横浜は、今日も朝から夏真っ盛り♪
暑いです!!
暑い、暑い!
と言っても、今日は立秋
残暑お見舞い申し上げます
今朝、7時にキャロットの散歩に行ったのは
僕ではなく、のりこちゃん
7時だからもう暑いかも・・・
と、覚悟を決めて行ったらしいのだが
意外と涼しかった
とのこと。
暗くなるのも早くなり
猛暑も峠を越えた♪
とはいっても、暑いものは・・・暑い
エアコンは付けない
と言う、意地っ張りがへこむ季節です
でも、確実に秋の風が
朝夕は吹き
今年もこれで乗り切るぞ~
人間、暑さには・・・
と言うより
動物は暑さに弱いですよね
灼熱の砂漠 摂氏50度で生きる動物・・・・
なんて、数えるほど。
それに引き換え
人間ですら、寒い分には沢山着こんで昔から生き抜いてきた
何故だろう??
氷河期を体験し生き抜いてきた実績があるからか?
それとも逆に
氷河期だから行きぬけ
もし、灼熱期、と言うのがあったら
ほとんどの動物は絶滅したのかも知れない
先日,NASAの発表で
火星に氷を発見した
と、新聞にありましたが
今が火星の氷河期なのか?
だとすると、火星に生物を発見できるのも遠くない!!
地球温暖化
なんて生易しい物では済まなくなると
地球生物の危機が・・・・
地球灼熱化
が始まる前に・・・・・
とりあえず・・・・・秋が間違いなく来る。
暑いです!!
暑い、暑い!
と言っても、今日は立秋
残暑お見舞い申し上げます
今朝、7時にキャロットの散歩に行ったのは
僕ではなく、のりこちゃん
7時だからもう暑いかも・・・
と、覚悟を決めて行ったらしいのだが
意外と涼しかった
とのこと。
暗くなるのも早くなり
猛暑も峠を越えた♪
とはいっても、暑いものは・・・暑い
エアコンは付けない
と言う、意地っ張りがへこむ季節です
でも、確実に秋の風が
朝夕は吹き
今年もこれで乗り切るぞ~
人間、暑さには・・・
と言うより
動物は暑さに弱いですよね
灼熱の砂漠 摂氏50度で生きる動物・・・・
なんて、数えるほど。
それに引き換え
人間ですら、寒い分には沢山着こんで昔から生き抜いてきた
何故だろう??
氷河期を体験し生き抜いてきた実績があるからか?
それとも逆に
氷河期だから行きぬけ
もし、灼熱期、と言うのがあったら
ほとんどの動物は絶滅したのかも知れない
先日,NASAの発表で
火星に氷を発見した
と、新聞にありましたが
今が火星の氷河期なのか?
だとすると、火星に生物を発見できるのも遠くない!!
地球温暖化
なんて生易しい物では済まなくなると
地球生物の危機が・・・・
地球灼熱化
が始まる前に・・・・・
とりあえず・・・・・秋が間違いなく来る。