土曜日に・・に限らず毎日パソコンを開くと
天気図を見
予想天気を見
予想風速を見るのが常。
の僕
土曜日にどこかの・・・・
いくつものサイトの天気図を見ているので・・・
風速予測に
普通、1 とか 2 とか言う数字が入り
時には 0 の時も
でも、初めて漢字がそこに入っているのを見ました
そこには
平穏
だって!!
ビックリしました
という訳で、3ヶ月ぶりに船外機を船に取り付けて・・・・
掛かるかどうか心配でしたが
快調に始動!!
さすが、日本製!!
僕のトライクはいつ治るんだろう????
沖まで出て
弱い南風を受けて華麗にスピンランで戻ろう!!
と、計画♪
ところが、とてもじゃないが平穏
なんて、風じゃない
8m/sec 以上は吹いてきたんじゃない?
というほど
スピンも久しぶりでシートの取り回しが一箇所間違っていて
それを直せるような風じゃない!
スピンをあっという間に下ろし
快適な帆走
この、真新しい旗は
のりこちゃんが作ってくれた
UW旗
毎回上げて帆走って
というので、のりこちゃんの希望の位置とは違いますが
ここに掲揚
のりこちゃんは船尾に旗棒を立ててそこに
というのですが
そんなことは 40ft以上のクルーザーヨットじゃなければ無理なので・・・・
セールの後ろにつけてみました
帰港後船を又また二階部分の下に移動
ハーバーのテラス部分も緑色になっています
でも、この緑色は服や手にもろに色が移ります
で、この緑は以前使っていた舟のカバーです
何故、こんなことをやるかというと
上の写真のマストの中ほどに上を向いて開いている黒い部分がわかりますでしょうか
大きく写すとこんな感じ↓
∩ こんな形のシャックル
下に - なシャックルをとめる棒もお分かりいただけますか?
太いのはマストです
マストはアルミ
シャックルはステンレス
下の板状のテンプレートもステンレス
ここに、いつも問題になる電蝕が・・・・
板には間にきっと・・・コーキング材が塗られていると思います
でも、シャックルの頭には塗れないし・・・チョッと頭も出てしまうので・・・・・
こんな、穴が開いてしまいました
実は数週間前に気が付き
ヨットの神様
埜口さんにどうしたらよいか伺っていたのです
ボルトの穴だと思えば大したことはない
むしろ、長手方向に垂直・・・?
円周に沿って穴が開きリベット留めしているような所が危ない
木のマストだと
繊維が長手方向に走っているので
縦に穴や木ネジが並ぶ方が怖いと思うのですが・・・
アルミマストはちょっと違うのですね
そこにアルミを接着すれば大丈夫!
と、言われていたので
折れたマストの下部分を家に持ち帰っていたので
それを鉄鋸で切り・・・・
手に持っている部分はこの前作った・・・
結局使わなかったマストステップの台座のくりぬいた部分
こんなところで役に立つとは・・・・・
アルミの板厚は 1mm少し・・・
これをこのまま貼り付けると・・・
貼り付けた部分がいきなり 2mm 厚
倍の厚さになります
これだと、その部分がハードスポットになる???
そこで、板厚の10倍・・・1cm をテーパー状に削りました
これで、段々板厚が厚くなり
段々薄くなるので
マスト本体にストレスがたまらない!!
と、思います
ついでに、上の写真の上の部分も薄くしました
理由はマストに被せる時に広がらず
無理やり広げても元に戻らないのでは・・・
と、考え薄く広げや易く
閉じやすくなるように・・・
う~ん! 良い考え♪
エポキシ接着剤は二液混合
内側と、マストの接着面をヤスリで傷を付け・・・
両面に塗ります
カポッ
と、はめ込んだところ
↑この状態ではやはり隙間が見えます
無理やり開いて入れ込んだので
締め付けられません
そこで、ビニールテープでガシガシにきつく巻きつけ
作業終了
これで、来週???
明日には完璧に硬化していると思いますが
ビニールテープをはがし
仕上げを見るのは
やっぱり、来週。
乞う、御期待!!
天気図を見
予想天気を見
予想風速を見るのが常。
の僕
土曜日にどこかの・・・・
いくつものサイトの天気図を見ているので・・・
風速予測に
普通、1 とか 2 とか言う数字が入り
時には 0 の時も
でも、初めて漢字がそこに入っているのを見ました
そこには
平穏
だって!!
ビックリしました
という訳で、3ヶ月ぶりに船外機を船に取り付けて・・・・
掛かるかどうか心配でしたが
快調に始動!!
さすが、日本製!!
僕のトライクはいつ治るんだろう????
沖まで出て
弱い南風を受けて華麗にスピンランで戻ろう!!
と、計画♪
ところが、とてもじゃないが平穏
なんて、風じゃない
8m/sec 以上は吹いてきたんじゃない?
というほど
スピンも久しぶりでシートの取り回しが一箇所間違っていて
それを直せるような風じゃない!
スピンをあっという間に下ろし
快適な帆走
この、真新しい旗は
のりこちゃんが作ってくれた
UW旗
毎回上げて帆走って
というので、のりこちゃんの希望の位置とは違いますが
ここに掲揚
のりこちゃんは船尾に旗棒を立ててそこに
というのですが
そんなことは 40ft以上のクルーザーヨットじゃなければ無理なので・・・・
セールの後ろにつけてみました
帰港後船を又また二階部分の下に移動
ハーバーのテラス部分も緑色になっています
でも、この緑色は服や手にもろに色が移ります
で、この緑は以前使っていた舟のカバーです
何故、こんなことをやるかというと
上の写真のマストの中ほどに上を向いて開いている黒い部分がわかりますでしょうか
大きく写すとこんな感じ↓
∩ こんな形のシャックル
下に - なシャックルをとめる棒もお分かりいただけますか?
太いのはマストです
マストはアルミ
シャックルはステンレス
下の板状のテンプレートもステンレス
ここに、いつも問題になる電蝕が・・・・
板には間にきっと・・・コーキング材が塗られていると思います
でも、シャックルの頭には塗れないし・・・チョッと頭も出てしまうので・・・・・
こんな、穴が開いてしまいました
実は数週間前に気が付き
ヨットの神様
埜口さんにどうしたらよいか伺っていたのです
ボルトの穴だと思えば大したことはない
むしろ、長手方向に垂直・・・?
円周に沿って穴が開きリベット留めしているような所が危ない
木のマストだと
繊維が長手方向に走っているので
縦に穴や木ネジが並ぶ方が怖いと思うのですが・・・
アルミマストはちょっと違うのですね
そこにアルミを接着すれば大丈夫!
と、言われていたので
折れたマストの下部分を家に持ち帰っていたので
それを鉄鋸で切り・・・・
手に持っている部分はこの前作った・・・
結局使わなかったマストステップの台座のくりぬいた部分
こんなところで役に立つとは・・・・・
アルミの板厚は 1mm少し・・・
これをこのまま貼り付けると・・・
貼り付けた部分がいきなり 2mm 厚
倍の厚さになります
これだと、その部分がハードスポットになる???
そこで、板厚の10倍・・・1cm をテーパー状に削りました
これで、段々板厚が厚くなり
段々薄くなるので
マスト本体にストレスがたまらない!!
と、思います
ついでに、上の写真の上の部分も薄くしました
理由はマストに被せる時に広がらず
無理やり広げても元に戻らないのでは・・・
と、考え薄く広げや易く
閉じやすくなるように・・・
う~ん! 良い考え♪
エポキシ接着剤は二液混合
内側と、マストの接着面をヤスリで傷を付け・・・
両面に塗ります
カポッ
と、はめ込んだところ
↑この状態ではやはり隙間が見えます
無理やり開いて入れ込んだので
締め付けられません
そこで、ビニールテープでガシガシにきつく巻きつけ
作業終了
これで、来週???
明日には完璧に硬化していると思いますが
ビニールテープをはがし
仕上げを見るのは
やっぱり、来週。
乞う、御期待!!