b740070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/c7d54fb947da4bf663e0249ddef501a0.jpg)
江ノ島に、雪なんて日陰を探してもない
まさに、緑の江ノ島。
アレ?海面が・・・・
写真なんて撮っている場合じゃない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/7fd197428393b43b8feb303b572ca4a2.jpg)
風が・・・2m/sec 位
100万円道路に落ちているのを拾ったくらい大喜びで
急いでカバーを外し・・・
艤装!
のりこちゃんは椅子に座って、もうコーヒーを飲んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fc/21c1abe49c3b51d4efa39869cd3d57d7.jpg)
やっと、準備が済み
のりこちゃんとセーリング
今、風がなくても午後からは吹く!
と、思っていたので僕はお茶も飲まずに、トイレにも行かず出港!
穏やかな風を受け稲村沖まで
あれ?こんなところに定置網が・・・!
のりこちゃんはとても寒そうな格好をしていますが
僕は、ジャンパーを脱ぎ
トレーナー1枚で快適セーリング
洋上は初夏です♪
そこに、姉から電話。ハーバーに着いた・・・どこ?
稲村沖
じゃ戻る!!
と言ったのは、のりこちゃん
雲を見、沖の船を見
風が強くなる!
もう帰ろう!
サー帰ろう!
と言っていたときの まさに 助け船
江ノ島に戻ってから義兄と再度出港
かなり、吹いてきた
稲村をかわすと、鎌倉の由比ガ浜の奥から吹き渡る北風
二人でハイクアウト♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4c/3586c35218f1e16b37a24c5347e8ab4e.jpg)
クルーザーのレース海面は
葉山と江ノ島の中間?
逗子沖?
やっぱり、クルーザーのレースは遠くで見ても迫力があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/30/9f39e9b3672b1a50365830e07548e95f.jpg)
逗子マリーナの沖のブイ
恥ずかしながら・・・・何のためのブイか知らん??
夜中に逗子マリーナに入るためには必要なブイなんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/71/1d41df97e6ae4ff97807dc623088f239.jpg)
唐突ですが
僕は、断然犬派!
でも、ハーバーの猫が
キット雪の積もったカバーが暖かく雪もまったくなくなり
暖かな陽だまりになっています
天気予報が大荒れ
だったのでほとんど人がおりません
猫は我が物顔で日向ぼっこ